同日、演説終了

 手が震える。指先がやけに冷たい。

 朱音は、用意された魔法のカメラに視線を向け、震えそうになるのを必死で抑えていた。


「……突然のことで驚かれたと思います。申し訳ありません。ですが、一刻も早くこのことをお伝えしなくてはならないと思い、このような手段を取らせていただきました」


 カメラに映らない角度に、第5支部の皆はいた。朱音の緊張をほぐそうとしているのか、横にしたノートに走り書きで、「こっち向いて!」や「笑顔を見せて!」などと書いている。璃香が光に言われるままに真面目な顔をして書いているのがシュールだ。


 それを見て、少し吹き出しそうになってしまった。誤魔化すように深く息を吸う。ようやく、落ち着いてきた。


「私は伊藤朱音。魔法復活の祖、伊藤天音の子孫です」

「よし、次はきゃーカッコいいって書いとけ」

「ん」

「やめなさい、朱音ちゃん頑張ってるのよ!」


 小さな声での攻防は、直の勝利だったらしい。それ以降、ノートには何も書かれなくなった。何やら重い音がして、光が頭を押さえていたのは見なかったふりをする。薫が肩を震わせていた。


「私は、高……先祖から、とある魔法の知識を授かりました」


 高祖母、と言いかけて、あまり一般的な言葉ではなかったと気づき、言い直す。千波が勇気づけるように手を振って来た。振り返すわけにはいかないので、小さく頷くだけにとどめた。


「皆様もご存じのとおり、100年前、私の先祖はあらゆる魔法を復活させました。現在の私たちが自由に魔法を学べるようになったのも、私の先祖と、そして……共に戦ってくれた方々のおかげです」


 夏希はこの映像を見ているだろうか。どうか、伝わって欲しい。朱音は原稿を捲り、2枚目の内容を読み始めた。


「今、世間では、私の先祖が復活させなかった魔法があると噂になっています。ですが、それは誤りです。誰もが魔法を学べる時代を作り上げた彼女が、そんなことをするわけがありません」


 もう少し胸を張れ。急に真面目なことが書かれたノートを見せられて驚く。

 雷斗が、「せっかくなら堂々としてろ」と書き足した。


(……それもそうだ。俯いて自信がなさそうなやつの言うことなんか、誰も信じない)


 視線はまっすぐカメラに。背筋を伸ばして、堂々と。誰もが思わず聞いてしまうような、そんなスピーチにしてやる。


「私の先祖は、とある魔法を完全に破壊することを選んだのです」


 ここで、少しためる。全国民が、何だろうと考えて聞き入ってしまう瞬間を作る。一呼吸おいて、朱音は次の文章を読み上げた。


「……それは、『封印の魔法』です」


 ここからでは聞いている者の顔を見ることができない。けれど、きっと驚いているはずだ。


「平和な時代を作っていくため。魔法師もそうでない人も、手を取り合って暮らせる社会を作るため。魔法を、もっと身近なものにするため。かつて、あらゆる遺跡にかかっていたような封印の魔法を、同じく魔法復活の祖、清水夏希様に破壊して欲しいと頼んだのです」


 青い顔をした奏介が、それでも懸命に朱音を元気づけようと、何かをしている。だが、すぐに失敗して恵美に医務室に送られていた。いつもどおりの日常がそこにあって、朱音は少しほっとした。


「私の先祖は、いえ……100年前に戦った勇敢な魔導師たちは、自由と平和を求めていました。そのために、命を懸けて戦ったのです。ですが、今の社会はどうでしょうか」


 段々と、朱音の声が大きくなっていく。か細く不安げだった声が変化し、聞いてくれと訴えているようにはっきりとした口調になった。


「今、世間では魔法狩りと呼ばれる騒動が起こっています。魔法師だけでなく、魔法を使うあらゆる種族が襲われ、傷ついています。これは、100年前の勇敢な魔導師たちの願いを、思いを踏みにじるような行為ではないでしょうか」


 朱音は拳を握りしめる。気づけば、第5支部の皆も静かに聞き入っていた。柚子は涙をこぼしている。


(……ヒトは、あっという間に大きくなるね……びっくりだ。ねえ天音ちゃん、君の子孫は、こんなにも立派になったよ)


 あのとき腕に抱いた小さな赤子は今、全国に向け、その思いを届けている。

 100年、頑張って生きてよかった。柚子は心の底からそう感じた。


「再び、この世界に平和と自由を! 誰もが魔法を学べる世界を! それこそが先祖の願いであり……私の願いです。どうか、争いをやめて、武器を置いてください。この言葉が伝わることを、信じています」


 そうして、朱音のスピーチは終わった。

 カメラが動くのをやめた瞬間、朱音はその場に座り込む。


「……つ、疲れました」

「お疲れさま」


 直が飲み物を持ってきてくれた。そのまま、一気に飲み干す。


「……魔法狩りは、これで終わるでしょうか」

「ん~……聞いてみたけど、街じゃ大騒ぎみたいだね~」


 耳を押さえていた柚子は、外部と連絡を取っていたようだ。


「やっぱりその見た目が効いたみたい。朱音が天音ちゃんの子孫だってことは、誰も疑ってないね」

「問題は魔法狩りが止まるかだろ。コイツの話がどこまで信じられるか……」

「お前朱音の話真剣に聞いてなかったか」

「なっ、うるせえ! 聞いてねえし!」

「それはそれでまずいじゃーん」


 素直になれない雷斗を、光と千波が揶揄っている。璃香は我関せずといった様子で遠くを見つめていた。騒ぐ雷斗を柚子がやんわりと止め、それでも聞かないので直が叱る。恵美と薫は、騒ぎに巻き込まれないように離れていた。


「……ははっ」


 朱音はなんだか力が抜けてしまい、立ち上がりもせずに笑い出した。


(……なんにも気にすることなんて、なかったんだ)


 朱音が誰の子孫であろうと、この支部の者にとってはどうでもよかったのだ。だって、誰一人態度を変えていない。


(……ここに配属されて、よかった)


 そのまま、朱音は眠気に身を任せ、目を閉じた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る