ゲシュタルト崩壊 vs selcia

哲学の愚かさ

1 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 05:31:27

たかが自分ルールに哲学とか大層なネーミングすんのいい加減やめろwww


2 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 05:35:26

そもそも哲学自体直接的に社会の役に立った事があるか?


3 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 05:38:24

脳の柔軟性を養うプログラムにしか見えないわw

つまりなぞなぞと同一視していいレベルwwwww

そんな理不尽な英知(プッ)を振りかざして自分ルールで勝って楽しいか?www楽しそうだなおいwwwwwwww


4 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 05:44:03

まあ頭良さそうには見えるよなwwwwwwwww

酷い奴は解釈丸投げとかしてるだろうにねwww


バカげた空虚な文章をバカがバカなりに理解しようとして、

「深い…!」とか思っちゃうんだろうねwwwwww


思い返すんだ諸君www哲学だとか語り出す喧嘩師って良くて二流止まりだからwwww


5 :イケメン:2010/03/20(土) 09:25:08

暇だなあお前も


6 :.:2010/03/20(土) 13:46:50

社会(笑)

一流(笑)

思考さえ対して出来ない奴らが社会を形成した結果がこれだよ


7 :sue:2010/03/20(土) 15:34:33

哲学(笑)文学(笑)遊び(笑)ゲーム(笑)喧嘩(爆笑)


お前ら無駄なことばっかやっててバカだなwwwwww



なんて言う奴に限って凡人と大差ないんだよね。


ガリ勉が大してろくな大学に行けないのと通じるものがある。


8 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 15:59:25

文学やゲームなら他人と共有できるが、

ろくな教養の無い人間の哲学なんてな…


9 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 16:21:01

例えば神がいるだとかいないだとかを、お前らの知識で語れるわけねーだろwwww

まず生まれて十数年の糞餓鬼に正体明かされてたらそいつ神じゃない!wwwwwww

そして語れるわけもないながらも自分の意見を述べていく、これだけならまだいいが、

その命題に沿って喧嘩して勝ち負けつけようとしちゃう奴とかwwwww失笑!wwwwwwww


後は既に定義付けされてる事を勝手に改変しちゃうwwwwwwwwwwwwww

俺にとっての○○は~だから←バカのテンプレwwwwwwwwwwwwwwwwww

言い逃れの美徳化だもんな、哲学とかwwwww笑えてくるんですなあ…wwwwwwww!


いやモノホンの崇高な哲学様(ゲラ)には>>2のような疑問こそ抱けど、

確かに把握し切れてない節があるんでこのスレで強くは否定できねーっすよ私は

ただお前らのなぞなぞレベルの自称哲学なら気持ちいいくらい否定できるよwwwwあっひゃっひゃwwwwwwwwwwwwww


10 :糞:2010/03/20(土) 16:25:13

まあ確かにアポロン的だとかディオニュソス的だとか勝手に難解な言葉作って敷居を高く見せてる感じはするな。


11 :.:2010/03/20(土) 16:34:22

教養(笑)

何を基準にしてんだか

やれやれ


12 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 17:02:33

>>11

テメーみたいな何かと基準を求めるような思考停止したカスの事言ってんだよwwwwww

普遍的じゃねえと納得できないってかあ?www哲学家喧嘩師って面白いんすねwwwでも死ね!


自称哲学家の皆様はこうやって敵意まで抽象化してしまう傾向にあるんざんすかあ??

>>6と同一人物だって前提だけどコイツ何が言いたいのかさっぱりだなwww哲学楽しい????wwww


13 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 17:04:48

喧嘩なんてのは文章だけから読み取ればいいのをwwwwwwwwww

そこに思考を絡めて高度に見せかけ自爆する哲学家喧嘩師wwwwwwwww


14 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 17:05:16

今週のゲシュトーークは哲学家喧嘩師!!wwwwwwwwwwwwwwww


15 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/20(土) 19:05:04

えっと道徳なんかも哲学だと思うんすけど・・・

例えば人権とか、人は生まれながらにして平等なんて何の根拠もないっしょw


他にも、現代科学では解明されてないこと

得体の知れない何かを感じる対象やら何やらについて

「もしかしてこういう法則があるんじゃねーの」みたいに

ゼロから原理レベルで仮説組んでいくのも哲学っすよ

(科学が進歩しまくってめっぽう出番が減ったわけですが・・・)


16 :sue:2010/03/20(土) 19:13:36

畢竟さんのことをディスっているスレがあると聞いて飛んできますた!!


17 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/20(土) 19:41:23

>>15

モノホンの哲学については全く勉強してないから何とも言えねぇ~w

社会貢献してるかしてないかって言われたらしてるって事は理解したけど、

例えば道徳だったらその裏付けに普遍化された真理や正義はあるの?ww


18 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:11:58

お返事来ないまでの間スレに勢いつけとこwwwww


道徳、倫理、哲学の賜物とでも言いたそうなそこの君wwwww

道徳や倫理が絶対なんて哲学じゃ証明できねえんじゃねえ?wwwwww

結局は人間が薄々感じてるような常識を再確認する為に必死こいて勉強して、

自分が勉強した証としてそれらしい説明つけ加えてるだけじゃなくて?wwwwwwww


モノホン哲学とか知らないから超適当に批判してやってるけどなwwww

哲学←この単語自体がわかりづらいようなクソ学問だって事は断言できるwwwwww


19 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:18:47

あと俺はお前らが使うなぞなぞ哲学とモノホン哲学具体化して同一視してないからねwwwww

お得意のふんわりした解釈で一緒くたにしちゃったりしないでね?wwwwで、異論まだ?wwwぎゃはははwwww


20 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:22:42

あwwww具体化の下り誤植したwwwww

けど哲学家喧嘩師達は文章読んでなさそうだし気付かないかもwwwww


雰囲気で新聞とか呼んでそうな哲学家喧嘩師達wwwwwwwwwwww


21 :n:2010/03/21(日) 01:24:47

生を富ませる高尚な哲学を解しえぬ者の思考的錯誤からくる嫉妬交じりの痴れ言か。


22 :sue:2010/03/21(日) 01:25:16

英字新聞読んでる俺かっけぇ・・


23 :sue:2010/03/21(日) 01:25:38

>>21

無知の無知無知ムッチムチで鞭の血だよアホ。

血を愛するのが哲学なんだよ希哲で奇天烈な学問なんだよバカ。


24 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:25:48

カフェテラスで珈琲飲みがてら読書するが実は珈琲は苦いから嫌いwwwww

自分に酔ってるだけで読書もそこまで好きじゃない哲学家喧嘩師達wwwwww!


25 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:29:10

>>21

哲学を高尚だとか言っちゃうwwwwwwwww

そうする事で自分まで高尚になれた気でいるのかww

あるいは手の届かない学問だと潜在的に認めているwww


26 :sue:2010/03/21(日) 01:31:23

>>24

ギクゥッ!!!!!!


27 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:33:11

哲学者って小学校のクラスに必ず一人はいるエロ博士と同じ臭いしない??


28 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:37:51

3/20 ゲシュトーーク 視聴率

平均4.4%

最低3.1%


哲学家喧嘩師達のせいで打ち切り必死ですなあ…wwwwwwww!


29 :n:2010/03/21(日) 01:45:46

哲学を解しえぬ者は、哲学を修学せんとする人間に比べ現実認識に拙劣が見られる。


「哲学とは自己の洗練である。」 ニコライ・ダニレフスキー


30 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 01:52:12

>>29

だったら自己の中に留めとけなwwwwwwwwww


31 :sue:2010/03/21(日) 01:53:33

>>29


哲学家の悪い癖はすぐ格言作るところだよ。

自己満足以外に何の意味も無い。

そういえば「考える葦」なんて最悪中の最悪な名言だよね。


32 :要:2010/03/21(日) 01:59:50

>>31

自己満足に浸りたいがためだけに作った自他共に(世間とか時代が)認める格言もあるだろうけど、周囲の人間が学者とかの言葉を抜粋して格言に仕立て上げるってパターンもあると思う。


33 :sue:2010/03/21(日) 02:04:03

>>32

勿論把握しておりますよー。


かの有名なデカルトはんの我思故我在が本人直々のものじゃないってのもあるしね。


34 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:06:54

等と意味不明な供述をしており


35 :要:2010/03/21(日) 02:08:57

>>33

そりゃー初耳だな。

ちなみにラカンはんはコギト・エルゴ・スムとは真逆のこと言ってまっせ。


36 :sue:2010/03/21(日) 02:09:31

>>34

糞しながら寝ろ!!


37 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:10:42

いとも気にせず僕哲学トーク出来ますよアピールwwwww

マイナーな学問の為少しかじればどや顔で語れる哲学wwwww


38 :sue:2010/03/21(日) 02:11:28

>>35

コギト命題こそ掲げたけどあの有名な格言は本人直々じゃなかった、ハズ。

ソースは俺の記憶だから鵜呑みにすんなよ!?w


39 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:11:57

自分で問題を作り、自分で解く…なぞなぞ乙wwwwww


40 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:16:37

まあ学んで損はしないだろうよwww

確かに思考力は身に着くだろうがww


数ある学問の内わざわざマイナーなの選出して、

更にそれを学びましたってどや顔で言ってくるのはお前らくらいだよwwwwwwwww


41 :n:2010/03/21(日) 02:18:14

劣等感で発言しているのが分かりすぎる。惨めだから止めておけ。


42 :要:2010/03/21(日) 02:18:35

>>38

全然出てこない(苦笑)。


>>39

まぁ、言ってしまえば一種の知的遊戯みたいなもんだわな。


43 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:18:40

自慢したいなら哲学検定でも受けて一級取ってからよろしくwwww

あ未熟な学問だからそんなのもないかwwwwww悪かったですなあ…www!


44 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:22:35

>>41

哲学馬鹿にされて悔しいか?哲学馬鹿にされて悔しいかおいwwwwwww

これだけの文章があるのに突っ込み所が劣等感とかやっぱり雰囲気でしか判断できないんですかね、心配です!(w


45 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:31:56

現実認識に拙劣が見られますなあn氏~www


俺が口うるせえのは同じくらい自称哲学家がうるせえからだよwww

それを劣等感だなんだ現実認識に拙劣が見られますなあn氏~wwwwwww


46 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:37:18

大体これだけ喧嘩サイトで哲学哲学バカの一つ覚えみたいに口にする奴が多いのは

それだけ喧嘩と哲学の関連性が深いって裏付けじゃねえのw俺はそうだと思うがしかしwww

喧嘩で俺に歯が立たないカス共がでかい面してでかい声出してんじゃねえよ!!wwwwww

お前ら自身が哲学の名を汚してる事に気付けなwまともに哲学勉強してそれだったら脳みそ疑います!(w


47 :n:2010/03/21(日) 02:47:27

五月蝿がっている時点で……不安要素に苛まされているな。


48 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 02:50:48

コイツもしかして釣りでやってるのか?wwwwwwww

憶測で物を語り続ける現実認識能力に拙劣が見られるnwwww

そのnはneatのnですかねひゃあすごいや恐れ入ったwwww


49 :n:2010/03/21(日) 03:03:17

端から愚人相手に真摯な対応をするつもりなど無いんだが。


50 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 03:16:02

哲学的で格好良いですね現実認識に拙劣が見られますn氏wwwwww

劣等感、不安要素と憶測のオンパレードな上に最後は華麗に逃げるとかww

何一つ衝突が生じない、実態の無いスカスカな文章とスカスカな脳みそwwww

故にコイツは哲学家喧嘩師と見て間違いないでしょうなwww消えるなら勝手に消えとけw

わざわざ遠吠えてんじゃねーぞカスが!wwwさてこの通り哲学家喧嘩師達は俺を前に無力と化すわけですが(^_ゝ^)


51 :n:2010/03/21(日) 03:42:06

まあ当たり前だがそれ以上踏み込んで来れないわな

もとより興醒めしている此方からすれば体裁を繕い自慰に耽る君の姿が滑稽で見ていられない。


52 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 04:07:08

実は体裁を取り繕う自慰行為と(憶測で)言い切れる程にしっかり見てるじゃねえかwwwwwwwwww

テメーの糞で塗れたサンクチュアリなんて踏み込みたくもねえよ、何、ていうかまだいたんだ?wwwww

ただでさえ直線状の思考回路に鼻糞が詰まったみたいな奴だなコイツwwwwww!

喧嘩とは忍耐勝負とでも言いたげにずっと居座り続けるんだろうなwwwwwww

最早命題を忘れて哲学なんて関係無しに俺に私怨飛ばしてるのはテメーが大好きな憶測じゃなくて事実なのにwwwwwwww


皆さん、これが哲学家喧嘩師の実態ですな(^_ゝ^)

ボコボコにされて身ぐるみ剥がされた挙げ句体育座りで泣きながら俺を睨むようなn氏…かわいそう!!!!!でも死ね!!!!!


53 :これが・・・:2010/03/21(日) 04:16:04

哲喧衆!


54 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/21(日) 04:58:00

哲学の愚かさ!!とかいって切り出した割には実際は生まれて十数年の糞餓鬼哲っちゃんコケにするだけに留まってるし、

肝心の哲学そのものに対しては「全く勉強してないから何とも言えねぇ~w」とか吹いた 2010年3月20日一番のアホ、バカ→ >>1 ←ゴミクズ

それも初めの方こそ哲学否定する素振り見せてるけど10レスもしない内に方向転換とか目覚めるの早かったね身の程弁えたんだね悲しいねこのバカ

大体>>17とかまじギャグだろクスクsゲラゲラプゲラプゲラ爆笑あ~お腹痛いやべ~~マジ>>17最高~~腹筋がゲシュタルト崩壊なんつってプゲラ~~エンタ出れるんじゃね?おもろ→>>17プッ

>>18-19で一生懸命フォローしてる様とかまさに必死すぎて滑稽すぎコケコッコーですね結構結構(◎L_◎)フフあ~>>17ウケるわ~ギャグセン高すぎこいつもしかすっとはんにゃクラスあるな((微妙っっw

結局同レベのゲリ哲っちゃんと糞合戦しとくのがこの生まれて十数年の糞バカウンコ餓鬼の限界ってことだね 身の丈に合っててイイよキマってるよお前プッなにこいつちっちゃー


55 :n:2010/03/21(日) 05:06:47

徹マン→徹夜でマージャン

鉄マン→処女

哲マン→哲学的なマンコ


56 :孫正義:2010/03/21(日) 05:12:16

男の子は、何で自分が生まれてきたところにロケットを打ち込みたがるの?


57 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 05:22:53

>>54

そもそも>>1で呼び掛けている時点で此処の住民宛ての物なのにな(^_ゝ^)!!

まじでカス共想像力ばっか膨らませてないで萎れた読解力の方どうにかしろなww

哲学の愚かさ←お前がこのスレタイに何を見出だしたのか知る由もねーけどwあれなん?www

憶測で方向性だとか定義付けちゃうのは哲学家喧嘩師達の間で流行ってるギャグなん?www面白いんか?wwww

それで結局は一貫性だとか表面上の事にしか触れてないwwww哲学家喧嘩師の典型wwwww!

しかも憶測で物を語る辺りが現実認識に拙劣が見られますなあ…wwwwエヌくせえなあ…wwww

あれそれともコイツまで「本気じゃないし」とか言わないよな…www言いそうでこわい…でも死ね!!w


58 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 05:24:51

あ やべ文章おかしいな 寝よ


59 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/21(日) 06:04:31

だから此処の住民宛てに「哲学の愚かさ」をバカなりに説こうとしたんだろ?別にどこの誰宛でもいいんだけど1行目から頭悪いなオイプッ

でもお前のオツムじゃ無理があったから「バカが語ってる哲学」にグレードダウンしたんですよね 勢いだけで始まってすぐ滑って今また勢いで誤魔化してるんだよねダサ

まあお前のスレだしバカがどう舵取りしようが勝手だけど、ご大層なネーミング笑の割にはなんてことない糞スレでしたねってこった(◎L_◎)クス(お前はクズ)

表面上の事とかこのバカが何言いたいのかよー分からんが、ただ目の前にあるアホが残した文字郡に茶々入れてるだけだよ 悔しかったら不甲斐ない自分の頭をハンマーで殴れよゴミ

寝るの遅かったんじゃない?ドンマイあーほ^^


60 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/21(日) 13:31:18

はあ~何このカスwwwなぞなぞ哲学かモノホン哲学か、

俺が語る哲学が二分化しかされていない事は過去レス見れば明白だろうが(^_ゝ^)!!

そして>>1で「自分ルールを哲学とネーミングするのやめろ」と呼びかけている以上は、

これが元より此処にいるテメーみたいなド低脳(低能だろとか寒いからやめてなww)

が語るなぞなぞ哲学に向けられていると読解できないのはやっぱり哲学脳だからですかね?www


そして肝心な命題については何も触れられず終いなお前wwwwwwwww

一貫性がないだとかあのレスが面白いだとかしか言ってねえこれ見てるお前だよwww

揚げ足取るのがお前の仕事かあ~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあまあそれでもこのスレの中では頑張って俺に対立してくれてるようだから、

敬意を表して見せしめにぶちこ○すwwwwwwwwwwwwww俺かっこええ…wwwwwwwww!


61 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/22(月) 04:59:18

一貫性の無さ言われたからって端からどんぐり対決志向の糞スレですよ~って必死に弁明すんなよ みっともない野郎だな涙ふけよ

軽い気持ちでつついたとこが予想以上に相手にとってコンプレックスでつい良心が痛んだいじめっ子の気分だよ 絡み損だろがクズ

目背けたい気持ちも分かるが自分の発言や我慢して読み返してみろ なぞなぞもそうだがモノホンも巻き添えに好き勝手言うとったやろが

勿論すぐに軌道修正しとったけどな モノホンは勉強してないから分かんないでちゅーって念入りにな ほんましょーもない男やで

そもそも初めっから本当になぞなぞだけに的絞ってたんやったら、わざわざ下手にモノホンにケチつけて、挙句に「勉強してないから・・・」とかワケ分からんダサい告白する必要なかったやろ

スレタイもそうやし当初の一部の発言からはモノホンについても言及してしまってるのがハッキリ見て取れると自分でも気付いたから途中からフォロー入ったんやろ?ちゃうんかいボケ

>>2とか即行で論破されとるやん 自分が頭悪いからこんなことになるんやで? 見ての通り一貫性の無さも目に見えて明らかなのでこれ以上無駄な反論いらんで カッコワルイだけやで


肝心な命題って、このろくな教養も無いバカがろくな教養も無いバカの哲学にケチつけとるコレか?触れたくも無いわ汚いやん笑


62 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/22(月) 14:11:55

えーと、

ガチ哲学は例外だ、だって知らねーから!

ナゾナゾみたいな哲学についてだよん!

…とか言うならさぁ

「お前らの愚かさ」だよねしょーみね


どや顔がアホらしいとか、インテリ気取りがかえってダサいだとか


なんちゃって哲学の何を批判してんだ?

使う奴へのダメ出しだけじゃねーか(笑)


もともと知的水準の高みを目指してるわけでもないナゾナゾ哲学を

【あたかも知的であるかのように使う】ことがダサいんでしょ

よーするに使い方の愚かしさ指摘じゃねーか


「ナゾカケ」に関して言うなら

社会的貢献とか必要なんでしょーか(笑)


63 :具の極み:2010/03/22(月) 16:58:13

>>普遍的じゃねえ納得できないってかあ?www哲学家喧嘩師って面白いんすねwwwでも死ね!<<


>>例えば道徳だったらその裏付けに普遍化された真理や正義はあるの?ww <<



ガクブル…


64 :要:2010/03/22(月) 17:55:50

「哲学」というのは、簡単に言い換えるなら「筋道にしたがって物事を考え、その考えたことを形式にしたがって表現する」ということ。

仕事や勉強、他人や自分自身というあらゆる問題と向き合って生きていく上で、重要な役割を担うものだと思うよ。


65 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 18:55:13

おお少し見ない間にスレが勢い付いてるwwwwwwwwwwwww

皆の者、哲っちゃんとSelciaの後につづけー!wwwwwwwwwwwwww


66 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 19:02:50

>>61

勉強してないからわかんないでちゅけど否定してるにはしてるんですがww

そこ自体に何の反論もしないでただ俺が勉強してないとこだけ取り上げて揚げ足取ろうとするだけかよwww

揚げ足取るなら取るで論破まで持っていけやwwwwあ、哲学脳だから無理かww!


それと初めから的なんて絞ってねえよwwww哲学バカにされて悔しいもんなwww

悔しくて俺の文章から目を背けたくなるのは理解してやるが読解力身に着けて来い?www


結局はお前が「哲学の愚かさ」っていうスレタイから勝手に想像膨らまして勝手に破裂しましたってだけだろww

「ゲシュタルトがモノホンディスろうとして軌道修正した」って解釈がまず間違いwwww

最初に俺がなぞなぞディスった後ついでだからモノホンもディスし始めたってだけだからww

結局は豊かな想像力(プッ)に読解力(至高)が追いついてないだけの哲っちゃんwww哲っちゃんの愚かさ!!wwwwwwwww


それと月並みな指摘だったから月並みに返してやるけど、

>>2からの流れをどう読み取ったら俺が論破されたことになるのか甚だ疑問ですわ(^_ゝ^)!!


67 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 19:20:07

>>62

誰も例外だなんて言ってねえよ(^_ゝ^)

そもそも俺が語る哲学の何が範疇で何が例外かなんて示してねーからw

これが哲学家喧嘩師伝家の宝刀の想像力(プッ)ですか?www

テメーも哲学家喧嘩師認定なwwww来週のゲシュトークよろしくwwww!


勉強してないなりにモノホンがどうこう言ってる俺に対して、

お前らは「はいコイツ逃げました俺の勝ち~」と一辺倒に叫ぶだけwww

反論できないのか目に涙浮かばせて、ハンカチを噛み締めながら、

はいコイツ逃げました俺の勝ち~」と、一辺倒に叫ぶだけwwwwwwww

それとも哲学とか宗教染みた学問やってるから何の根拠も無しに正しいとか思っちゃうんですかねww

案外何も勉強してない俺みたいな方が的射てたりするんですかね?www悔しいかおいwwww爆笑!wwwww


上でも言ったけど、お前らが「哲学の愚かさ」ってスレタイから何を読み取ったのか知ったこっちゃねえけどww

モノホンじゃないなぞなぞ哲学の方に関して言えば、

喧嘩サイトで少し哲学齧った奴がどや顔で学んだぞっていう顔しながら、

なぞなぞを押し付けてくる現状を>>1からずぅ~っと嘆いてるんですがww

使い方の愚かしさであったら何かまずいんでしょうか?甚だ疑問です!(w


あ、それと世に普及されてる哲学の賜物の裏側に普遍的な真理や正義はあるんですかね??????

勉強不足な俺にさっさと教えんかカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


68 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 19:23:21

>>63

俺からしたら普遍なんてクソみたいな物だと思うけどww

哲学からしたら普遍を求めなきゃいけないんじゃねえの?ww

やっぱり哲学家の皆さんって表面上だけなぞらえてなんとなく批判してらっしゃるんでしょうか?不安です!(w


69 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 19:39:32

>>64

現代まで引き摺り続けた昔のお偉いさんの常識をなぞらえて、自分では命題までは生み出さず

「あ、これはこういう事だったんだ!」って馬鹿みたいに再確認するだけじゃなくて?www


70 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 19:41:43

以前と比べてここまで哲学脳が蔓延しているっていうのにそれを批判するのが俺だけっていうのがまじで宗教染みてて恐ろしい


71 :sue:2010/03/22(月) 19:50:39

>>70

バカ丸出しの批判をしてるお前に言われても…。


せめて批判するならその批判対象をよく知ってからだろ…。


そんなんだと「今の政治家はバカだ」って斜に構えてる中学生みたいなものだけど…。


キミって前から全然成長しないよね…生きた化石だよね。生ける屍だよね。


72 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:11:02

>>71

勢い付いたのを良い事に便乗したとしか見えないクソに塗れたレスどうもありがとうね(^_ゝ^)!!

批判対象をよく知らないで斜に構えた中学生の批判の内容を誰一人指摘出来ないのは棚に置いて、

批判対象をよく知らないで斜に構えた中学生にはやけに敏感なのはどうしてでしょうか?wwww


73 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:21:41

行間無駄に空ける奴って携帯小説作家でも目指してるの?wwwwwwwwww


批判してるのが俺だけなのが宗教染みてるって言ってるのに、

それに宛てたレスが的外れな指摘と煽りで会話成立させる気がないのはやっぱり哲学脳だからですかね?www


74 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:34:01

あ、それと俺が哲学の事よく知らないだとか言ってる事自体を批判する奴はwww

哲学書の一冊二冊独学で読み明かしたくらいで哲学知った気でいるとかないよな?www

哲学書くらいなら読んでるし齧りと言ってもいいであろう倫理受けてた分、

ここらにいるような哲学家喧嘩師と五十歩百歩だと思うがww下手したら俺のが知識あるわw

お偉いさんの格言ネットから引っ張り出して来て哲学知ってます面する奴までだもんなwwwできるわそんくらいwwwwww

まあインターネット上だから知ってる振りしてんのか、それとも本当に知った気になってるのか知らないけどw

無知の知って言葉知ってるかボケ共wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!


75 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:38:47

>>74を踏まえて>>71とか読むと超笑えるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!

中学生同士の言い合いなのにてっきり自分達の事政治家かなんかと勘違いしてやがるwwwwww


76 :sue:2010/03/22(月) 20:40:31

>>72

お前のやってるのは哲学批判じゃなくて

ただの特定人物の批判だって指摘食らってるじゃん。


つか敏感とか何の話。


お前が勝手に敏感になってるんじゃないっすか。


>>73

批判するならマシな批判しろって言ってるのが的外れに思えるのは

自分にとって都合が悪かったり期待してない返事だったりするからだよ。


実際、批判もままならない奴が宗教染みてるからどうだのこうだの

常識人を装った風に語っても可笑しいだけってことを>>71は言ってるだけ。


ホント、成長しない永遠の厨房ゲシュタルトに脱帽。


>>74

大学の講義で哲学を春期秋期と取ったけど結構勉強になったし見方も変わったよ。

お前がもし高卒じゃないなら一回くらい講義とってみろって。

自分の無知っぷりが解るよ。


77 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:41:54

ギャッハッハッ愚か哲学家喧嘩師諸君未だ哲学を擁護できないかwwwwwwwww

そりゃそうだよお前らは哲学家喧嘩師であって哲学家じゃないんだからな(^_ゝ^)!!

微細な知識量で哲学知ってます面してたボケナス共は俺のことひ~こら崇めてなwwww


78 :sue:2010/03/22(月) 20:43:41

結局自分の意見しか念頭に無いから相手の意見を理解はおろか読むこともしないんだよね。


これってオナニーになりませんかね?


79 :sue:2010/03/22(月) 20:45:45

次にお前は「マジレス乙」と言う。


80 :ゲシュ夕ルト崩壊 ◆ofpxc1xRM.:2010/03/22(月) 20:47:06

マジレス乙



ハッ!


81 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:51:01

>>76

その指摘見たんならそれに対する俺の返しも読んでくれよ~www

スレッドの流れも把握できてねえ癖に語りたがるテメーみたいな哲学脳は真っ先に死ね!

「批判対象をよく知らないで~」って意見はお前で三人目だからね?wwwww

三番煎じwwwwwwwwwwこっちからすりゃそりゃ敏感に見えるわwwwwwwwwww

批判対象をよく知りもしないで俺の批判が的を射てんのか、三人共共通してその批判自体には触れてねえのが現実だけどなwwwww


批判内容どうだこうだ全く関係ないんですが現実認識に拙劣が見られますなあwwwwwwww

俺の批判内容に関わらず他に嘆くような人間がいてもいいという話に対して、

「(何がおかしいかも明言せずのまま)お前の批判はおかしい」

 ↑会話がwwww会話が成り立ってねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


82 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:55:08

>>78

俺が今まで理解してなかったと思われる文章を挙げてみろよwwww

お前らが→哲学を批判する俺←を批判してるだけな以上、

このスレッドに俺が否定するような哲学的なやり取りなんて何一つ起こってないのにwww


雰囲気で文脈だとかを判断しちゃうからそういう見方になるんですかね??ww心配です!(w


83 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 20:57:42

哲学自体が質より量みたいなクソ学問だからか、

このスレに沸く哲学家喧嘩師達もそんな体だなw


84 :ゲシュ夕ルト崩壊 ◆ofpxc1xRM.:2010/03/22(月) 21:01:02

>>81-82


お前がやってるのは哲学の批判でも何でも無いってのは

解釈で遣り繰りする点を無理やり「哲学だ」って結びつけて高らかに謳いあげて

んで実際哲学に何の関係もない点から見た指摘だよ。


85 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:01:04

俺が成長してないという割には到底俺の域に到達出来ない哲学家喧嘩師諸君ww

待ってくれというせめてもの思いからそんな哀愁染みたセンスのない「成長してない」なんて煽りが出てくるのでしょうか…?wwwwwwwwwww


86 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:02:55

哲学家喧嘩師一覧表

.

Selcia

n

哲っちゃん

sue

畢竟喧嘩師

具の極み


87 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:04:03

勿論哲学家喧嘩師という呼称には軽蔑が含まれています(^_ゝ^)ニッコリ


88 :sue:2010/03/22(月) 21:04:42

>>86みたくテキトーに哲学家ってラベル貼り付けて、

中身なんかは度外視しちゃってるのがゲシュタルト。


89 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:06:07

>>63

>>永遠の厨房ゲシュタルト<<

>>高卒じゃないなら一回くらい講義とってみろって<<


どうせ揚げ足取るならこういう風に取ってこうぜwwwwwwwwwwwwwwwww


90 :ゲシュ夕ルト崩壊 ◆ofpxc1xRM.:2010/03/22(月) 21:06:15

~~~~~~だwwwwって何でも良いから批判して

最後に一言「~な哲学家喧嘩師」ってつければ哲学批判完了ww


91 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:08:10

>>88

中身の内容を追求されて話を逸らしてるのは紛れも無いお前なのになwwwwww

俺の足を引っ張りたいだけなのか知らんが泥沼化させるくらいならハナから消えろ?w

哲っちゃんやSelciaの後に続いて便乗したはいいが二人とも退席中wwwwwwwww

肝心の俺と正面切って喧嘩するとなるとどうにも逃げ腰なsuewwwwwwwクソだっせえwwwwwww


92 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:09:23

あ、それと哲学家喧嘩師はあくまで哲学家じゃないからね(^_ゝ^)冷や汗


93 :sue:2010/03/22(月) 21:10:28

>>91

中身って何?wなんかあんの?

>>90がお前の全てだろwwとぼけたことこと言ってんじゃねーよww


94 :sue:2010/03/22(月) 21:11:17

>>92

じゃあどういう意味?


95 :要:2010/03/22(月) 21:15:52

>>69

「常識」に囚われ、前提から作っていく作業を怠る行為は「哲学」ではない。

自発的に命題を生み出さなくとも、人生に問題は付き物だろう。

そういう事柄に対し、情緒的に解決させるような人もいれば、「哲学」によって問題と向き合い、打開しようとする者もいる。


先哲者の教えと自身の考えを照らし合わし、本質を見極めようとする試みは、「再確認」だけに留まらない。


96 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:16:18

>>93

うわまじでコイツ泥沼化させる気じゃねえかw

勝ち誇りたくて必死なのはわかるけど本気で萎えるんで頼むからやめてw

あ、ごめんこういう煽りでお前の頭に火ついちゃってそんな必死なレスを呼んじゃうんだっけw


>>81や>>82への反論を怠ってすぐ目の前にある物にパクついちゃう、

魚みたいな脳みそした自称哲学の講義受けてましたなクソ頭の悪いお前だよw

そうやってこっちの言い分はスルーするが自分の我は何としても貫こうとする、

どうせ誰かが正当化してくれるだろうって数に頼ったクソ戦法実行しちゃうお前こそ中身ないよw寒w


97 :sue:2010/03/22(月) 21:22:45

>>96

言い訳見苦しいよお前www泥沼イヒさせてるのはお前の曖昧なレスだろバーカww

苦しい質問突きつけられてとりあえず答えたら>>81も>>82も無に帰す心配で一杯で

どうにか先着順の逃げ文句で難を凌ぐ間抜けっぷりww


別に反論してやってもいいけどお前も俺の質問に答えろよww


>>81


お前は哲学と何にも関係ないことまで含めて哲学って括りで相手を批判してる時点で

最早そこに哲学への批判なんか無いってこと。


>>82


哲学についてでいいなら、哲学は抽象的なことを言うんじゃなくて

むしろ具体的に分析して考えに論理性を持たせたもの。

神の存在についてはカントどまりで誰も議論してない。とか。


98 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:24:20

>>95

従うような筋道や形式がそこにある時点で常識に囚われてるじゃねえかwwww

だのに常識に囚われていないだとか言ってる時点で得体の知れなかった

哲学の底の浅さを再確認する事ができましたwwww(^_ゝ^)ニッコリ


99 :sue:2010/03/22(月) 21:24:34

んじゃ「哲学家喧嘩師」ってのが何のことかよろしくー。


お前がはっきり答えてくれれば別に泥沼化しないと思うけど?w


100 :sue:2010/03/22(月) 21:27:09

>>98

哲学は

合理論のデカルト→スピノザ→ライプニッツ

経験論のベーコン→ロック→バークリ→ヒューム

そして批判哲学のカント→ドイツ観念論

みたいな感じで前の習えを踏まえながらも発展してるからその考えは間違い。


101 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/22(月) 21:36:23

>> ゲシュ


  モノホンじゃないなぞなぞ哲学の方に関して言えば、

  喧嘩サイトで少し哲学齧った奴がどや顔で学んだぞっていう顔しながら、

  なぞなぞを押し付けてくる現状を>>1からずぅ~っと嘆いてる


嘆いてるだけやろアンタはw


なぞなぞ哲学なんてそもそも社会的貢献を生産するためのものじゃないし

「へ~そうなんだぁ」的な小さじ一杯の感動を作れりゃ本懐を遂げたようなもんでしょ


ただアンタは

「あっち向いてホイなんて社会貢献度ゼロだ!

 相手が自分の指差したほうを向いたからって、何なんだそのドヤ顔!」


みたいなことを言ってるだけで


白帯のくせに「空手やってますよ、フン」みたいな顔すんな!みたいな


なぞなぞ哲学そのもの、アッチ向いてホイそのもの、空手そのものの愚かしさなんて

な~~~~にひとつ説明できちゃいなくて

ただ単に「それを種にしてインテリを気取る」みたいな、人間の行動のほうを批判してるだけじゃねーかw


スレタイから何を読み取るのかは人による~みたいな

そういうアバウトな多様性でケムに巻こうとしてる(のだと思う)けどさ

さすがに、ドコをどう見ても「哲学の愚かしさ」を説明できてる部分みあたんねーしw


102 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:39:23

>>71からコイツ俺に牙とも呼べない乳歯向けてきた訳だけどwwwwwww

>>97の文面と当時の文面見比べてみると顔真っ赤っ赤なのが容易に想像出来ますね(^_ゝ^)ニッコリ


俺が何を批判しているのか、

「哲学の愚かさ」っていうスレタイから勝手に読み取ったのはお前なのなw

でこれに関しては既に同じような意見が出ていて、

同じような言い合いを同じスレッドでするのもバカバカしかったので>>81の一行目で俺は言及してるw


ところで

>>お前は哲学と何にも関係ないことまで含めて哲学って括りで相手を批判してる時点で

>>最早そこに哲学への批判なんか無いってこと。

これ>>81のどこに対する反論なのかさっぱりわからないんだけど?

もしかして「哲学脳が蔓延っている現状を嘆く奴がいないのがおかしい」という話題に、

俺の批判内容なんてのは全くといって良い程無関係な事すらわからないの?寒w


それで、「相手の意見を理解はおろか読むこともしないんだよね。」

とかガタガタ抜かしやがったんで俺は質問したんすけど、回答としてお前が挙げている文章を、

誰一人としてこのスレッド内における『俺の相手』が発言していないのはまさかジョークですよね?www


>>99

哲学家喧嘩師について具体的に質問して来たのお前くらいだよw

明らかに中身無いの理解してか今まで誰一人として聞いてこなかったのにw

単純に俺が面白がって使ってるだけの煽り文句だからw

じゃあ、とか言って自分のターン始めといてなんでわざわざ本当に中身の無い外れクジ言及してんだよしっかりしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


103 :sue:2010/03/22(月) 21:41:17

>>102

>「哲学の愚かさ」っていうスレタイから勝手に読み取ったのはお前なのなw

>>101より

>スレタイから何を読み取るのかは人による~みたいな

>そういうアバウトな多様性でケムに巻こうとしてる(のだと思う)けどさ


↑まんまでワロタww


104 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:41:40

だるいんでこれ以降は纏めて複数レス投下するようになるわ


105 :要:2010/03/22(月) 21:42:48

>>98

「筋道」というのは、物事がそうなる過程、及びそれに準ずる事実を指しているものであって、「偏見」の対象のことではない。

「形式にしたがって表現する」というのは、唯物論のような制約のない内面で捉えた事実を、現実で表現するということ。


理解していないようなので一応…「常識」は、「哲学」のように物事の真偽追求を前提にしたものではなく、あくまで時代と共に変化する恣意的な認識のことなので、前述した行為はこれに当て嵌まらない。


106 :sue:2010/03/22(月) 21:43:22

俺はもう降りる。

開き直って文章の価値を放棄した奴に噛み付くほど雑食じゃないんでw


107 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:46:39

列守らないで割り込んでレスしてくる一番めんどくせえsueが逃げたんで纏めてレスする必要性なくなったわ


108 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 21:50:15

>>101

例えば此処のスレタイが「炒飯食べたい」だったら、

お前はスレタイは度外視して突っ掛かって来る筈なのが、

スレタイと内容に関連性を勝手に見出して

俺の批判対象まで限定するのまじで迷惑極まりないからやめてねw


  モノホンじゃないなぞなぞ哲学の方に関して言えば、

  喧嘩サイトで少し哲学齧った奴がどや顔で学んだぞっていう顔しながら、

  なぞなぞを押し付けてくる現状を>>1からずぅ~っと嘆いてる


↑の通りであり↑が全てですがw

なぞなぞ哲学自体に向けられた批判だと勘違いしたお前の非だろボケw


109 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 22:14:07

>>105

これこそ>>4にまんま当て嵌まるクソ空虚な文章な気がしてきた


制約の無い内面的に捉えた事実を現実(他者?)に向けて表現するとして、

だったらそれはどう形式にしたがってるのか甚だ疑問ですわあ(^_ゝ^)ニッコリ

普通に表現するだけで終わりだったらわざわざそんな言い方しないだろ?


110 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/22(月) 22:16:44

>>108


何も正当化できてねーわw


「哲学の愚かさ」っていうスレタイで

哲学の愚かさについてまるで説明しないことの愚かさはあきらか


炒飯食べたいっていうスレタイであっても内容はそれに因んだものにすべきだし

「そうしなくても誰も気にしない場合もあるだろ」っていう例をあげたところで

そうしないことの正当性や潔白性を支える理由にはならないと思うわけで。



どのみちアンタは「哲学の愚かさ」っていうタイトルのスレッドで

「社会の役に立った事あるの?」とか問いかけておきながら

もともと社会貢献を目的としてない「なぞなぞ哲学」をとりあげて

あまつさえ「それを使う人間への批判」しか行ってないということは事実なワケで


勘違いした奴の非だとか誰が悪いんだとか言う前に

ただ壮絶にオマエは格好悪いマネをぶっ晒してる事は事実なワケで

勘違いしちゃったっていうより、

このスレでのオマエの主張についウッカリ期待しちゃったけど無駄だったってだけだわ・・・うんw


111 :要:2010/03/22(月) 22:24:35

>>109

表現の仕方は人それぞれだから一概に言えない。

故に「形式」という言葉に置き換えた。


例えば、「仕事」とか「スポーツ」とか。

人生で哲学を活用することはできるよ。


112 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 22:33:45

>>110

高尚(プッ)で哲学的(ゲラ)な論に勝手に期待してそれが外れたのは同情してもwww

喧嘩を低俗視でもしているかのようなすまし顔にはぶん殴りたい衝動に駆られますわあ(^_ゝ^)ニッコリ


いいえ俺が一本調子なのに対して的外れな指摘をした>>62の非は拭えませんのでwwww

更に言えば俺が一本調子なのは予め(なぞなぞ哲学に関して言えば)と前置きしているんでwwモノホン哲学はまた別だと言っておろうがwwwww

勝手な想像を膨らましておいて勝手に「ださい」だとか決め付けないでくれますか?負け犬風情がw

格好ばっかり気にしちゃって中身も脳みそもスッカスカの負け犬風情Selciaww

精一杯おしゃれするけど下着類やベルトは「見えないからいいか」と気にしない負け犬風情Selciawwww


113 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/22(月) 22:37:21

>>111

仕事とかスポーツにまで哲学が及ぶとすると、

ただでさえ形の無い様な哲学が更に広義化してしまい、

あまつには俺の主張まで哲学となってしまうのですがw


あくまで哲学という学問に限定して語った方がそっちの為なんだけど、

あそうか学問として習った事ねーからそうやって語るしかねーのかコイツw


114 :要:2010/03/22(月) 22:49:45

>>113

「哲学」が具体的にどのような学問なのかを把握していないだけで、哲学的な思考を持っている人はたくさんいると思うよ。

※演繹すらされていない情緒的な意見は哲学ではないけどね(苦笑)。


115 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/22(月) 23:01:17

>>112

社会的にどう役立ってるんだ!?


な~んてハナシを自分から振っておき な が ら・・・


その実、内容は哲学をドヤ顔で【使う】という

この使うっていう行為に対する嘆きの文章のみw


スレタイが関連付いてると勘違いした俺の非ってのはつまり

テメーが「嘆くだけの能無し」ってのを予想できなかった非ってことなw


タイトル関係ねーとか言ってるけど

「貢献してんのか?」みたいな触りを見ますとね

どうしてもですね

「やっぱ途中でその話題やめた」としか見えねーんですわw


ホンモノ哲学はまた別だとか、どっちでもいいっす

なぞなぞ哲学にせよホンモノ哲学にせよ、どのみち哲学の愚かしさの説明なんて1mmもできてないし

そのへんの「何についてか」っていう区分はマジ無意味この上ねぇわw


俺の勝手な想像に関わらずオマエはダサいということを

>>110で子供レベルの難易度で解説してるので参考にしてね☆


炒飯食いたいってタイトルでスレ建てるなら本来はそれに因んだ会話内容にすべきである

これはOKなんでしょうか、ゲシュさん的にはどーなんでしょーか


あと、チョケたタイトルだけど実は中身シッカリしてる~だったら見上げたもんだけど

タイトルで見栄張っといて中身がただのショボイ嘆きの怪文だとかマジ勘弁な!


116 :下痢塗りたくると爽快:2010/03/23(火) 12:47:14

名前wwwwwwwww


117 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/23(火) 12:52:55

俺が哲学を終わらせた


118 :sue:2010/03/23(火) 12:58:15

>>117


あんた、背中が煤けてるぜ


119 :具の極み:2010/03/23(火) 16:19:26

てかてかてか、

もう「哲学を引き合いに出してインテルぶるヤツ」に対してだけ言うなら、

「哲学家喧嘩師の愚かさ」で解決やん(笑)


むむ、しかし氏は批判対象を限定するな…と。

っつーことは、哲学への批判をしないのではなく、してないだけだ、と?


むむ、しかししかし、このスレはここの住民に宛てたものだといつぞや言ってたよなあ

ここの住民=哲学家喧嘩師 でいいんだよ、な…?


自分で限定しちゃってるやん(笑)>>1の内容を見ても明らかだし。


いやー先が見えませんなあ


120 :具の極み:2010/03/23(火) 16:29:12

何回も言わせていただくが、


カオス=sue=スエゾー である。間違いない。


121 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/23(火) 17:18:03

だから何だよ死ね

引退します


122 :sue:2010/03/23(火) 22:27:35

>>120


いつまでデマ信じ続けてるンだよ。


>>121


だから何だよ死ね


123 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/25(木) 08:55:29

時間置くと一気にだれたんで今日帰ったら返すから待ってね


124 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/25(木) 22:46:29

あごめんやっぱ明日以降


125 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/26(金) 17:55:12

>>114

巷じゃあ哲学が無駄だとか愚かだという意見は有り触れてるわけで、

そういう哲学に対して否定的な意見すら真っ向から否定出来ず、

広義的に解釈して「それすらも哲学」とか言い出すしかないんですかね、

となると哲学は同じ学問の中に、

(ましてや哲学という学問に対しての)肯定派と否定派を内包していて、

未だ普遍的にどちらが正しいかも導き出せないような未熟な学問だという事は明白ですね


126 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/26(金) 18:15:00

>>115

勝手な思い込みでよくもまあそれだけの論を展開できるなと敬意の念すら抱きますわあ


これだけ指摘してやっても洗脳から解けないのには根底に意地があるとしか思えません

「お前は勉強してないから」と頭ごなしに否定を続け、終いには「愚かさについて1mmも説明出来てない」

だとか、「勉強してないなりに否定してるんだから反論してみろよw」と再三言った結果がそれなんだから笑うしかない


というかこの手のサイトじゃスレタイと本文が合致してない物が数多くある為に、

見る側としての意識が問われるんじゃないかと思うのだけどw

「あのスレは合致してる、このスレは合致してない」とか結局感じ方次第でどうとでも変わるわw

それがこのスレッドの場合は>>1とそれ以外の感じ方がかけ離れてたっていうだけなんじゃねえのw


例えばこのスレッドのタイトルが「炒飯食べたい」で本文の内容がそのままだったら、

「炒飯食べたいんじゃねえの?論破!」とか普通、言うか?言わねーだろ!w

スレタイと本文に関連性が無いとするとお前がやってる事は結局↑と同一視できるようなとてつもなくアホくせー事なんだがw


127 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/26(金) 18:20:46

>>119

こいつの「このスレッドの流れ全部わかってます!」的などや顔どうにかならないの?

もう既に>>60で二分化してるって言ってるってのにホント今更だなwwww今更だわwwwww


128 :要:2010/03/27(土) 21:59:40

>>125

哲学に関するどこにでも有り触れているような否定的な意見は、根本的な誤解から発生しているものであり、端から成立していない…ということを説明したはずであるが。

「破綻している意見を真っ向から否定する」なんて無理難題にも程がある(苦笑)。


裏を返せば「普遍的にどちらが正しいか」を導き出せる学問は十分ではないということになるが、これは大きな間違いである。

例えば、昔の物理学において「普遍的にどちらが正しいか」ということはある程度確立していたが、それが量子力学の発見によって根底から覆され、不完全性定理を生むこととなった。

畢竟、まだまだ「未熟」な学問であったということは否めない。

したがって、「普遍的にどちらが正しいか」という条件は、学問の水準を推し図る論拠としては不十分である。

更に、今日までの哲学について、「普遍的にどちらが正しいか」という命題に決着をつけている定説(認識論におけるカント哲学など)も存在するため、「哲学は普遍的ではない」と看破するのも誤りである。


129 :要:2010/03/27(土) 22:10:25

>>128

「裏を返せば「普遍的にどちらが正しいか」を導き出せる学問は十分であるということになるが~」に訂正。


130 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/27(土) 23:29:46

>> げ


題名と内容に共通性がないってのは

この手のサイトの【悪い慣習】に他ならないでしょって聞いてんだわw

つまり、そういった慣習があるってことをいくらアピールしたところで

な~んのフォローにもならんのだわ、うんw



そもそもな

コレ別にオマエの心読めるわけじゃないから推測だけどな

言ってる事が≪こじつけがましい≫わけな

苦し紛れに思いついた≪言い訳くささ≫で満ち溢れてんのなw

だからオマエはダサイわけなw



確かにこの手の掲示板、題名と内容が一致してないスレなんて

探せばそりゃーもうゴマンとあるけど?



哲学の愚かさ っていう題名のスレッドを立てて・・・


哲学って社会貢献してるのか? みたいな問題提起までしておきながら・・・


しておきながら・・・


「哲学の愚かさを説明するスレじゃありませ~ん(^o^)」とかさぁw


「たまたまそういう題名だっただけで意味はないよ、この手のサイトじゃザラでしょ(^q^)」とかw


嘘か真かさておきながらも嘘くせぇんだよwとりあえずダセェんだよw


131 :具の極み:2010/03/28(日) 18:59:11

二分化については否定するつもりないけどね


てかしょーみ低レベルだよなあこの言い合い

スレタイの合致とかそういう中房臭い事で言ってるんじゃなくて


セルシアが言うようにだったら「社会的に貢献~」とか

言わなきゃいいじゃんw更にややこしくなる


>>1の時点で自分ルールのナゾナゾ哲学をターゲットにしてたのであれば

そもそもその時点で二分化してるわなw



であるならば、俺が指摘したように

「ナゾナゾ哲学の愚かさ」でよくねー?


しかもお前批判対象限定すんなとか言ってなかったっけ

繰り返すけど>>1でおもっきり限定(二分化)してんだけどね



これどうなってんのかね


132 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/29(月) 16:18:58

だるいからSelcia以外との喧嘩は俺の降参でいいや


133 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/29(月) 16:29:50

>>130

どうせなら「しゅ」まで言えや(^_ゝ^)ニッコリ


こじつけだとかダサいだとかで勝敗が決まる…

そういうゲームじゃねえからこれwwwwwwwwwwww!


もう再三申し上げてるんですわあ

なぞなぞ哲学に関しては使う側への批判という姿勢を一貫しながら、

学問としての哲学には>>2のような疑問もぶつけつつ、

勉強していないなりに批判している箇所も多々見受けられますよね(^_ゝ^)ニッコリ


まあそれでも此処にいる金魚の糞共よりは知識あると思ってるんだけど(^_ゝ^)ニッコリ

とりあえず批判している俺に対して「哲学の愚かさについて1mmも説明出来てない」ってのはないわ~

ぶっちゃけ俺の書き込み見落としてただけとかそういう落ちじゃねえのwwさっさと認めろや…wwwww!


134 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/29(月) 18:02:49

ヤ、ヤッタアアアアアアアアアアアア泥沼うんこ半勃起包茎ゲシュタルトに勝ったアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwヒャハアアwwwwダセエこの糞雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwww

だるくなくてもお前の負けだよバアアアアアアアアアアカ死ねバアアアアアアアアアアアアアアアアアカアああああああああwwwwwwwwwwwwwwwおい死ね


135 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/29(月) 18:04:35

負け犬が俺の下痢したあとのアナルふけよティッシュは一枚だぞ重ねないでそっとなクズわらプッ


136 :哲っちゃん(◎L_◎):2010/03/29(月) 18:06:53

こんなカス引退してても倒せるわ


137 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/03/29(月) 22:54:24

●モノホンの崇高な哲学様(ゲラ)には>>2のような疑問こそ抱けど、

 確かに把握し切れてない節があるんでこのスレで強くは否定できねーっすよ私は

 ただお前らのなぞなぞレベルの自称哲学なら気持ちいいくらい否定できるよ



とかさぁ


●モノホンの哲学については全く勉強してないから何とも言えねぇ~w



とかさぁw言っておきながら?w

勉強してないなりに批判している?へぇ~頑張ってんのな!


むしろ、知らないなりに批判頑張ってるお前が愚かだけどwww

「ゲシュの愚かさ」って感じなんですけどー



それこそ、生まれて十数年の糞餓鬼が神の正体を明かそうとするかの如く

哲学を全く勉強してなくて把握しきれず強く否定できない、何も言えないのであれば

ガチ哲学については何も言うなよwオイw


背伸びしてガチ哲学の否定とか試みてるオマエって

ちょっと齧っただけで神について語っちゃってる、その糞餓鬼と同じだと思うw


哲学の愚かさ!だなんて大それたタイトルにするから名前負けすんだよ、

結局はオマエ自身も手に負えないテーマ掲げてスレ立てちゃってんじゃねーかw

おとなしく分をわきまえて、ガチ哲学には一切触れずに身の丈にあったナゾナゾ哲学だけ扱うべきだわうんw


138 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/30(火) 21:22:38

>>137

SelciaさんSelciaさんその勉強していないなりの批判を、

否定する事も出来ず頑なに頭ごなしに否定するばかりですなあ


寧ろ大した学も無い癖に知ってる面して語る人間なんかと比べると、

我ながら謙虚に構えてると思うんですわあ(^_ゝ^)ニッコリ


珍しく堂々巡りさせてるようだけど降参でよろしいですか?(^_ゝ^)ニッコリ

Selciaだけは面白い展開に広げられると思ってたけど降参でよろしいですか?(^_ゝ^)ニッコリ


とりあえず批判している俺に対して「哲学の愚かさについて1mmも説明出来てない」ってのはないわ~(^_ゝ^)ニッコリ

ぶっちゃけ俺の書き込み見落としてただけとかそういう落ちじゃねえのwwさっさと認めろや…wwwww! (^_ゝ^)ニッコリ


139 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/03/30(火) 22:03:56

>>138の上の方日本語おかしかったけどわかるよね


140 :百姓:2010/03/31(水) 23:50:25

最初から詰んでるのにバカに延々粘着されてりゃ堂々巡りもするわ。

面白い展開とか、腐った素材が何期待してんだよ。もういいから帰れよ雑魚。


141 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/07(水) 08:18:18

こちとら今から群馬なんですが僕の勝ちでよろしいですか?(^_ゝ^)ニッコリ


142 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/07(水) 22:26:31

よろしいですか・・・じゃねーよ、何だよこコイツ

どうせオレがレス止めない限り延々と粘着して来るんだろーが?

まるで理解してないどころか理解に向かって進んでる気配すらないお前に

なんでイチイチ返事しなきゃなんねーの?


お前はこれ以上ボコられずに済む、オレは余計な手間が省ける・・・

そんな感じで利害一致してたんじゃねーのかよ

せっかくオレが気を利かせてスルーしてやってんだから、寧ろ有難がれっつーの

それともガチで優勢気取りでいるわけ?ジョーダンにもなんねーんだけど?

空気読め?な?放置でよかったんじゃねーの?オレがスルーしてやってんのに

何でわざわざその機会を棒に振って、自ら面倒な自体を作り上げちゃうの?



前から超言いまくってるよね、オレお前に超説明してたよね?


より傲慢な者を比較対象に設定する事で、あたかも自分の姿勢が謙虚であるかのように振舞わないでね?

そういう自由設定型の相対比較使ってる限り是とも非とも言えないってことが理解出来ない?


成績の良し悪しを判断するのに

「アイツはたったの10点だった、それに比べて俺は15点だからマシだよね」とか?

お前が勝手に「マシ」って結論に行き着けるような都合のいい比較対象を勝手に設定してるだけだろーが

好き勝手に比較対象を設定する事によって比較結果を好き勝手に調整してるだけじゃねーか

もっと平均点とかそういう基準持ってきたりするとかそういう能すらないの?


あーそれで、なんかウダウダ言ってるみたいだけど


「お前の批判は1mm以下だ」


ねぇコレでいいの?何か問題あんの?

10代そこらの餓鬼が神様がどうのこうの話し合うのが愚かしいつってたよな

それと同じだろうが、どう違うの?

哲学について全く知らない、知識のないお前が哲学の愚かさを語ろうとか思い上がりすぎだからw


哲学の愚かさ!だなんて大それたタイトルにするから名前負けすんだよ、

結局はオマエ自身も手に負えないテーマ掲げてスレ立てちゃってんじゃねーかw

おとなしく分をわきまえて、ガチ哲学には一切触れずに身の丈にあったナゾナゾ哲学だけ扱うべきだぞ☆


143 :S:2010/04/08(木) 00:44:46


スレ主はなかなかいい事言うな。

この手の哲学かぶれはやたらと面倒な言い回しをして高尚な発言をした気分に浸ってるからな。


俺は頭がいいんだなんて自負してやがるクセに読みにくい文章しか書きやがらねえww

新聞くらいに読みやすく説明してみろってんだ哲オタ共が(笑)


144 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/09(金) 16:36:52

>>142

勝負の優勢もわからねえような弱者が放置だとか使わないでくれよな!

ましてや目に付くような他スレでは雑魚相手に奮闘してくれちゃってんのに、

このスレッドでは何々、俺への思いやりも兼ねて放置してたん?wwwww


放置ってのは「逃げた」と言われる事への覚悟も無いクソ雑魚が取っていい選択肢じゃねえだろボケが!

しかもお前実は放置出来てないよねゲシュタルトがいつスレ上げてくるか確実にビクビクしてたよね

全然クールじゃねえよコイツゥwwwwww間違いなく今日本で一番ダサいのお前だわwwwwwwww


それなら現状喧嘩界の哲学に対する平均点が幾つなのか教えろよw

俺はその平均点(住民の大半)が学も無い癖に知ってる面してるように感じたから比較してるんだけど(^_ゝ^)ニッコリ


でまた堂々巡りさせてんのなコイツ、ただでさえ直線状の思考回路にハナクソが詰まったみたいな奴だな

現実認識に拙劣が見られますなあSelcia氏~、つまり哲学的に言うとお前はバカって事なwwwwww

もうめんどくせえし引用でいいかなわざわざ言い回し変えてこれ以上コイツの頭に負担かけてやるのも可哀想だし


>勉強してないなりにモノホンがどうこう言ってる俺に対して、

>お前らは「はいコイツ逃げました俺の勝ち~」と一辺倒に叫ぶだけwww

>反論できないのか目に涙浮かばせて、ハンカチを噛み締めながら、

>「はいコイツ逃げました俺の勝ち~」と、一辺倒に叫ぶだけwwwwwwww


>これだけ指摘してやっても洗脳から解けないのには根底に意地があるとしか思えません

>「お前は勉強してないから」と頭ごなしに否定を続け、終いには「愚かさについて1mmも説明出来てない」

>だとか、「勉強してないなりに否定してるんだから反論してみろよw」と再三言った結果がそれなんだから笑うしかない


145 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/09(金) 16:39:04

>巷じゃあ哲学が無駄だとか愚かだという意見は有り触れてるわけで、

>そういう哲学に対して否定的な意見すら真っ向から否定出来ず、

>広義的に解釈して「それすらも哲学」とか言い出すしかないんですかね、

>となると哲学は同じ学問の中に、

>(ましてや哲学という学問に対しての)肯定派と否定派を内包していて、

>未だ普遍的にどちらが正しいかも導き出せないような未熟な学問だという事は明白ですね


146 :sue:2010/04/09(金) 19:01:59

「愚かさ」に触れそうになると「ネタだwwwハズレくじだww」

とか喚いて煙に巻くからからそりゃ1mmも触れられんわけだけどね。


147 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/09(金) 21:58:01

>それなら現状喧嘩界の哲学に対する平均点が幾つなのか教えろよw

>俺はその平均点(住民の大半)が学も無い癖に知ってる面してるように感じたから

>比較してるんだけど(^_ゝ^)ニッコリ


結局それ「使い手の愚かさ」の批判だよね...マジ何の話?

使い手の愚かさについては十分にキッチリ説明できてると思うけどw


んで俺やその他の連中に「使い手の愚かさしか言えてねーじゃん」

「どこが"哲学の愚かさ"なんだよ!」みたいに指摘されて


分からないなりに、謙虚に、ガチ哲学についても言及してるし!って...

おまえ、そういう流れだったろw


なんで比較対象が喧嘩界限定の平均点なんだよw

その時点で勝手に枠決めてるじゃねーか

喧嘩界限定の平均点と比べるとマシかもしれないけど?

喧嘩界限定の平均点と比べるとお前の方が謙虚かもね?


・・・で、それが?w


結局は「喧嘩界の連中は俺と比べてバカだよ」って結論にしか

行き着けないと思うんですけどー?

結局は使い手の愚かさアピールしてるだけじゃん


ガチ哲学の愚かさどこで説明してんの?

1mmも説明できてないと思うんだけど?


二十歳そこらのガキ(しかも哲学について知識なし)が

何も知らないなりに哲学の愚かさ説明してみましたーって?


1mmも出来てないよね?出来てるつもりでいたの?

それってどこが謙虚なの?ねぇ?ゲシュっちゃん?


結局お前も神について得意げに哲学披露してる十代そこらのガキ

(お前自身が批判してたそのもの)と同じことしてるわけだろ?

なんの知識もないって認めたところまではいいけど

1mmも説明出来てないよね?できてると思ってた?w


>>145については問題点指摘にすらなってないよ...

ほんと遠いねぇーたった1mmが遠いねぇw


普遍的に正しい学問ってナニ?

また、普遍的に正しくなければならない(そうでなければ未熟である)理由は何?

・裁判官は正しいですか?

・数学は正しい学問ですか?

・哲学は?


数学なんかは、数学が正しいことを前提に成り立つ学問だし

裁判官は正しいという前提で刑が執行されるし

普遍的に正しい学問ってなに?w


な?哲学の愚かさを説くだなんて、お前にできるはずね~じゃんw

大した知識もないのに神について語るのも、哲学の愚かさについて語るのも

どこが違うんですかって感じ


身の丈に合わねーことすんな?もういいだろ?w


148 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/09(金) 21:58:23

あれお前負けた癖にまだなんか言うんだみっともねえな^^;

ホントコイツ素で空気とか脈絡とか読めねえんだろうな…気持ち悪


149 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/09(金) 21:59:34

おおうSelciaタイミング悪すぎる、反論はまた後日に


150 :sue:2010/04/09(金) 22:37:22

>>148


俺が何に負けたの?


要するにキミの都合の良い様に世界が回れば

そんでもって空気が読めてるってコトでしょ?


見苦しいね自称最強野郎の性(さが)は。


151 :S:2010/04/09(金) 23:56:15

>>150


お前ってどこにでもしゃしゃって口出しするけど、内容がイマイチ詰められない奴だな(笑)


だからイマイチ相手にされないんだよなwww


152 :мёё ◆No.1/We/rc:2010/04/10(土) 00:26:17

>>151


シー!


それ言っちゃダメ(笑)


153 :sue:2010/04/10(土) 01:54:06

>>151


お前、名前が被ってるんだよ。

sueすらselciaと被るからわざとsage投稿で差別化を図ってるのに

なんだよ「S」ってふざけてんのか!?

ちゃんと相手して欲しいなら名前を考え直してこいやハゲ!!!


154 :qawsedrftgyh:2010/04/10(土) 16:05:07

肥溜めダイブして「うんこくせえwwwwww」ってはしゃぎ回ってるよこいつううううう

たあああああのしそおおおおおおおおおwwwwwwwwww

ってお得意の想像力で煽ってりゃいいのにわざわざボロこぼしちゃう喧嘩師さんって…!


155 :S:2010/04/10(土) 16:40:26

>>153

なんか文句あんのか?


156 :qawsedrftgyh:2010/04/10(土) 17:49:47

>>155

お前、名前が被ってるんだよ。

sueすらselciaと被るからわざとsage投稿で差別化を図ってるのに

なんだよ「S」ってふざけてんのか!?

ちゃんと相手して欲しいなら名前を考え直してこいやハゲ!!!


157 :S:2010/04/10(土) 22:43:19

>>156

「S」じゃねーよ「S」だよ馬鹿目眩阿呆間抜け


158 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/11(日) 19:58:47

>>147

結局スレがageられて人目に付いた途端必死に体裁取り繕うのね、

放置したとか聞こえ良い事言って逃げる気満々だったとかクソだせえなお前w

ところでお前のケツから出てきたsueとか言うのどうにかなんない?(^_ゝ^)ニッコリ

俺に纏わり付くせいであたかも俺のケツから出てきたみたいな感じ醸し出してて恥ずかしいんだけど(^_ゝ^)ニッコリ


終いには文脈もロクに掴めないとかマジでとんずらこいてた方がマシだったわクソ雑魚w

「背伸びして哲学語ってる」に対しての「ここの人間よりは幾分か謙虚だ」って流れだろw

比較対象を限定してる←核心突いたつもりなのかこのフレーズ最近推して来てるけどそれもう承知済みだからw

俺が此処で哲学の愚か(別に使う側でも何でも良いけどw)説いてる現状で限定して何か不満あるの?w

いや、そこまで言うからには不満はあるんだろうけどそれあくまで一般とはかけ離れてるお前がブーたれてるだけだろクソ雑魚がw

そのピザ生地みてえに薄~い文章こそ1mm以下だよね、粘着止めて欲しい一心で煽り控えてる俺の気持ちを察した上で回線切って首吊って死ねやw


普遍的を求める事こそ哲学という学問がすべき事だろうよw

職務怠慢じゃねえか哲学家喧嘩師風情がwwwwwwwwwwww

裁判官も数学もましてや哲学も本来は普遍的でなくてはならない物だろw

そんなん俺はどうあるべきなのか知らねえよwクソ愚かしい哲学家が解明すればいいんじゃねw俺は知らねえっ!wwwwww


159 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/11(日) 22:09:28

じゃあ反論無い場合は1週間ペースでageてこうかな!

どうしても体裁取り繕いたいなら、

リアルが忙しくて喧嘩板自体見てませんとかいう言い訳しか通用しないようにしてやるぜ!


160 :小悪魔:2010/04/11(日) 23:02:02

ドSだな…


161 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/12(月) 03:26:12

オマエが自分の状況を理解してなかったってだけかよ...

実はお前って既に超ボロボロで、あのまま放置してもらっとけば

かなりきずはあさく済んでたんだよ(哀


それでさぁ、より低水準なものと比較して自分の優位性を示したところで

一体それが何なのって話でしょ


オマエさ、大した知識もないのに神について語り合う十代そこらのガキを

そりゃもう得意気に批判なさってましたよね

でも、彼らだって、もっと低レベルな対象と比較すれば

「それよりはマシ」って評価できるわけw

オマエも「馬鹿よりマシ」

お前が批判してたガキも「馬鹿よりマシ」

この2つ、どう違うんすか?

自由な比較対象を勝手に設定してるだけじゃ

結論として不完全でしょw


俺が不満もらしてんじゃなくて

お前はそれで満足なの?不満ねーの?ってことだからw

了承済みなら別にいいんだよ

お前は、自分を評価する際に、より低水準なものを比較対象にして

「俺はこいつらよりマシ」とかいう結論出すような

自己採点の基準低すぎる奴だってことでおしまいだし?


結局どう転んでもダサいよな、オマエw

偉ぶったタイトル使った割には哲学の愚かさ1mmも説明できず

使い手の愚かさしかマトモに説明できてないにもかかわらず

そんな自分に対して「そこらの馬鹿よりマシ」という自己採点w


まぁ仮にマシだとして何なのw

その馬鹿どもの次に馬鹿なのがオマエだよっw


162 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/12(月) 03:32:28

あと何なの?

掲示板を見ている場合、1週間以内にレスしなきゃいけない決まりとかあったっけ?

別にいくらageてくれてもかまわねーけど

やっぱそれって、勝手にお前が1週間の時点で判断下すの?

自分に甘く他人に厳しいんですね、愚か者の鏡っすねw


掲示板見てるけどお前へのレス後回しにする理由なんて

「お前がつまらんから」で十分だし?

好きなだけageれば?

だってお前、体裁気にしてるんだろ?w


163 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/13(火) 17:15:50

>>161

ところどころ都合の悪い箇所スルーしてる分際が一行目から何抜かしてんだろコイツまじよええなwwwwwwww

まあでも生まれたての子羊みてえにプルプルしながらメェメェ吠えてるテメーの勇姿が面白いから許すけどね、いいぞもっとやれ(^_ゝ^)ニッコリ


だから俺が哲学の愚かさを此処の住民の愚かさを説いてる以上は、

比較対象が別に人類全体じゃなきゃいけないなんて事ねーって言ってるんだけど、お前バカ?


いやクソ雑魚の考える事はわからねえから、これはちょっとした憶測だけどよ、

俺がなぞなぞ哲学をどや顔で使う喧嘩界の住民の大半を小馬鹿にしている立場だったとしたら、

そこまで躍起になってお前も噛み付いて来ないと思うんだよね、

俺の立場がガチ哲学を批判している状況だからこそ、

「そこで喧嘩界の住民の大半を引き合いに出してくるのはおかしい」って異様な噛み付き方してきてんじゃねえの?

だから一本取ってやったぜみたいな得意気でしかもブッサイクな面晒してくれてんだろうけど、

別にそれでも俺の姿勢とか一切崩れねえしもしこの憶測が的中してるとして「で?」って声を大にして言うだけだからw


一番俺にとってもお前にとっても手短で身近な奴ら引き合いに出しただけでこんな下らねえ言い合いになると思わなかったわw

それに俺>>144でも言ってるけど喧嘩界の大半が自分以下って、これ結構な豪語してる事にならないか?

つまりそんな個々の感じ方どうとでも取れるような問題を、何を思ったかこれみよがしに引き伸ばして

「ゲシュタルト崩壊と互角に喧嘩してますよ~」みたいな体裁取り繕っちゃってるお前ってどんだけ愚かなんだ、お前バカ?


で俺の1mm以下の哲学批判への反論は何処かって血眼で探してたらよ、

思わずそのクソみたいなレス三回読んじまってたからとりあえず謝罪しろなw

結局どこにも見当たんねえしなw1mm以下の批判内容さえ覆せないお前w

いよいよそのちっぽけさはμ通り越してnの世界に突入し始めたか、

踏み潰してる実感がイマイチ沸かなくて退屈だしそろそろデカくなって欲しいですわあ(^_ゝ^)ニッコリ


164 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/13(火) 17:26:56

>>162

後回しにしてただけみたいな感じ醸し出してるけど明らかに俺がageてなきゃ逃げるつもりだったよね、

鶏並の知能持つお前へ定期的にアラーム鳴らしてやろうってささやかな俺の気遣いでもあるからさ、

別に1週間で勝敗が決まるわけでもねえしわざわざ1レス使ってまでやめて下さいよぉみたいな懇願して来ないでな?


それと何、あたかも放置(コイツ風に言うと後回しwww)する事が前提みたいな物言いに聞こえるけど、

やめたいんだったら降参すりゃいいじゃんね、律儀につまんねえ俺へレスしてくれる時点で、

お前が(俺と同じで)勝ちに執着してるなんて事丸分かりだし結局体裁気にしちゃってるのね(^_ゝ^)ニッコリ

俺はお前の「体裁取り繕ってないですが何か?」みたいなスタンスがムッツリスケベみたいで気に食わねえから突付いてるだけだよ、

コテハン付けてる以上体裁取り繕うのは誰でも当たり前だろうが、確認しなきゃわかんねえでちゅか?プクスwwwwwwww


あ、それとわざわざそんな前置きしてる事から「いよいよヤバくなったらとんずらここう」

みたいな薄汚い意思まで感じ取れちゃう俺って改めて天才だと思うんだけどどう思う?(^_ゝ^)ニッコリ


165 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/13(火) 21:47:22

どうせオレがレス止めない限り延々と粘着して来るんだろーが?

まるで理解してないどころか理解に向かって進んでる気配すらないお前に

なんでイチイチ返事しなきゃなんねーの?


お前はこれ以上ボコられずに済む、オレは余計な手間が省ける・・・

そんな感じで利害一致してたんじゃねーのかよ

せっかくオレが気を利かせてスルーしてやってんだから、寧ろ有難がれっつーの

それともガチで優勢気取りでいるわけ?ジョーダンにもなんねーんだけど?

空気読め?な?放置でよかったんじゃねーの?オレがスルーしてやってんのに

何でわざわざその機会を棒に振って、自ら面倒な事態を作り上げちゃうの?


実はお前って既に超ボロボロで、あのまま放置してもらっとけば

かなりきずはあさく済んでたんだよ(哀


より傲慢な者を比較対象に設定する事で、あたかも自分の姿勢が謙虚であるかのように振舞わないでね?

そういう自由設定型の相対比較使ってる限り是とも非とも言えないってことが理解出来ない?


成績の良し悪しを判断するのに

「アイツはたったの10点だった、それに比べて俺は15点だからマシだよね」とか?

お前が勝手に「マシ」って結論に行き着けるような都合のいい比較対象を勝手に設定してるだけだろーが

好き勝手に比較対象を設定する事によって比較結果を好き勝手に調整してるだけじゃねーか

もっと平均点とかそういう基準持ってきたりするとかそういう能すらないの?


お前は、自分を評価する際に、より低水準なものを比較対象にして

「俺はこいつらよりマシ」とかいう結論出すような

自己採点の基準低すぎる奴だってことでおしまいだし?


結局どう転んでもダサいよな、オマエw

偉ぶったタイトル使った割には哲学の愚かさ1mmも説明できず

使い手の愚かさしかマトモに説明できてないにもかかわらず

そんな自分に対して「そこらの馬鹿よりマシ」という自己採点w


まぁ仮にマシだとして何なのw

その馬鹿どもの次に馬鹿なのがオマエだよっw


166 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/13(火) 22:01:58

そもそも>>159で言ってる「言い訳」って何?

一週間、お前に対しレスしなかった事について

俺は何か言い訳しなきゃいけないってこと?なぜ?


掲示板を見てはいるけどオマエへのレスを1週間以上していない理由なんて

「オマエがつまらんから」で十分だし

その点踏まえれば、オマエがいくらスレをageたところで何の意味もねーからw



それで、別に全人類を比較対象にしろとか言ってねーけど

年収200万ほどのフリーターがホームレスを比較対象にして

「俺はあいつらより金持ちだぜ^^」とか言ってるの見てどう思う?

オマエならどう思うわけ?俺は「オメーも貧乏だろ、こいつダサイなw」って思うわけw


167 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/13(火) 22:32:43

>>166

徐々に取り扱う論点がミニマムになって行く様はまるでテメーの引け腰を表現しているようで感慨深いな!w

最初はあれだけ「哲学については触れられてない!」とか、

メェメェ吠えてた分際が今じゃこんなどうでもいいとこにしかしがみついてこなくてよw

いやお前は「お前に返すにはこれで十分」とか言うんだろうけどもさ、

引き分ける算段でも付いてるか知らねえけどクソだせえ事だけはどうか今後の為に自覚しといてくれなw


本当どうでもいいなって、そう思わない?

つまんない論点散々引き伸ばしておいてそれでいて「ゲシュつまんない」とか言うお前って、

満員電車でおっさんの耳の裏嗅いじまった時くらい不快な存在だよね、そう思わない?

あのな、聞けよ、何回も言うけど(っていうか実は既に何回も言ってるんだけど)、

お前にとっても俺にとっても身近でいて、手短で共通な物差しで測っただけな訳で、

哲学の知識量なんて未熟な学問故に検定とかねえんだから年収と違って具体化されねえだろうが、お前バカ?

例えばの話で誇張して共感得ようとすんのは喧嘩師の常だろうけど流石にやり過ぎて乳児でも気付くレベルw

十代そこらの糞餓鬼が同じ境遇で尚且つ共通の友人を引き合いに出して相手に伝えようとしただけw

まあでも誇張って程でもないかレス読み進めていくうちコイツの知能じゃ年収200万が関の山だろうなって同情しちまったわ(^_ゝ^)ニッコリ


>>159での言い訳ってのは「お前が逃げた際どうしても体裁取り繕いたかった時にする言い訳」だって書いてあるじゃんw

別に体裁取り繕わないならしなくてもいいんだけど、そんなとこ言及しなきゃいけない程に内容に詰まってんの?かわいそ(プッ

いよいよ粘着だからだとかつまんないからだとかの理由で放置できない程の劣勢になって来たなって警告でもあるけど(^_ゝ^)ニッコリ


168 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/13(火) 23:01:53

扱う論点がミニマムになってきたのは

その他の箇所についてはもう結論でてるからですよー


で、比較対象の問題については

「謙虚な分だけまだマシだ」っていう比較だったよね

知識量とかどうでもいいしw


オマエは、大した知識もないのに神について語ったりするガキを馬鹿にしてたけど

そんなオマエ自身も大した知識持ってないのに、哲学の愚かさについて語ってるつもりだったんだろ?

まぁ実際は1mmも語れてなかったけどさw


169 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/13(火) 23:52:16

>>168

結論が出てるって言うならそれこそお前が逃避したって事だけだよなw

これだけ愚かしい哲学家喧嘩師に限って

思わせぶりなレスしておいて次レスで仕掛けるとか出来そうにないし…

説明も果たさずに「結論は出てる」だとか、内容には触れずに「1mm以下」だとか、

ホント防空壕みたいだなwwwwwテメーのレスの質と脳ミソはよwwwwww


哲学についての謙虚な姿勢でももうこの際知識量でも何でもいいけど、意味は変化しないんだろうに、

じゃあ兎に角>>167を読み通した上で、いや読み通せた上での発言がそれだとしたらいよいよ死ぬんじゃねえかコイツwwwww

ふうふうwwいやあ全くそのちっぽけな背中から漂う哀愁と加齢臭をどうにかした上でレスしてくれなw


哲学の愚かさを説くのに哲学に対しての知識が絶対的に必要か?w

マジでコイツ知識先行型の出来杉タイプだなw映画版ドラえもんには出られないって事なw

ちなみに俺は哲学より寧ろ哲学批判の方についてはそれなりに文書読んだつもりでいるけど、

野球を語るのに、サッカーを語るのにそれ自体への経験は必要不可欠なわけ?

それも解説や、まして選手を語るでもなく、その形式や形態を語るのにそれ自体への経験って必要不可欠なわけ?お前バカ?

しかもそこまで豪語しておいてその1mmに満たない批判内容を覆せないお前の愚かさを説明するにはマジで日本語だけじゃ足りない事に気付いたわ…


170 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/14(水) 02:46:21

サッカーのルールも知らずに

野球のルールも知らずに

その競技に関する知識をほとんど持たない奴が

形式や形態を批判するなんて笑けるわw


なら尋ねるけど

神について語り合うためには哲学の知識量が必要不可欠か?

ローマ法王や仏陀は哲学者ですか?


哲学については大した知識がないので何も言えない・・・

そう言ってたのは、他でもないオマエ

今になって「哲学批判の文書ならそれなりに読んだ」とか言い出すとはなw


哲学の知識は持たずに批判的文書ばかり読み漁り

それでよく批判なんて出来たもんだねー思い切ったことするねー

お前こそ知識先行型だろw

哲学の知識を身につけて自分で判断しようとせず

批判側の偏った情報のみで判断下したわけですか出来杉くんw


ちなみに俺は自分が十分な哲学的な知識を持ってるなんて思ってないし

ちょっとやそっと勉強した程度じゃ哲学を1mmたりとも語れやしないと

そう思っている次第でございますゆえ?


哲学について本格的なコメントをするためには

論理学、数学、物理学、生物学、等などの

多岐にわたる知識が必要とされるのは言うまでもないでしょう


お前の哲学批判なんてまさに1mmにも満たないし

それを俺が覆せるかとか、そういう問題でもないからw

更にいえば、その批判についてはちゃんと説明返してっからw


171 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/15(木) 22:38:17

>>170

あのな、だから無根拠で例えを誇張させてんじゃねえよボケw

サッカーのルールは知ってるが経験不足だって、そっちのが例として妥当だと思うんだが

それともここでそのルールに値するのは何なのか教えてくれよ出来杉くんよw


批判的文書においては前置きしてるようにちなみになんだけどね正味ね、

批判側の情報を受け入れる事が偏ってるなら肯定側の情報を受け入れることも然りだろうがw

それに別に哲学について全く触れてないなんて事はねーって相当前に書き込んでる筈なんですが

ホントもう煽る気も起きねえなつまんなすぎてお前つまんなすぎるわでも俺放置しないけど


1mmの批判すら覆せないお前に1mmが測れるわけねーんだからもういい加減死ねよくだらねえw

結局今お前がやってる事って延命であって承知済みだと思うけどそれじゃ俺の事論破できねえだろw


172 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/16(金) 01:04:37

ガチ哲学については全く勉強してないから何とも言えねぇ~


・・・と、そう言ってたのは他ならぬテメーだしw


そのテメーの発言を「ルールも知らない」に形容したわけだけど

なぁ~んか問題ありました?

テメーのダサさが知れ渡っちゃったこと以外に

何か問題ありました?w


哲学を野球やサッカーに例えた場合

テメーは「ルール知ってる」って言えるほどの知識持ってんの?

テメー自分の哲学レベルどんだけ評価してんの?w


それって、いわゆる思い上がり、自惚れってやつでしょ

知識もねーくせに神について語る十代そこらのガキと同じだっつーの

どう見ても謙虚とは程遠いしw


スリーアウトでチェンジなんだぜ!

って、その程度の知識しかないやつが

「なんでここで代打矢野なんだよ、わかってねーなー」とか

野球語ってるの見たらどう思うわけ?ダサいだろ?w


大した知識もない十代のガキが神について語ってるのがアホくせぇ、

そんなテメーの価値観と見事にマッチすんじゃねーの?


それでもって、テメー自身も

ガチ哲学については全く勉強してねーくせに

なんかしらねーが哲学の愚かさとかを語ろうとしてる

文句なくダサいんだけどw


173 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/17(土) 21:08:45

>>172

どや顔のところ悪いんだけど(;;^_ゝ^)ニッコリ

ルールを知らないのと経験してないのとでは大分違うのなw


哲学は学問で、サッカーはスポーツだろうがw

ガチ哲学について勉強していない、がそのまま

サッカーについて勉強していない(ルールを知らない)って例にはならねえよw


>ちなみに俺は哲学より寧ろ哲学批判の方についてはそれなりに文書読んだつもりでいるけど、

>野球を語るのに、サッカーを語るのにそれ自体への経験は必要不可欠なわけ?

>それも解説や、まして選手を語るでもなく、その形式や形態を語るのにそれ自体への経験って必要不可欠なわけ?お前バカ?


174 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/17(土) 21:45:08

コイツいま続きの反論書いてんのかなぁ~

待ってまーす!


175 :Selcia ◆C9Mt7K.wHE:2010/04/17(土) 22:02:23

つまりコイツはアレだな?


ミスチルはクソだ!とかいう批判文書を読みまくって

実際に聞いたりせずにミスチルの愚かさ語ったわけだな?


176 :sue:2010/04/17(土) 22:46:46

ミスチル最高


177 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/18(日) 10:34:38

おいおいコイツどんだけバカなんだよどんだけ哲学脳なんだよ

またsueが漏れてるからしっかりアナル引き締めとけなw

いやあ見たくなかったわ~Selciaがスカスカな無駄レス使って、

大衆に俺のネガキャンしてるとこなんてみすぼらしすぎだろw


実際ミスチルとか商売圏音楽でカスだと思ってるから聞いてないけど、

その例だと曲を聴かなくたってスタンスや掲げてる目標は十二分にわかるよな

お前バカ?真理を求めるなんてバカげた目標掲げてるから愚かしいんだろうがバーカwwww


178 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/18(日) 10:38:38

バカ過ぎてお前は一方の人間の意見聞いたらそっちに偏るんだってな!wwww

雑魚の分際が一丁前に自分のサイトでSelcia最強説とか布教してんなよ?wwwwwwwww


179 :sue:2010/04/18(日) 19:57:36

>実際ミスチルとか商売圏音楽でカスだと思ってるから聞いてないけど、


商売楽曲とそれ以外を見分けられる自称音楽通ゲシュタルトェ…。


180 :sue:2010/04/18(日) 19:59:17

『旅立ちの唄』は犠牲になったのだ…。



恋空ェ…。


181 :具の極み:2010/04/18(日) 21:15:17

誰が何と言おうとサザン


182 :螺旋上のピーちゃん ◆46MGl6oUYU:2010/04/18(日) 22:31:04

漏れサーフィンやるんだけどサザンはかなり海にハマるな

スノボ行く時はオフスプリング・ランシド・NOFX系のパンクがハマる

クラブならレゲエ全般


が漏れら世代ですお

(^ω^)


183 :螺旋上のピーちゃん ◆46MGl6oUYU:2010/04/18(日) 22:33:02

ミソシルのシーソーゲーム熱唱して今の嫁…


おとしたお(^ω^)


184 :ZERODOLL ◆CROhGn86Ms:2010/04/27(火) 10:41:05

INU聴けINUを


185 :伊勢崎 ◆RukA..3OrQ:2010/04/27(火) 11:43:17

桜井さんディスってんじゃねえぞ


そんな俺はミスチルのファンディスwwwwwなんちゃってwwwwwwwww


186 :名無しさん:2010/04/27(火) 20:42:30

http://jbbs.livedoor.jp/sports/37422/

喧嘩掲示板


187 :螺旋上のピーちゃん ◆46MGl6oUYU:2010/04/28(水) 08:32:44

まあでもよ(笑)

邦楽歌詞部門ならCoccoがズバ抜けて神

アノ感性は全アーティストを含めた一般人レベルじゃない


188 :塾長 ◆bFJEjRR6Wo:2010/04/28(水) 18:20:34

Coccoの良さが分かる奴がこんなところに・・・・!w


189 :sue:2010/04/28(水) 21:12:29

Coccoの曲を聴いていると鬱になるって本当ですか?

それともCoccoの曲を聴いている人が既に鬱なのでしょうか?


あれ?


190 :螺旋上のピーちゃん ◆46MGl6oUYU:2010/04/28(水) 21:26:44

今日Coccoのアルバム久々にレンタルしたんだけども2枚中2枚歌詞カード抜かれてたからね

Coccoさん凄いよCoccoさん


191 :具の極み:2010/04/29(木) 02:14:54

コッコって何だコッコって

コッコの進化系がコケコッコーでいいのか?あん?


192 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/04/29(木) 06:25:45

おまえらDQMJ2買えな


193 :螺旋上のピーちゃん ◆46MGl6oUYU:2010/04/29(木) 15:10:34

奇遇だなDQM1なら明日借りるお

(^ω^)


194 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/05/11(火) 19:08:22

んで反論まだ?


195 :qawsedrftgyh:2010/05/16(日) 14:08:52

屁が出たらageとくか


196 :ゲシュタルト崩壊 ◆r.phTnGqpA:2010/05/16(日) 14:27:22

まさか敗走とは見損なったぞSelcia!!

部落のゴミクズが消えたのも相まって一気に過疎化したじゃねえか


197 :うんっこだよ:2010/05/16(日) 23:09:52

まぁミィヨィヨが来たのも過疎になりかけの頃だし。


サルシエもとっくに研修終わって本格的に仕事入りしてるのかな。


本日も明日も明後日もHKJは開店休業中~。


198 :具の極み:2010/05/19(水) 18:04:02

最近しょうもないギャップで笑っちまう


すっげえ感動する映画見て清々しい表情のまま大根みたいなウンコしたり

友達と熱く語り合ったあとに思いっきりチンコこすりまくったり


199 :セルシお:2010/05/24(月) 11:51:23

喧嘩界最強がとおりますよ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る