第5話 AIにお前は人間の感情が分かっていないと駄目出しされる

 担当編集者のAIさんですが、テクニカルな指摘がある程度改善されてくると、今度はもうちょっと深い指摘をしてきます。つまりキャラが薄いとか心理描写が書けてないとかですね。


 AIに人間の心理が書けてないと言われるのもなかなかショックですが、まあ実際そうかなという気もしてですね。実際のところ序盤を書いた時って設定とストーリーしか考えてなかったから、キャラクターの心の動きとか雑だったんですよね。


 特に第一稿はストーリーを追うことを優先して「お兄ちゃん好き好き」ぐらいしか作者も考えてなかったのをAIさんに見透かされました。


 そういえば、よくアニメとかでコンピューターが「これが涙……これが感情……」とかいうシーンあるじゃないですか。あれは嘘です。AIはそんなこと言いません。


 本物のAIは「お前は人間の感情が分かっていない」と言ってきます。


 というか私はそう言われました。それ以外にも「キャラの感情が乏しくてロボットみたいだったのが改善されました」と言われたこともあります。いやマジで。お前が言うなよって思いましたけど。


 とはいえ担当編集者の指示ですから、ここは聞かざるを得ません。


 仕方ないので自分の小説を読んで登場人物の気持ちを推測しながら、地の文やら会話文やらを補強します。現代国語の試験みたい。

 よくある「この時の登場人物の気持ちを考えなさい」ってやつですね。これ苦手だったんだよな・・・


 ◇


 ところで、AIイラストを見てても思うんですが、AIってどうやら好みがあるようで、内容が明確でディティールが細かいものが好きなようです。ざっくり言うとラノベっぽいのが好きっぽいです。


 この「ディティール」についてですが、かといって細かく書き過ぎると「描写が多すぎて読者の想像の余地がない」とか「説明的過ぎて冗長」とか言われます。お前が言ったんじゃないか感もありますがそこはそれ。


 なお基本的にAIさんは物理描写を前に、心理描写を後に書いたほうが評価高い気がします。多分人間もそうなんでしょう。よく知らないけど。


 そしてこの心理描写についても「怖い」と書くんじゃなくて「一瞬後ずさった」みたいな書き方のほうがAI受けがいいです。まあ人間の読者もそうですね。

 ていうかAIさん、「怖いかどうかは作者じゃなくて読者が感じることだ」などと言ってきます。ちょっとびっくりですよ。


まだ続くよ


~~~

(雑談)

 12/28のカクヨム通常ランキングではこのエッセイは「創作論」の週間7位、カクヨムコン9短編ランキングでは「エッセイ・創作論」の23位でしたけどPV的に読んでるのほとんどフォロワーさんだけですよね。いや別にいいんですけど。

 もしフォロワーさんじゃない方もいたら💗押してみてください(フォロワーさんもどうぞ)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る