第7話 藤沢
戸塚宿を出て、しばらくなだらかな坂を登っていく。
それがJR藤沢駅近くからは、下り坂。
気持ちよく滑り降りていく。
藤沢の本陣を過ぎると、源義経首洗い井戸。
「何で昔の人って、すぐに首を洗いたがるのよーっ」
と、霊感の強いタマコは早くこの場を離れたい。
スキーのエンジンを吹かして先に行く。
お化け屋敷のときのようなことは、二度とごめんである。
もっとも、ここにはアトラクションは用意されていない。
ただの史跡である。
小田急線の線路を越えて、
これからJR大磯駅の手前で線路の南に出るまで、JR東海道線のすぐ北側を、線路と並走するように滑っていく。
藤沢と言えば、景勝地で知られる江ノ島もある。
この辺り、カラッとした気持ちのいい空気感だ。
「でも、夏に来たかった〜」とミケコ。
「あら、冬も素敵よ〜」とタマコ。
夏はサーフィン、冬はスキーが、近未来の湘南スタイルだ。
しばらく緩やかな道のりが続くが、逸る気持ちを抑えて、途中休憩しないと、先が思いやられる。
茶店に入って、一休みである。
「えーっと、お馴染み東海道饅頭の他にも、東海道最中に東海道三色団子もあるのね」と、メニューを見てどれにしようか悩むミケコである。
これらの東海道とつくお菓子は、全て弥次喜多グループのオリジナル商品。
近未来の旅人たちに親しまれている。
「これは?東海道カチカチアイス」とタマコ。
昔、東海道新幹線の車内販売に、よく似たものがあったそうだが、それとは別物である。
「ふーっ、一服、一服」
「一服は旅の醍醐味よね」
と、海の方を眺めながら、身も心も充電。
英気を養う。
「さて、行きましょうかね」
「そうそう、私たちがまだ若いうちに」
一度、腰を下ろすと、そのまま根が生えてしまいそうだが、いつまでもここにいるわけにはいかない。
特に歴史マニアのミケコは、気持ちが昂っていた。
それというのも、今宵の宿の予定は小田原宿。
小田原では、なんとあの小田原城に宿泊することができるのだ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます