嘆きの氷女は嘆きたい

羽柴

第1話 幸福で退屈な世界

世界は停滞を選んだ。

争いに皆疲れていたのだ。

繰り返される戦争、飢饉、害獣の襲来。

か弱き民草は、吹かれるだけで吹き飛ぶ路傍の草花の様に簡単に手折れていった。

その悲劇に私はむせび泣き、日々を悲嘆に暮れ過ごす。

そして手折れた命が、また新たな命の糧となることを祝福し心を弾ませる。

生生流転、この世の理、私は死を司り死を嘆く者、観覧者であり死神である。


無常の死を厭いながら幾星霜、深い嘆きは晴れることはないが人の定命の命をただ愛していた。

しかし、人は私ほど悲嘆に嘆くことを良しとしなかった。

安寧を求めた結果、神々に嘆願した。

曰く、「我々は悲嘆の魔女を楽しませる道具ではない。 意思があるのだ」と神々へと請願したのだ。


元来神々というのは私を含め、短絡的で享楽的だ。

人々の営みを愉悦交じりで観劇していたのは私だけではないのだ。


そして、最悪なことに非常に

その請願は受け入れられることになる。

人の命は永遠となったのだ。老いることも死ぬこともない。

ただしその世界には新たな命の芽吹きもなくなった。

生命は流転するのだ。人が死ななければ流転も終わる。閉じた世界の完成である。


退屈な世界。

私の、神々の、大好きな観劇は終わったのだ。

命は停滞し、神々は飽きた。そう飽きたのだ。

神々はそのうちよその世界を作り、また新たな過ちを犯すだろう。

それまで私は眠ろう。


私は氷の棺眠った。

悲嘆の熱き涙でまたこの棺が解けることを願いながら。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る