応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    短編への応援コメント

    初めて作品を読ませて頂きました。

    きっとこの登場キャラクターは頑張らないといけないのに頑張れない。
    頑張れないのに周りは自分の気持ちとは真正面から向き合ってくれない。
    悲しいのに、助けて欲しいのに誰もいないという事が悲しくて、生きる事を諦めてしまったのだと思います。

    この先の長い時間をたった1人で生きていく、それはとても辛い事ですよね。


    きっとお母さんにとっても簡単では無い事で、どうすれば良いのかわからないのかもしれません。
    身勝手な考えかもしれませんが、お母さんに自分をどう思っているのか聞ければ気持ちの共有は出来るのかもしれません。ですがきっとそれをするにはたくさんの勇気が必要なのだろうなと感じます。

    このキャラクターがとても沢山の物と戦っているのを感じました。
    自分も色々悩んだりする事があるのでこのキャラクターには幸せになって欲しいと感じます。

    長文失礼しました。

    季節の変わり目なので無理をしないでいきたいですね。

    作者からの返信

    些名柄ぱんだ様


     応援コメント、大変励みになります。

     彼女が戦い、背負っていた多くの物は、彼女のお母さんにも、「一緒に戦う」「一緒に背負う」心持ちがあったのだと思います。

     些名柄様がお考えになったよう、家族とはいえ――いいえ、家族だからこそ、時には「勇気」を持って向き合うことが必要となると、私も思います。それは傍から見れば小さな一歩ですが、彼女らにとっては、大きな一歩となりましょう。

     返信も長文になってしまい、失礼いたしました。

     じんわりと、風が寒色を帯びてくる頃合いですので、些名柄様もどうかご自愛ください。

     お読みいただき、ありがとうございました。


  • 編集済

    短編への応援コメント

    小狸様の遺言書を読んで、真に迫るものを感じてしまい……これ本物なんじゃ……と思ってしまいました。

    もしこの遺言書が本物だとしたら、ハートや星マークを付ける事が不謹慎な気がして、小狸様をフォローだけしてその場を離れました。

    さきほど小狸様からフォロバ頂きまして、ほっと胸を撫で下ろしました。

    あらためてハートと星マーク残していきます。

    作者からの返信

    アカバネ様

    ご心配をおかけしてしまい、大変申し訳ありません。

    応援コメント、大変励みになります。

    お読みいただきありがとうございました。

    小狸

    編集済