第7話 結太、誤解により咲耶に激ギレされる
「
握り締められた咲耶の両手が、ブルブルと震えている。
結太は蒼ざめ、弁解しようと口を開いたが、それより先に、咲耶の声がマシンガンのように飛んで来た。
「許さんッ!! 桃花が『許す』と言ったとしても、私は絶対に許さんからなぁッ!! 今のデレデレしただらしない顔も、脳の記憶領域に、ハッキリクッキリ記録してやったんだからなッ!?……ああっ、でもそーか! スマホカメラで、あのだらしない顔を撮っておけばよかったのか! そーすれば、明日にでも桃花に見せ、『楠木結太はこんな奴だ』って言ってやれたのに!……クッソ~ッ! 普段、写真なんぞに興味の
咲耶は、
その様子を呆然と見つめながら、結太は心の内で、『保科さんが、写真に全く興味のない人でよかった……!』と、胸を撫で下ろしていた。
咲耶が悔しがっている
咲耶は『ひゃ…っ!?』と高めの声を上げると、片耳を押さえ、龍生をキッと睨みつける。
「バカッ!! 質問なら、もっと普通にしろ!! わざわざ、耳元で言うことじゃないだろうッ!?」
咲耶の顔が赤く染まったのを確認すると、龍生は満足げに薄く笑う。
咲耶は『まったく……』などとブツブツ文句を言いながらも、彼にされたらしい質問に、素直に答えた。
「桃花なら、一人で帰った。あんなことがあった後で、心配だったから、家まで送ると言ったんだが。『今日は一人で帰りたい』、『お願いだから一人にして』の一点張りで……」
(え――!? 年がら年中保科さんと一緒の伊吹さんが、今日は一人で……?)
目を見張る結太だったが、またも咲耶に鋭く睨みつけられ、
「それもこれも、全部おまえのせいだからな!? おまえが桃花の前で、転校生とイチャイチャなんてしてるから――ッ!! 桃花に告白するはずだった日に、別の女子と仲良く帰ったりするからッ!!……そーだおまえだッ!! 全部全部おまえのせいだッ、楠木結太ぁああッ!!」
まっすぐに指を差され、断言されてしまった。
結太は思い切り首を振り、必死に訴える。
「違うッ!! イチャイチャなんてしてねーよッ!! オレは――っ、オレが好きなのは伊吹さんだ!! ずっとずっと、伊吹さんだけだッ!!」
「嘘をつけッ!!――だったら何故、桃花に何も言わず帰った!? 転校生と、仲良くお
「それは――っ、……手を繋いだっつーか、手を引かれたっつーか……。しょ、しょーがねーだろっ? イーリスに、引っ越しの手伝い頼まれたんだからっ! イーリスは転校して来たばっかで、オレ以外に、頼れるヤツもいねーってことだったし……。困ってる人がいたら、助けんのが当たりめーだろッ!?」
「人助けの為なら、桃花を傷付けてもいいってゆーのか!? 桃花を不安にさせて、おまえは平気なのか!? それで本当に、好きって言えるのかよ!?」
咲耶の言葉に、一瞬、結太は詰まってしまった。
――と同時に、単純な疑問も浮かぶ。
(オレとイーリスが仲良くしてたとして……それでどーして、伊吹さんが傷付くんだ? 不安って何だ?……そりゃー、床でイーリスと重なって倒れてんの見られちまった時は、伊吹さんだって、ビックリしただろーけど……。でもそれで、どーして傷付けたってことになるんだ? 〝ビックリさせた〟の、間違いじゃねーのか?)
結太はまだ、桃花に対する自分の想いは、一方通行――片想いだと思っている。
それでもここまで言われれば、ピンと来そうなものなのだが……。
十六年間、恋愛事には一切無縁だった彼は、そんな簡単なことにすら、気付けないのだった。
その後咲耶は、国吉の声を聞いたとたん、『金さんだ!』と大騒ぎし始め……。
たちまち不機嫌になった龍生(相変わらず、顔には出さなかったが)に、強制連行されてしまったので、その話は、一応終わりになったのだが。
翌日から、結太は桃花に、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます