二度と会えない

真珠4999

Day 0

1


 雨は山中に暗然と降り続けている。


 洸太こうたは国道の路肩に車を止めると、傘と献花用の花束を持って外に出た。

 闇夜の中、雨雲だけが変に明るい光を放っている。その薄明かりと、自分の車のハザードランプを頼りに道を行く。


 カーブの途中、その道の隅に花束が一つ立てかけてあった。先客がいたのだろう。鮮やかな桃色の花は、雨を受けうつむいている。

 洸太はそこにしゃがみ込み、なれない手付きで花を手向け、手を合わせた。


――先輩。


 心のなかで何か祈ろうとした途端、言葉がどこかに逃げていく。

 昨年、ここで土砂に飲み込まれて死んだしずかに、一体何を想えばいいのか。

 あれから一年たった今も、洸太は自分の気持ちになんの整理もできていなかった。こうして花を手向け、手を合わせても、虚空に祈るような心地がしてならない。


 この祈りはどこにいくのだろう。


 ふいに、背後でぴしゃり、と音がした。


「よぉ。」


 振り返ると、この山には不似合いな洒落たスーツを着込んだ男が立っていた。彼の傘は見るからに上等で、その下に覗く童顔に下卑た笑みが浮かんでいる。


「……笠寺かさでら。」

 洸太はじわりとしみるような嫌悪を感じながら立ち上がった。


「洸太、お前も来ると思ってたぜ。少し前から待ってたんだよ、一人じゃつまらんだろう」

「何しに来た、」

「何しに?おい、あいつの冥福を祈る以外、こんなところに何しに来るんだ?」

 薄笑いを浮かべながら言う。

「お前のせいでろくな人生にならなかった、星崎ほしざきの冥福をさ。」

 葬式の日も、似たようなことを言っていた。


「しっかしここの花屋は寂れてんな。こんなチンケな花しかなかったぜ」

 セロハンに包まれた仏花を、笠寺はブラブラと振る。

「その上ホテルも、しみったれてんのなんのって。こりゃ二度とこねーな。遠出して損だった」

「じゃあ帰れよ。」

 洸太は笠寺を睨みつけた。彼はそれをふん、と軽く鼻であしらう。


「雨で高速が封鎖されてんだよ。しばらくはここで足止めだぜ。ほら、今にここも崩れそうじゃねえか。去年みたく」

「崩れたら、死ぬだけだ。俺もお前も、」

 それを聞くと笠寺は口元を一層卑屈に歪め、

「そうだよなぁ。いらない人間が死ぬくらい、なんともないよなぁ」

 そう笑いながら言うと、肘で洸太を軽く押し出した。持っていた花を投げ捨てるように供え、手も合わせずに山の方を見つめる。


 その瞬間、彼の背中は別人のように小さくなった気がした。

 二人の間に、時が止まったような沈黙が流れ続けた。

 しばらくして笠寺が洸太の方に向き直る。


「なぁ、俺の部屋に来いよ。酒でも飲もうぜ、」

「嫌だ。」

「つれねぇなぁ。一年ぶりじゃないか。お互い積もる話もあるだろう。」

「微塵もない。お前と話してもろくなことがない。どうせまだやってるんだろう、詐欺まがいの――」

 言いかけた洸太を、笠寺は途中で遮った。


「やめた」


 さっきの嫌な笑顔は消え、冷徹な眼光だけが残っていた。


「辞めざるを得なかったぜ。星崎がいればあんなことにはならなかった。グループは別の奴らに盗られた。まぁ、もうすぐで足がつきそうだったから、ちょうどよかったかもしれんな」

 まさかやめたとは思わなかった。何も返せない洸太に向かってもう一度、笠寺は「星崎がいれば」と呟く。


「そうすれば、こんなところでお前に会わなくても済んだんだがな」


 あたりを激しい雨だけが打って流れる。

 やがて笠寺の向こうから、車のヘッドライトがやってきた。雨粒を線状に照らし出しながら近づき、洸太たちのそばで止まった。


「おォーい、兄ちゃんたちぃ、」

 車の窓から、作業着姿の男が顔を出す。

「ここ、今から閉鎖するよぉ。今年も崩れるかもしれねぇでなぁ。ほら、帰った帰ったぁ」

 笠寺は軽く舌うちをすると、ポケットから何かを取り出して洸太に寄越した。

 二つ折りの紙マッチだった。表にホテルのロゴが入っている。


「いつでも来いよ。雨の降ってるうちはここにいる」


 そう言い残し、艶のある黒い高級車に乗ってこの山の麓へ駆けていった。洸太はその車の陰が消えるのを確認して、自分の車のエンジンをかけた。

 いらない人間、という笠寺の言葉が、ハンドルを握る洸太の頭の中を何度も巡った。


 車内にはラジオが流れている。


『……は、来週水曜まで続く見込みです。とくに今夜から明日朝にかけて、兎和山うわやまの山間部で厳重な警戒が必要となり、……』


 洸太は冷めた気持ちでその音声を聞き流した。

 去年も同じ雨だった。

 あの夜、雨が兎和山を崩し、この国道を走っていた車ごと、静を――洸太の恋人を奪い去った。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る