不合格体験記

紫田 夏来

不合格体験記

 痩せ細った少女がベッドの上に仰向けになり、スマホを操作している。その手つきは大変ゆっくりだった。もうすぐ日付が変わる、夜の真っ暗な部屋で。


「夕方に担任の美奈ちゃんから家電で『今から家族で学校に来てください』と言われて、私は、留年が決まって、それは電話では言えないんだ、と思って学校に行きました。父が会社から帰るのを待ってから出発したので、着いたのは8時くらいでした。美奈ちゃんが出迎えてくれて、そのままみんなで会議室に行きました。すると、教頭、教務主任、学年主任が立っていて、ウチと美奈ちゃんも足して、面談が始まりました。

 いきなり結果だけ、教務主任から。

『卒業が認定されました』と。

 私は喜びと『え?』という気持ちで崩れ落ちそうになりました。パッと美奈ちゃんを見たら、ニコッて笑ってくれて、ほんとに卒業できるんだ……と思いました。

 そのあと、追試の結果を伝えられましたが、物理が不合格でした。

 当たり前だけど、全科目合格しないと卒業できないから、追試が不合格なのに卒業できるのは極めて異例のことなので、電話では言えなかったとのことでした。

 だけど、私が1年間授業後に補習をがんばっていたことや、追試に向けた補習をがんばったこと、手が震えて字が書けないながらもなんとか勉強したこと、しんどくても母に送迎してもらって何とか通ったこと、などなど私が1年間やってきたことを考慮して、会議の結果認められたとのことでした。美奈ちゃんや保健室の先生や1年、2年の時の担任など、私のことをよく知ってくれてる先生たちが、なんとか私の卒業が認められるように、走り回ってくれたと言っていました。物理の教科担の伊口先生も「あなたが努力してたことは忘れてないよ」と追試の前に言ってくれてたので、名前は上がってなかったけど、伊口先生も入っていそうな気がします。

 ちなみに、美奈ちゃんは私がいるから3年5組の担任になったって前に言っていました。部活でよく知ってるから私がいるクラスに立候補したらしいです。なんとなく、父が『あの先生は将来出世するな』と言ってたけど、美奈ちゃんはずっと下っぱのままでいてほしいと思います(悪い意味じゃないです)。

 先生方には感謝しかありません……

 友達も、先輩も、後輩も、この場を借りてお礼が言いたいです。

 ありがとうございました!」


 このメモをスクショして、少女はストーリーに載せた。そしてスマホを枕の横に置き、あっという間に眠りに落ちた。

 この投稿がその後校内で大きな反響を呼ぶことになるが、少女はまだ何も知らない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

不合格体験記 紫田 夏来 @Natsuki_Shida

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説