蘇れ!SFラノベ!!

らんた

本論

第1話 無い。無い。無い。SFラノベが、ほとんど無い!!

 『若者のライトノベル離れ』という書評を書いてて追加した記述がある。SFラノベが売上ランキングに無いのだ。いや、お前MMOの世界に転生~とかあるだろというツッコミもあるだろうがそれは前作『若者のライトノベル離れ』で否定した。それをSFと認めたら「乙女ゲームの世界に転生した系もSFになってしまう」と。よってMMORPGの世界に転生した系のものは純粋に「異世界転生ファンタジー」系にジャンルを変更してもらいたい。

 さて、このMMORPGのものを除く。すると……オリコンで確認できるが売上ランキングに……無いのだ。


(2023年10月16日~2023年10月22日:オリコン調べ)


1位 小説 ブルーロック 戦いの前、僕らは。 二子・國神・氷織 16625部

2位 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 9 11463部

3位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクルepisodeリュー 2 6541部

4位 薬屋のひとりごと 14 6119部

5位 異世界はスマートフォンとともに。29 5043部

6位 ロクでなし魔術講師と禁忌教典23 5008部

7位 魔術探偵・時崎狂三の事件簿 4067部

8位 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! 8 3606部

9位 誰が勇者を殺したか 2924部

10位 茉莉花官吏伝 十五 珀玉来たりて相照らす 2644部


 ね? 無いだろ?たまたまだって? じゃあ違う週見るか?


(2023年09月25日~2023年10月01日:オリコン調べ)


1位 薬屋のひとりごと 14 39661部

2位 Re:ゼロから始める異世界生活35 12084部

3位 幼女戦記 14 Dum spiro,spero ―下― 9039部

4位 この素晴らしい世界に祝福を! よりみち3回目! 8642部

5位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 19 7823部

6位 Re:ゼロから始める異世界生活 短編集9 5759部

7位 魔王様、リトライ! 9 5331部

8位 八男って、それはないでしょう! 28 5143部

9位 マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけけどーム知識使って自由に生きる9  5017部 

10位 転生したら剣でした 16 4820部


(2023年09月18日~2023年09月24日:オリコン調べ)


1位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 19 18043部

2位 お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件8.5 8449部

3位 異世界ゆるり紀行 15 子育てしながら冒険者します 8000部

4位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…13 6693部

5位 王様のプロポーズ5 真赭の賢者 5364部

6位 とあるおっさんのVRMMO活動記 28 3840部

7位 八男って、それはないでしょう! 28 3678部

8位 武神伝 生贄に捧げられた俺は、神に拾われ武を極める 3486部

9位 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん7 3422部

10位 素材採取家の異世界旅行記 14 3296部


 ね、ないだろ。『若者のライトノベル離れ』の書評には思わぬ副産物が見つかった。SFラノベが、無い。もうひとつ見つかった。歴史系ラノベはどうなのだと。でも歴史系は『項羽と劉邦、あと田中』とか『淡海乃海 水面が揺れる時』とか『緋色の玉座』とか『皇妃エリザベートのしくじり人生やりなおし』とかいくらでもここ約10年でビッグタイトルはあるわけ。つまり歴史系ラノベって当たるとデカイって事だな。じゃあSFは? 特にここ約10年。


 ヤバイよね。あるにはあるんだけど。そりゃSFラノベにもビッグタイトルはありますよ。でも割合としてどうなの?


 ゆえに『若者のライトノベル離れ』の「おまけ」枠に書評を追加した。ラノベ市場の衰退にはSFラノベの衰退が一枚かんでると。そしてそれだけ叩かれることを覚悟して言うにはちゃんと根拠があるんだ。嘘だと思うのならオリコンラノベ売上ランキングでどの週でもいいからMMO系以外のSFラノベがあるかみてみ?


 ほとんど無いだろ。


 で、そろそろいい加減に異世界転生ブームも悪役令嬢ブームも終わりそうだ。でもSFラノベの時代は戻って来るのだろうか。難しいだろうな。だって……。


 「SFファンの閉鎖性によって日本のSFは衰退した」


 という声をよく耳にするもんな。でもそれはラノベじゃない純粋な大衆文学のSFでラノベは違うだろうって思ったわけ。違うよ。逆なんだよ。裾野を壊したから中核にまで衰退が及んだわけ。要は「初心者お断り」とか「SF? うわー、つまらなそう」ってなったからこんな惨状になったわけ。


 逆だよ!! 僕のようにSFに1ミリも興味の無い人間をお客に引き込まないとSFラノベは日本では絶滅危惧種になっちゃうわけだよ。そうだろ?


 だからと言って「萌え」に手を出すと……。


(第2話に続く)

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る