第27話 12/21.22 忘年会なんか嫌いだ

 8時起床。天気がいいので洗濯、ゴミ捨てもしてテレビ見ながら朝ご飯食べてたら何かが変。誰とも喋ってないし見てるのはバラエティなのになぜかイライラする。こういう時は無職っていいなと思いながらしばらくぼんやりする。時間が経つにつれてうっっすらとした車酔いみたいな状態になる。気圧は別に急激な動きはしていない。自律神経の失調? こんな日当たりのいい部屋で猫といるのに? 意味が分からん。昨日ジムで1km走れたし体調は悪くない筈なんだけど。

 9時起床。なんとなく寂しいのでホットケーキを焼く。蜂蜜もいいけどアイスのっけると美味いよね。1リットルあったアイスがすごい勢いでなくなっていくよ。晴れて部屋に陽が差し込んでいるときは気温が低くても温かいのに、陽がなくなると一瞬で寒くなるのは昨日と一緒。寒波だってさ。さっき派遣会社から希望時給より100円安い仕事の紹介を受けた。どうせすぐ辞めそうだから断った。紹介されたって雇用されるとは限らんしな。今のところ希望を落とす意味はないんよ。体力と気力が減る方が人生にとってマイナスだから。

 世の中は忘年会が開催されてるらしいけど、苦手だったなぁ。だいたい4人とか6人とかのテーブルになるじゃない? いつの間にか二人とか三人とかで話が盛り上がってるんだけど、気が付いたら私どこの会話にも参加できてないの。なんとなく人が話してる方を向いて曖昧に笑ってるだけなの。もちろん席を立っても誰も気にしない。空しいのよねぇ。おまけに三時間とか続くじゃない? 途中で帰るのもややこしいし嫌だったなぁ。でもややこしいのはそうでもない飲み会もあったってことで、参加してみたら楽しかったって思い出を糧に参加しちゃう私よね。実際飲み会の次の日から仕事がしやすくなったってことあるからさ。

 でも年をとるにつれてどんどん人になにかを働きかけようという気が失せて行って、興味もなくなっていってるからもうダメかもしれない。もう新しい誰かと仲良くなれる気がしない。割と昔は一方的に嫌われたり好かれたりしてたけど、もうどっちでもないもんな。なんだか寂しい事ばかりを考えるのは寒波のせいだな。あとテレビで紹介してたソースを買いに行ったら売ってなかったせいだな。手がかじかんだだけだったよ。冬は寒くて寂しいね。そんな日々。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る