されど、かわせみは嗤えず 〜文明開花・暁翠贋記〜
紺藤 香純
第一章 画鬼の子
第1話
――ここぁ、お
かつては江戸と呼ばれた東の都は、二十年余り経った今、
線路を敷く計画を知ったとき、洸次郎の暮らす小塚村の住人は、こぞって反対した。田畑やお蚕に悪影響が出ると信じて疑わなかったからだ。もくもく立ち昇る黒い煙は害がありそうだが、馬よりも速く移動できる機関車は、便利この上ない。知り合いに借りた金銭は一気に減ってしまったが。
齢二十五なのに迷子の子どものように、人の波に揉まれて上野の駅舎を出た。村から逃げることばかり頭にあり、機関車を降りた後のことは考えていなかった。
深い緑色の葉が滴るように茂る木の下でしゃがみ込むと、立ち上がれなくなってしまった。脳裏に浮かぶのは、逃げる直前に村で起こった惨事。真夏の白昼夢であってほしいと何度も願った。
記憶を掻き消さんと、頭を横に振り、その頭上に落ちた翳りに気づいて
農家の出である洸次郎に似た身なりをした男が、洸次郎を見下ろしている。にわかに振り上げた利き手に握られていたのは、包丁だ。
全身が
殺される。
村から洸次郎を追いかけてきた、あのモノに。
目をつむることも忘れて包丁の煌めきを見つめる洸次郎の耳に、雑踏の中から澄んだ声が聞こえた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます