姫とポチとルビームーン

@MenTaiko5524

第1話 召喚

「あなたはポチよ!よろしくね」

 幼い姫の初めての使い魔召喚。出てきたのは一体の骸骨だった。

 それはあまりにも赤かった。それは浴びた返り血でも肉から引っぺがした際に付いた自身の血でもなく、その骨格が赤く輝いていた。

「きれい」

 透明度のある美しい骨にくぎ付けの姫に、教育係として仕えている執事が口を出す。

「これはルビーですな」

「ルビーってお父様の杖に付いてる石だっけ」

「はい。歴代の王が継承される王杓にはめ込まれた歴史ある石でございます」

「へー。じゃあ、ポチもあの石みたいに輝くのかしら」

「それは何とも。しかし、この骸骨は骨ではなく宝玉でできていますから、特殊な個体であることは間違いないかと」

「そうなんだ。うーん、ん?」

「どうされましたか」

 姫が何かに気づいたらしい。それが何かを問う執事。もしかしたら体調に異変でもあるかもしれないので注意しなくてはならない。

「なんか、もう一個あるみたい」

「なんと武器持ちですかな、あるいは眷属を呼べるかと」

「呼んでみていい?」

「はい。しかし、何が来るか判別がつきませんのでお気を付けくださいませ」

「はーい」

 そして、彼女は集中し始めるとそこに光が集まる。それは真っ赤な光であり、奇しくも骸骨に似た光だった。執事も警戒するがそれはあっさりと現れた。

「きれーい」

 姫の感想は単純だが真理だ。それは真紅に輝く大剣だった。正確には濃淡様々に装飾を染め上げた素晴らしい大剣である。だが、妙な違和感を感じる。

 その剣からではなく自分自身に覚えがあるからだ。

「姫様。その剣はいかがしましょう」

「ポチが使うんでしょ」

「姫様がお持ちになることもできますが」

「いいの。ポチが私を守ってくれるでしょ」

 それはそうなのだが、その剣に見覚えがあることが不思議でしょうがない。

 執事は戦場に出ることはないし、自分たちは魔法を使うので剣の類はほとんどないのである。だからこそ、どこで見たのかを思い出したいのだが考える前に姫は喜色満面で執事に伝える。

「お父様に見せに行くの!」

「御意」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る