第130話 クッキーへの応援コメント
(砂糖の暴力でパフェが)甘ぁーーーい!!
第127話 拘束のススメへの応援コメント
誤字?
鳴き声の本は例の呪術霊魂のようにヤバいタイトルが付いて『いらの』だろうか?
『いるの』でしょうか?
第124話 不思議な娘への応援コメント
もしかしたら誤字?
ちょっとした身の丈話まで『永遠』と休みなく話し続けており、無
『延々(えんえん)』でしょうか?
第122話 原作主人公は 1への応援コメント
治癒終了......意味深だなぁ
あと誤字?
番強かったレオンだって右腕を取られ『ちゃっ出る』んだよ
『ちゃってる』かと
第120話 決闘 後への応援コメント
何なのか分からなくて不穏な感じがする数字ですね。
あと他の方も書かれてますが誤字です。
嫉妬の能力を使い主人公の『方腕』を噛みちぎらせた。
『片腕』か『片方の腕』でしょうか?
第118話 準備完了への応援コメント
誤字?
実際そういう関係に『慣れる』かは別として、かなりの玉の輿ではある
『成れる』か『なれる』でしょうか?
停止のお知らせへの応援コメント
再開を待って星入れますわ
第158話 原作主人公は 3への応援コメント
残機は聖女と共通なのかな
第157話 手に入れたぞへの応援コメント
頭の硬い永遠の老害に口出しされてたら燃やしたくなるよね
第149話 壊すか治すかへの応援コメント
教会なら責任持って足を切り落とすか亡き者にしてくれそう
第140話 原作主人公は 2への応援コメント
落ち目に近づいて来る奴なんて碌な者では無さそう
編集済
停止のお知らせへの応援コメント
更新再開の日をずっとお待ちしております!
ゆっくりおやすみくださいませ。
お疲れ様でした。
第190話 最終結果への応援コメント
誤字報告です
>私自身へのストレスを軽減するためにゴミ掃除をしすると、ゴミ掃除をした分の仕事が増える。
①軽減するためにゴミ掃除をすると
②軽減するためにゴミ掃除をしたら
停止のお知らせへの応援コメント
待ってます!
停止のお知らせへの応援コメント
連載再開待ってますのでゆっくりお休みくださいー
第190話 最終結果への応援コメント
現状帝国相手はしんどそうな感じだし、それ以外からでもちょっかいかけられたら消耗はするし、国以外にも中身のわからんゴミとかいるし厄介しかないな
宰相しれっとオークションのぞき見ブロックしてて草
第190話 最終結果への応援コメント
オークションsideは楽しそうだけど国王様は大変で草
神視点から国を落とすなら国ってあるけど順番に国が総力戦で来たら勝ち続けないとヤバイ状況になるなー
こういう時は国に関係ないって教会側が静観して漁夫の利を得ようとするだろうし英雄の子孫がいらん事してくんだろうね。
第131話 ────への応援コメント
思考誘導されてる?
第122話 原作主人公は 1への応援コメント
支援云々言ってるのに高額な治療代はポンっと払っちゃうのか
第189話 オークション 5への応援コメント
その不安感はどちらに作用してるのか
第189話 オークション 5への応援コメント
知識の共有は大事だけどその不安感はなんなのかは結構大事よな。
国王ですら意識をずらされる英雄の子孫がいるわけだし。
使ったこともなければ大鎌の使い勝手はとてつもなく悪そうだよなー
下手に仕える人がいても問題の大鎌だな。
第189話 オークション 5への応援コメント
よくあるフルダイブ物ならともかく、そうでないゲームなら知識があろうとアイテム使用の事細かな手順なんて知りようがないと実感する瞬間
宰相も仲間側とはいえある種爆弾のような知識、いつどこまで伝えるべきかは慎重になりすぎるということはないな
第188話 オークション 4への応援コメント
黙っていても相手方から接触してくるパターンじゃない。
第188話 オークション 4への応援コメント
大金貨1枚まで頑張った他の人がどんな人か知りたくなるわな。
鎌の詳細を知っているのか、直感なのかでだいぶ変わるし、でも奴隷落ちする人かと思うと泣ける!
第145話 明確な壁への応援コメント
カリルって完全に上位存在に思考誘導されてるよね。カリルにとっての最大の懸念事項は主人公が原作通りにコトを進めることなのに主人公は殺さない、クレナは突き放して主人公と関わる可能性を高めようとする。実は思考誘導されてない主要メンバーはクレナと妹くらいじゃないかな。
第107話 ストーリーへの応援コメント
なぜ国王や宰相達は王女を奴隷にしたり、国自体を滅ぼすことも厭わないのに平民の知られざる英雄1人をさっさと殺してしまわないんだろうか。やってること中途半端なんだよなぁ。
第187話 オークション 3への応援コメント
実にローロフ侯爵らしい効率的な買い物、オークションとは一体
武器なんかにも大罪やらが関わる事があるのか、そんな物がコレクションの一つとはまたどんな経緯で所有したのかね
第187話 オークション 3への応援コメント
ヤベー大鎌だった!
オークションは雰囲気で楽しめて高値になってしまうけどサクサク進むと楽しめないのはあるよなー
第186話 オークション 2への応援コメント
魔法まで持ち出して行われるなんとも不毛な争いよ
さてこの相手は本当に欲しいのか、釣り上げか…
第157話 手に入れたぞへの応援コメント
人工…
第186話 オークション 2への応援コメント
値段つり上げぐらいはやるよね。
「やり過ぎる」と大変だけど。
>>ついに耐えられなくなった宰相から謝罪の言葉を得たことでこの不毛な争いは終了した。
私の勝利で。
勝ったように思うだろ?
「おおー反撃してくれる!?遊び相手ー!!」
って多分ロックオンが更にきつめになるんだぞ?(試合に勝って勝負に負けてる
第185話 オークション1への応援コメント
当たりのおつまみで食中り?
第186話 オークション 2への応援コメント
出品者本人が釣り上げているか?
第186話 オークション 2への応援コメント
ペニーオークション方式なんて採用されていたら
大変なことになるなと思ったわ・・・
そういえば、あれからペニーオークション見かけないけど
やっぱり速攻で逮捕案件だった?
第186話 オークション 2への応援コメント
オークションだもの予定額までいっちゃう可能性もあるなー
第92話 夕食(陛下付き)への応援コメント
誤字報告。
魔法や能力に「夜」探知
→魔法や能力に「よる」探知
ご確認下さい。
第83話 陞爵発表 中への応援コメント
誤記?報告。
動揺しつつも私から「計画」を解く騎士達
→動揺しつつも私から「警戒」を解く騎士達
ご確認下さい。
編集済
第77話 久しぶりだなへの応援コメント
修正提案。
抗議文を「送りましたが」返信は来ていない
→抗議文を「送ったが」返信は来ていない
マリアの頭がお花畑「が」治った
→マリアの頭がお花畑「から」治った
の方が良いのでは?ご検討下さい。
第72話 演説への応援コメント
誤記?報告。
まずは謝罪を「」街に火が放たれるという痛ましい事件
→まずは謝罪を「。」街に火が放たれるという痛ましい事件
ご確認下さい(句読点が必要と思います)。
第185話 オークション1への応援コメント
>>あの男を宰相とローロフ侯爵が引き入れようとするほど一目置枯れている存在。
⇒あの男「は」宰相とローロフ侯爵が引き入れようとするほど一目置「かれている」存在。
かな?
最後のセリフ、オークションに爆発物や、飲み物に毒を入れて「これはギルドではない!国の所為だ!図ったな!」”ゴミ”共が計略してる感じにも見えるが宰相が居るからなぁw
「当たり入り」の食事の可能性が十分ある。
第185話 オークション1への応援コメント
魔法薬作っているなら、入手困難な素材が出てくるかもしれない。
まあでも、すぐ消費できる依頼などの目途がないと、日持ちするか分からない在庫はかかえないか。
飲み放題は安酒を置いて、別料金で限界突破の高級酒も頼めるシステムだったりして。
第177話 肉体と精神への応援コメント
魂が精神に干渉出来るなら、あの黒幕達は魂だけの何かの可能性が出てきたな。人形師の家系である公爵家出身が一番怪しいか?
第175話 地上ではへの応援コメント
黒幕はクソ子孫の精神乗っ取りが出来て今回初めて露呈したな。目的が未だよく分からんがどうなるのか
第185話 オークション1への応援コメント
毒を盛った話をする加害者被害者開発者に囲まれる体験、貴重というかなんというかあまりにもあんまりである(
そして不快にさせたから、でしれっと処されることが確定した貴族で草
第185話 オークション1への応援コメント
当たりで辛味入りのシュークリームとか、マカロンとかそういうの注文してんなこれ
第185話 オークション1への応援コメント
こういう悪役に転生した話はカクヨムに沢山あるけどこの作品がここ最近の1番のお気に入りで最新話まで何周もしてしまうぐらい面白いです
第185話 オークション1への応援コメント
お茶目な宰相が注文したら半分当たりのおつまみがやってくるんですね!
全て躱して逃げた商会ギルド長ってすげぇな
オークションに参加するほど財産ある貴族が態度が悪いと潰されるのには草
第184話 オークション前夜への応援コメント
クレナキモい!
なんで処分されないンだろ?
護衛の質も低い。
第184話 オークション前夜への応援コメント
粛清の国…まぁそうなる(汗。
粛清と言うなら今直ぐ粛清されそうな護衛が居るからなぁ。
「侯爵家当主」に対してたかが「侯爵令嬢の護衛」風情がこの態度なので…あれるぞー
前の勝手なPT申請とか通った上に咎めないし、この侯爵家の特別扱いさがよく解らん。
主催者さんに同情しつつどんな展開になるのやら。
第184話 オークション前夜への応援コメント
クレナってどんな立ち位置におさまるのかねー
粛清もされず借金もなくなり魔道具オークション出品もできるんだし割と問題ない次世代の貴族になっていけるのかなー
商人と貴族が粛清されてる国って言葉だけだとヤバいけど理由がちゃんとあっての事だから国としたら問題ないんだろう、国力上げて次世代に面倒を引き継がせないのは大事だからな。
第184話 オークション前夜への応援コメント
いきなり主催さんへの好感度爆上がり
第183話 何も無かったへの応援コメント
趣味ではない、大事な事なので二回
でも否定してるのは「この姿が」という事だけ、つまり…(
第183話 何も無かったへの応援コメント
誤字です
馬車を降りてから宰相の方向はを見れば、
→
宰相の方向を見れば、
第183話 何も無かったへの応援コメント
宰相のお茶目さはとどまることを知らないな!
ゲーム内容は要所要所のイベントは時系列通りって感じになるのか。
考えると英雄の子孫のゴミが今している事って特に乱れてもいない国に対して俺を拾って育ててくれた人を罰したから俺が王になり民を助けるって無茶苦茶な事になっているんだな。
教会も使って無責任な言葉でエルフを扇動して攻め込んでくるとかになるのかなー
第183話 何も無かったへの応援コメント
つまり変態、とうわなにをするやめ
編集済
第179話 行動方針への応援コメント
スランプと気づけたなら大丈夫!
ここは自由に楽しく書いていく場ですから、
書きたくてしょーがねぇーぞおぉぉ!
ってなったら続きをいきましょう!
完結?何それ美味しいの?
俺たちの冒険はこれからだぁ!でも良いっかぁ、
ぐらいの気持ちでね~
第182話 早すぎる合流への応援コメント
嫉妬だからというだけではこんな気軽に(カリルで)遊びに来はしないだろう、とは思うがまあ性格上思い悩むなというのも難しいか
第182話 早すぎる合流への応援コメント
使用人や魔法薬師も心配もカリルを心配するわなー
ナーミスとノールちゃんとかも元気にやっているのかな?
宰相のお茶目さは癒されるが受けているカリルは大変だな!
第182話 早すぎる合流への応援コメント
>大丈ですよ
大丈夫ですよ
第122話 原作主人公は 1への応援コメント
支援して領地運営を大金貨以下で回していた伯爵家があった様な。頭おかしいよこいつら
第120話 決闘 後への応援コメント
コンティニュー? 敗北重ねて薬剤耐性ついてたのかな?
第115話 忘れてたへの応援コメント
しかし英雄くんは恩返しのためにダンジョンに行かないのは何故なんだ
第114話 思考の妨害への応援コメント
埃っぽいって学長室みたいに何か盛られているじゃないですかー
第63話 教会の計画への応援コメント
暗殺禁止の派閥バトルか、勝敗が決まっても仲悪そうな宗教だな
第58話 何故ここにへの応援コメント
誰の意図した火災なのかはわからないけど、妹の目が覚めただけマシですな
第49話 紹介しようへの応援コメント
二階級特進! 克服大罪の仲間意識すごいなw
第44話 素晴らしいへの応援コメント
駆け落ちかと思えば、パーティーには来るんかい。思っていた以上に公爵令嬢が頭お花畑みたいだ
第35話 切り替えるへの応援コメント
伯爵の立場ならスパイを消すのは自然な行動だと思うのですが、色々な意見があって非常の使い方は難しいものですね
第32話 自白した理由への応援コメント
ベルトナ家に関しては、公爵が元々知って領内で泳がせてたって事は無いのかね
第26話 シンプルな作戦への応援コメント
忠誠心があっても他所より低い賃金は厳しいね
第24話 平民の英雄への応援コメント
素直に考えると望まぬ婚約は英雄をけしかける大義名分に使うくらい。でも伯爵領を攻めたい理由があるかというと、革命後の生存戦略になるかも程度。革命潰した方が安定だよなー
第181話 疲れた眼への応援コメント
ゴミの山に紛れるちょっと欲しい、なんか草
第181話 疲れた眼への応援コメント
確かに王女様は洗脳が解けて、別人になったので、結婚したほうがいいでしょう。
第181話 疲れた眼への応援コメント
誤字報告です
>普通の貴族なら大金叩いて手に入れなくなる魔道具だろうが、私達からすればゴミ同然。
手に入れたくなる
第181話 疲れた眼への応援コメント
虫除けに婚約する相手は?
国王が王女を監視するためにカリルを指名するかもw
第181話 疲れた眼への応援コメント
カリルは多忙すぎるよなー
しっかり休んで欲しいものだ!
宰相とローロフの悪友のような仲のよさよ
第179話 行動方針への応援コメント
スランプ・・・つらいですよね~。
好きで始めたりする物書きが義務感や惰性になるのはつらいですよね。
ゆっくりして、書きたくなったら書くぐらいの気持ちで良いのではないですかね?
また、楽しく続きを書ける様になるまでゆっくりなさってください。
作者からの返信
コメントありがとうございます♪
なるほど、更新日を決めるんじゃ無くて自由にですか……
いいかもしれませんね(^O^)
また帰ってくるので是非読みに来てください
第167話 暗殺者ペットへの応援コメント
ナナシは英雄の子孫側についてたわけじゃなく、襲撃者を相手にしてただけなのにまじ可哀想
第138話 拳でへの応援コメント
誤字?
とても『唯意義』な時間を過ごすことができた。
『有意義』でしょうか?
脱字?
辿り着いた部屋から殺意『』似た、なんとも言えない雰囲気を感じる。
『に』が抜けてるかも?