応援コメント

クライシス・イクラ」への応援コメント

  • それは即座に通報するべきです――と他人ごとならば気楽に言えますが、当事者はいろいろ考えてしまうので難しいですよね。そもそも悪いのは式場なので、済んだことは気にしないのが一番でしょう。猫代さん以下何名かはお気の毒ですが……。

    作者からの返信

    めでたい席だけに水を差したくはないですからね。
    いや、ホント、スタッフが足りなさすぎたことも含めて、経営側の問題でした。
    コメントありがとうございました!

  • ひい、そんなことあったら、もう絶対に食べたくなくなります。
    う、運が悪いというか、
    そこの経営してる方どうなんじゃいです_:(´ཀ`」 ∠):


    作者からの返信

    本当、どうなんじゃいですよ。

    お陰で親族が集まって寿司をとっても、イクラがいつも余っています(笑)


  • 編集済

    お気の毒なのはご親族ですが皆様が優しい方で良かったのか災いしたのか、ほんにムツカシイでございまする。

    営業停止になるほどとは、飲食を扱うのだからちゃんとして欲しいもんですが大事にならなくて本当に良かったです。
    式場選びも大変でしょうが、控室なども考慮に入れないといけないのは目からうろこでした。

    作者からの返信

    もうここまで来ると、式場経営側の問題ですよね。
    食材管理はちゃんとして欲しいものです。食中毒は駄目~。
    なんかもう、色々とおかしい結婚式場でした。でもトイレ一か所よりはまし?

    コメントありがとうございました。

  • ムツカシイでございます。
    ダマリャーノ様の危機回避の第六感が発動されましたことは幸い。
    ですが、猫代さんそしてご親族の皆様方には本当になんと申し上げたら……。

    まさしく、新郎新婦さんは、全く、悪くはございません。
    難しいお話でございますね。

    作者からの返信

    絶対に体調を崩せない状況だったので用心しました。あとにも先にも結婚式で料理を残したのは、その時だけです。

    結婚式を初めて行う若者が、動線や控室まで分かりませんよね。多分、想定以上の親族数だったんだと思います。

    そして、体質まで似ていた親族一同カナシミ。
    コメントありがとうございました。