応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第23話 親の心子知らずへの応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     今回は勉強せずにゲームばかりな子どもを持つ母親から、ですか。
     ちなみにオリンピックではなくアジア競技大会(アジア大会)なら、eSportsが2022年の杭州大会から競技化されているんですよ。
     それを絡めると五十嵐さんの言葉にも説得力が出ますね。
     この情報は視聴者の書き込みに加えたら盛り上がりそうですね。

     さて、今回の動画はヒットするか。
     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ℮スポーツはかなり注目されていますね。

    ゲームの大会は世界中でありますし、これからはゲームで稼ごうと思う人が増えそうですね。

  • 第23話 親の心子知らずへの応援コメント

    結構いい感じに答えましたね。かっこいーと思ったけども、私は。
    今回の反応もいかに……賛が多ければいいけど……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐はいい感じに答えたと思っていますが、前回のことがあるだけに、コメントを見るまでは安心できないでしょうね。

  • 第23話 親の心子知らずへの応援コメント

    こういう明確な答がない問いって、どう答えても多かれ少なかれ批判は出てくる気がします。けど、それ以上に賛同を得られたら良いですね。

    無理矢理勉強させるのは良くないという点においては、納得する人は多いと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    賛否両論の賛の方が多いことを願うばかりです。

  • 第23話 親の心子知らずへの応援コメント

    前回は失敗してしまいましたが、今度の回答は、視聴者に、そしてこの親子に届くのでしょうか。

    こういうのって当人たちがすごく悩んでそれでも答えが出ないから相談しているわけですから、どれも一筋縄ではいかなさそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう失敗はできないので、なんとか視聴者に響いてもらいたいものです。

  • 第22話 まさかの反応への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     今回はネタのチョイスミスですか。
     確かにちょっと選択肢がない話題ではありましたね。
     一度しくじるとチャンネル登録を外されかねないし、当面はネタの選択を慎重にしないと、ですね。
     要領さえわかれば五十嵐さんなら波に乗れると思いますから。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    同じ失敗を繰り返すわけにはいかないので、五十嵐は念入りにネタの吟味をしなくてはいけませんね。

  • 第22話 まさかの反応への応援コメント

    アイドルグッズ買いに行く動画も良さそう??
    やはり若い子のところに飛び込むのは勇気入りますかね😅

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もう二度とこんな所へは行きません(笑)。

  • 第22話 まさかの反応への応援コメント

    反応はよくなかったですね。
    路線変更は失敗だったかもしれませんけど、それで怒られた畑中さんはとんだ災難ですね(-∀-`; )

    こういった失敗を繰り返して、人気配信者になってください。

    中年のおじさんがアイドルグッズを買うのは、勇気がいるかも。
    けど一度言った以上、後には引けませんね(^_^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    失敗を繰り返しながら、いつかは人気者になりたいものです。

  • 第22話 まさかの反応への応援コメント

    反応、今までで一番悪かったかもしれませんね。
    続けていけばそういう時もあるでしょうけど、辛いものは辛い。次は、いいネタをチョイスできるでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    次こそはいいネタをチョイスして、登録者を一気に増やしたいものです。


  • 編集済

    第21話 隣人ガチャへの応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     五十嵐さん、今回から正式にお悩み相談を始めましたね。
     これでネタ元を確保できたので、あとは視聴満足度を高めることに注力できますね。
     結果はどう出るか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これからはネタのチョイスと、喋りのクオリティが大事になりますね。

    誤字報告ありがとうございました。

  • 第21話 隣人ガチャへの応援コメント

    どうしようもない人だと本当に改善されることはなさそうなので、そんな人に巡り合わないよう祈るしかありませんね。

    OLさん、引っ越すのでしょうか。
    次はそんな人の隣にはなりませんように(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    隣がどんな人かは、マンションに住む人には重要なことですよね。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     質問をネタにすれば確かに話の種には困りませんね。
     ただ一方的にしゃべるスタイルだと、持ちネタ終了が投稿終了になりますから。
     これが双方向で対話する形にすると、聞き手の問いに答えていくことになるので、相手の数だけ話が作れますよね。
     すでに十万のチャンネル登録者がいるので、ほぼ無限です。

     いいところに目をつけましたね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐は質問してきたタクシー運転手に感謝していることでしょう。

  • なんつー無茶な質問。黙ってるのは最悪って、彼は会社で面接官をやっているのかもしれませんね(^_^;)

    明確な答は出せなくても、相談に乗ってくれた、答えてくれただけで、相談者にとっては嬉しくなりますね(*´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    視聴者の反応が良ければ、この形式に変えていこうと思います。

  • 質問から思わぬネタが出てきましたね。

    これで評判がよく形式が変われば、質問した人はナイスプレーになりそうです(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この形式にするとネタは豊富にあるので、五十嵐にとってはいいかもしれませんね。

  • 第19話 俺にまかせとけ!への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     タクシーネタですね。
     小学女児がバスに乗り遅れて、追いつく足にされたわけですが、そのままバスに乗って移動して、降りたら当然「携帯電話あったか?」くらいは聞きますからね。
     女児にそこまで思いつかなかったとしたら、知らぬ間に不審者扱いされていたのは間違いないところ。
     「自分さえ良ければ」精神はなるべく早くに捨てて、まっとうに生きてほしいところですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この子が立派に育ってくれていればいいのですが。

  • 第19話 俺にまかせとけ!への応援コメント

    この女の子、罪の意識は無かったのかもしれませんけど、一人の人生を狂わせるところでしたよ(;゚Д゚)

    こういう時って、男が悪者になっておかしくありませんからねえ。
    五十嵐さん、危ないところでした(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐はもし逃げていなかったら、完全に捕まっていたでしょうね。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     五十嵐さんは将来MC希望ですか。これはまた夢が大きいですね。
     まあこのくらいのほうが夢がありますね。
     動画配信で百万アカウントの視聴者。なかなか遠いお話ですが、ネタが面白いだけでなく、トークも面白いことが大切かな。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐にほ是非とも実現してもらいたいものです。

  • 確かに撮影は本当に難しい。
    私も動画撮影試みたものの納得いかず。
    生配信ならいいけど撮って編集が苦手で💦
    それを撮って編集して世に流すのがどれだけ大変なことか。
    そして続けることも

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私は実際に動画を撮影したことはありませんが、編集も含め大変なんでしょうね。

  • 他の人がやってるのを見たら自分出もできそうだと思うけど、いざやってみると難しい。そういうことってけっこうありそうですね。

    バズりはしましたが、タレントになるのはさらに厳しく、MCは夢のまた夢みたいに遠そう。
    ですが挑戦する権利なら誰にでもあるので、どうか頑張って(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タレントの道はまだ遠いですが、これからも動画で結果を出して、必ず成し遂げてみせます。

  • 新田と古宮は早くも諦め。けど佐藤さんは、できれば続いてほしいですね!(^^)!

    どうしてバズッたのか分からない。これが分かれば、苦労しませんよね。
    バズり方、自分も知りたいですよ(-∀-`; )

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この三人は実際にやったことによって、バズるのがどれほど難しいかを、身を以て知ったことでしょう。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     ノリノリの配信で人気が出ましたね。
     その勢いで仲間にも動画配信をおススメしちゃう。
     まあオススメというより挑戦状のようなものですが。
     果たして、五十嵐を超える配信者は現れるのか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐は自身の動画を酷評されたのが、よほど悔しかったのでしょうね。


  • 編集済

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     今回のネタは職業ではないのですね。まあ職業縛りをしているわけではないので、これもありでしょうか。
     視聴者の反応が気になりますね。
     タクシーネタを期待していたとしたら肩透かしですから。
     でも、うまくハマってくれれば引き出しが一気に増えますよね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    今回はネタ自体が弱いので、楽しく喋ってそれを補った五十嵐ですが、果たしてそれが吉と出るか凶と出るか。

    誤字報告ありがとうございます。

  • わざわざそんなこと言ってくるような奴は、間違いなくチョコを貰えてないでしょうね。

    人気のタクシーネタではない今回、見ている人はどんな反応を見せるのでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ネタが今一つの今回は、そのぶん楽しそうに喋ってカバーしてみたのですが、果たしてそれがどうでるか……。

  • 今回は学生時代のエピソードですか。
    見ず知らずの奴がいきなり失礼なことを言ってつっかかってきたら、ムカつきますよね。
    相手も途中で弱腰になるくらいなら、最初から言ってくるなって話ですよ(^_^;)

    リスナーはこれに、どんな反応をするでしょう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    リスナーの反応は微妙かもしれません。

    素敵なレビュー、ありがとうございました。

    編集済
  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     ラップ兄ちゃん、なかなかなキャラですね。
     たどり着いたパラダイスはオンボロアパート。
     まあまだ駆け出しなのかもしれませんが。

     韻を踏むところを端折っているあたりに素人臭が。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この兄ちゃん、ラップでは大成しなかったみたいです(笑)。

  • 本人としては楽しいのかもしれませんが、そばにいると疲れそうな人ですね。
    他の場所でも、こんなふうに突然ラップを披露しているのでしょうか(^◇^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この男は他でもやっていそうですね(笑)。

    素敵なレビューコメントありがとうございました。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     やはりアルコール飲みながら話すととりとめがないですよね。
     よくタクシーネタがしっかりと録画投稿できたものだなと。
     剛毅というか豪放というか。
     ただ、今朝の様子からすると、自分の持ち味ではないことがはっきりしたようです。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐はこれに懲りて、二度と飲酒後の動画撮影はしないと思います(笑)。

  • 復縁する気も、ちょっとありますか。
    しかし、ちゃんと相手に失礼にならないよう美女と会うのを断るなんて、しっかりしてるじゃないですか。
    どこかの派遣社員のブラジル人なら、奥さんがいようと二つ返事で会いに行っていますよ(^_^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    レオならきっと、二つ返事してますね。

  • 第13話 笑い方勝負への応援コメント

    早速奥さんと言ってきたことをネタにしちゃう笑笑

    私もふと見かけた素人の方のYouTube半年見てましたw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    素人のアイチューバーがどこまでやれるか、期待していてください。

  • 第13話 笑い方勝負への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     鉄板のタクシーネタで攻めてみましたが、反響やいかに。
     でも今回はタクシーネタより別れた女房とデートした、のほうが反響がよさそうな気もしますね。
     どんな反響が届くかな。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    元妻とのデート話とタクシーネタ。
    果たしてどちらの方がコメントが多いでしょう。

  • 第13話 笑い方勝負への応援コメント

    タクシーはたくさんの人と接するので、中には変わった人を引き当てることもありますね。

    再びのタクシーネタ、タレントになるのに向けた飛躍の一歩となるのでしょうか(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これからも安定のタクシーネタを投稿して、一気にチャンネル登録者を増やそうと思います。

  • 第13話 笑い方勝負への応援コメント

    タクシーネタなら反響も大きいと考えましたけど、さてさて。
    カクヨムでも一回当たったからといって、同じ路線で必ずしもまた当たるとは限りませんからねえ。
    しかし、もちろんウケる可能性もありますし、結果が楽しみです!(^^)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    タクシーネタは意外と好きな人が多そうです。

  • 第12話 久しぶりのデートへの応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     タレントに転身って、五十嵐さん早まりすぎ!
     確かに人気が出れば芸能事務所が契約話を持ってくるでしょうけど、それが即タレントになれるわけではないと思いますが。
     まあまずは芸能事務所から打診があるまで、アイチューブを続けるしかないですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    46歳にもなってこんなことを言い出す五十嵐は、ある意味ピュアなのかもしれませんね。

  • 第12話 久しぶりのデートへの応援コメント

    呆れた顔が目に浮かびました笑笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    46歳にもなってタレントに転身すると聞けば、誰だって呆れますよね。


  • 編集済

    第12話 久しぶりのデートへの応援コメント

    アイチューバーだけでなく、その先まで見据えているのですね。
    かなり思いきったことですが、百合子さんはなんと言うでしょう(;^_^A

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    百合子はあまり快く思ってはいないみたいですね。

  • 第12話 久しぶりのデートへの応援コメント

    アイチューバーとしては、そう長くは続かないって分かっているのですね。
    しっかり自己分析ができていると思いましたけど、タレントに転身?
    本当にそんなこと、可能なのでしょうか( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    46歳からのタレント転身。
    普通なら無理なのでしょうが、五十嵐なら実現してくれそうです。


  • 編集済

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     萌ちゃんからデートに誘うように言われたけど、本人は否定した。
     と思いきや、なぜか映画に行く約束を取りつけてしまいましたね。
     これって、萌ちゃんの言うとおりかも。
     とはいえ、不確定要素が多いから、実際に映画デートをしてみるまではわからないか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    案外、萌の言うことが正しいのかもしれませんね。

  • 子供って結構しっかりしてるもんです汗
    映画デートなんだかんだ決まってしまったのですがこの行動がどうなるやら

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    萌の策略に嵌まった五十嵐。
    果たして、この後どうなるのでしょうか。

  • 女心は複雑。萌ちゃんは未練があると観ていますけど元奥さんはそれを否定している。
    だけど本当はどう考えているかは、本人にしか分かりませんね。
    とりあえずデートすることになりましたけど、どうなることやら。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    いつも一緒にいる分、萌は百合子の考えていることがよく分かるのでしょうね。

  • 萌ちゃん、しっかりしていますね。

    未練があること、百合子さんは否定していますが、本当に未練があったとしても素直にそうだとはいえませんよね。
    果たして本当はどう思っているのでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    萌こ言う通り、百合子は未練たらたらだと思います。


  • 編集済

    第10話 俺の生きがいへの応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     なんとか動画配信は認めてもらえましたね。
     しかし「お母さんとデートして」が条件とは。
     なにかあると思っていた五十嵐さんでしたが、これは想定外ですね。
     さて、娘の萌さんの狙いは。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐にとっては、まさに一難去ってまた一難ですね。

    誤字報告ありがとうございます。

  • 第10話 俺の生きがいへの応援コメント

    再び投稿した件、やっぱり言われちゃいましたね。
    どうか会わないのだけはご勘弁をーっ!(>_<)

    会ってくれる条件は、お母さんとデート。
    萌ちゃんは、二人にまた仲良くなってほしいのでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    萌の気持ちは果たして……。

  • 第10話 俺の生きがいへの応援コメント

    良かった、娘さんの許してくれた!(^^)!

    お父さんにとって、動画投稿が大事なものって分かってくれたのですね。
    けど交換条件がお母さんとデートって。二人に復縁してもらいたいのでしょうかΣ( ゚Д゚)!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    萌は復縁を願ってるのかもしれませんね。

  • 第9話 一ヶ月ぶりの投稿への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     一か月後にようやく次を投稿しましたか。
     娘さんどう思うかなあ。
     子どもとはいえ、両親の馴れ初め話を知っているとは限らないし。
     少し共感してくれると嬉しいんですけどね。
     今はギャンブルをやめていることが伝わるといいんですけどね。
     ギャンブルよりも動画配信のほうが健全ではありますからね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    娘が見ていないことを祈ります(笑)。

    あと、レビューありがとうございました。

  • 第9話 一ヶ月ぶりの投稿への応援コメント

    いつの間にか動画投稿は、五十嵐さんにとって大きなものになっていたのですね。

    リスナーも復帰を待っているみたいで。それは大変嬉しいことなのですけど、娘さんの反応が気になりますね(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    復帰はしたものの、娘のことを思うと微妙ですね。

  • 第9話 一ヶ月ぶりの投稿への応援コメント

    投稿しないだけでコメントくれるとは……ハマってる人もいたのですね^_^
    でもだんだんコメントも減ってなくなる、そういうものか汗

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    さすがに一ヶ月も間を空けると、コメントもなくなりますね。


  • 編集済

    第9話 一ヶ月ぶりの投稿への応援コメント

    投稿をやめたとたんに無気力に。
    自分も、カクヨムをやめたらそんな風になる気がします(;^_^A

    一ヶ月ぶりの投稿、反応はどんなものになるでしょう。
    覚えててもらってほしいけど、あんまり反響がありすぎると、娘さんとの関係悪化が心配になりますね( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    このまま細々とやっていきたいのですが、果たしてどうなることやら。


  • 編集済

    第8話 苦渋の決断への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     なかなかに難しい問題ですよね。
     娘さんは拒否反応を示しているし、かといっていきなりやめるのもどうかと思うし。
     いちばんいいのは、娘の萌さんが「また動画出していいよ」と許してくれることでしょうけれども。
     世の中なかなかうまくいきませんね。

     次回も楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たして、五十嵐がこの困難をどう乗り越えるか、答えは次回出ます。

    誤字報告ありがとうございます。

  • 第8話 苦渋の決断への応援コメント

    真剣に悩んでいるのに、辛辣な言葉。もっとちゃんと考えてあげて(>_<)

    動画投稿するくらい、良いじゃないかって思いますけど、デリケートな年頃の娘ちゃんは嫌なのですよね。
    投稿をやめてしまいましたか。せっかく起動に乗ってきたのに、残念です(;つД`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あちら立てればこちらが立たぬ。
    いやはや、人生ってうまくいきませんね。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     これは厳しい選択だなあ。
     元々稼ぐために始めたのだし、とはいえ娘と会えなくなるのはつらいし。

     「娘が尊敬できる父親像」というのもなかなか難しいですよね。
     果たして、五十嵐さんの決断とは!

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐はこの後、苦渋の決断をします。

  • 今までで一番反響が大きく本格的に勢いがついてきたところでこれは辛い(>_<)

    ですが娘さんに嫌われても困りますし、どうすればいいのでしょう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    窮地に追い込まれた五十嵐。
    果たして、どう乗り越えるか。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     アナウンサーが実況を鍛えるために、実際タクシーで練習する人っているんですよね。とくにテレ朝系に多いようです。
     さて、このネタはどこまで反響を呼ぶかな。
     うまくハマってくれればいいんですけどね。今後もタクシーネタが使えるようになりますしね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    このネタをみんなに信じてもらえればいいのですが。

  • アナウンサーか!と突っ込む笑笑
    具体的な某アナウンサーが私の脳裏には浮かんできましたw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    多分彼は、古〇アナウンサーの真似をしていたのでしょう(笑)。

  • 万人ウケするネタ、そうそう浮かびませんよね。
    そんなのあったら動画投稿だけでなく、カクヨムの小説でも使っています(^_^;)

    こんなお客さんいたら、大迷惑。聞いた人は半信半疑かもしれませんけど、盛り上がってほしいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    盛り上がることを祈るのみです。

  • ネタだろ!( ゚Д゚)ノ
    と、思わず叫びそうになりますが、世の中嘘みたいな本当の話って案外ありますからね。

    聞く方は半信半疑かもしれませんが、そういうのも含めて面白いと思ってくれますように。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
     
    視聴者に信じてもらえることを祈るばかりです。


  • 編集済

    第5話 男性登録者急増!への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     ビル窓清掃って大変そうですよね。
     風で揺れるゴンドラに、ビル風の冷たさに、のぞきのようなハプニングもありますし。
     今は窓拭きロボットの開発が進んでいますけど、まだまだ人間のほうが速いでからね。

     そして、ここに来てタイトル回収ですね!
     次回からチャンネル名「中年の星」が始動するのかな。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ビルの窓拭きは実際にしたことありますが、強風の時はかなり大変でした。

    誤字報告ありがとうございます。

  • 第5話 男性登録者急増!への応援コメント

    窓拭きの時の冤罪……ひどい😭人間不信に陥るケースですね💦
    共感してくれる人が増えてるというとみんなやはり心の奥底に色々負担抱えててそれがリンクしたんでしょう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    男性なら多かれ少なかれ、似たようね経験をしているのでしょうね。

  • 第5話 男性登録者急増!への応援コメント

    冤罪、怖い(∩´﹏`∩)

    けどその経験があったからこそ、こうして男性登録者を獲得することができましたね。

    思っていたよりずっと順調なスタートをきっていますが、この調子でいけるでしょうか(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    このまま順調にいくことを願うばかりです。


  • 編集済

    第4話 思わぬ反響への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     初めての配信で確実に手応えを残した。
     これはやりがいを感じてしまいますね。
     五十嵐さん、このまま配信沼にハマるのでしょうか Σ(´∀`;)

     続きも楽しみにしております!

    追記2023.12.4 12:45
     映像として見たときに頭にハテナが浮かばないくらいの描写でだいじょうぶですよ。
     省略したほうがテンポがよくなることは私も同じ思いです。
     とくに私はエンタメに振っているので、気にならないところはほとんど書き込みませんから。
     だからこそ、書き込むときは映像に注意するようにしていますよ。
     著者様のお考えどおりに書いてくださいませ。
     のびのびと書いた作品を読みたいので (^ ^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あまり詳しく書きすぎると、テンポが悪くなるので、私は書かなくても分かるようなとろは、なるべく省略するようにしています。

    ですが、それでは分かりにくいとのことなので、これからはなるべくそうならないよう、気を付けたいと思います。

  • 第4話 思わぬ反響への応援コメント

    どうなるかと思いましたけど、案外反応が良いですね。
    壁に目がいく人がいるあたり、リアルさを感じました(*´▽`)

    どんどん登校して、有名になってください!(^^)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    この調子でどんどん投稿していきます!

  • 第4話 思わぬ反響への応援コメント

    思ったよりも反響がありますね。初めてカクヨムに小説を投稿し、コメントをいただいた時のことを思い出しました(#^^#)

    たった一回でこうなのですから、何度も繰り返したらどうなるか。
    夢が広がりますね(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    思ったより反応がよくて、ホッとしました。

  • 第3話 初めての投稿への応援コメント

    赤ちゃんには気をつけろ!というタイトル……これは共感?反感?💦
    どっちかしら。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    果たして、どちらの方が多いか。ドキドキです(笑)。

     

    編集済
  • 第3話 初めての投稿への応援コメント

     丸子稔様、コメント失礼致します。

     五十嵐さん、まずは初収録を頑張りましたね。
     オープニングだけでテイク3。
     本編は暗いしおいしそうに見えない。
     課題がいろいろ出ましたが、緊張がほぐれて眠ってしまったのかな。
     さて、反響はいかに!

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    初収録は緊張で思うようにいかなかった五十嵐ですが、果たして反響はいかに!?

  • 第3話 初めての投稿への応援コメント

    ハプニングを話すのは面白いですね。
    赤ちゃんに泣かれて、お母さんや社員さんには怒られて大変でしたけど、これをきっかけにバズることができたら少しは報われます (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    バズることを祈るだけです。

  • 第3話 初めての投稿への応援コメント

    初配信。食べながら喋るだけとはいえ、誰かに見せるにはテクニックが必要なのかもしれませんね。
    赤ちゃんによる失敗談。果たして見た人の心に届くのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    誰かの心に届けばいいのですが。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     五十嵐さん、畑中くんから動画サイトにたどり着きましたね。
     そこから動画のアップ方法を自習と。
     案外器用なほうかもしれませんね。
     もしかして、多くの職業を経験しているので、好奇心も旺盛なのかな。
     さて、最初の動画どのようなものになるのか。
     機材はスマホだけの人もいますから、早速始めるのかな?

     次の展開が楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    さて、初動画にどのような反応があるか、今から戦々恐々としています。

  • 麻雀はやりませんが、なんだか未来の自分の境遇を見ているようです。もちろん、佐藤さん以外の面々を見て言っています(;^_^A

    ここから巻き返すところを見てみたいですが、どうすればそんなことできるのでしょう。
    カクヨムコンで受賞して売れっ子作家になるとか?( ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そうなるのが一番いいですね。

  • 今は勝ち組とは言いがたいかもしれませんけど、ここから巻き返してほしいですね。
    人生思い立った時が逆転のチャンス。今からでも遅くないって事を、証明できますように!(^^)!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    46歳と、幾分歳はとっていますが、この先巻き返せるよう頑張ります!

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     雀荘の雰囲気がよく出ていますね。
     先入観だとタバコ臭いかな〜と思ったのですが、今は禁煙のところが多いのかな。
     タバコはひと昔前だったり中国の路上だったりの映像が頭に残っているのかも。

     五十嵐さんの下剋上。
     しっかり見届けますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    雀荘に限らず、今はパチンコ店や居酒屋等も禁煙のところが多いですね。

    五十嵐がどのように下剋上を果たすのか、乞うご期待!