応援コメント

◆7月27日 水族館デート(4)」への応援コメント


  • >この議論では明らかに俺の方に分があった。鷹宮の希望がどうにもフワッとしているせいだ。

    いや、ないでしょw
    「男がよく行く場所」と明言してますし。
    ハルキの論の方がいかにも言い訳ぽいです。

    >「こういうの、叩き割ったらどうなるかって想像したらワクワクしないか?」

    鷹宮が男性ぽいこと言ったの、初めてな気がします。
    これは確かに思う。(男性的感覚)

    >普段の鷹宮を観察していても特別粗暴な行いは見当たらない。

    窓ガラス割ったり、投げられたりは……?
    まあ、普段ではないのかもですが。

    >そういえば俺も投げ飛ばされた被害者だった。

    ですよねー。

    >「ゲームなら、強い負荷を掛けたら処理落ちするんじゃないかと思って……」

    そういう知識はあるんかーい!
    まあ、ゲームやってる男ならわかりますけど、一般知識じゃないですよねえ。

    >「まあ、そう言うな。お陰でハルキと会えたのは怪我の功名だろ?」

    ふうむう。
    いつのまにそんな仲に??

    >鷹宮はガラス越しに漂う巨大なジンベイザメを見つめたまま身体を硬直させていた。

    本物見たことありますが、巨大さでいうと不思議とシャチとかの方が大きく感じるんですよね。あまりガラスの傍まで来ないからかも。シャチはがんがん泳ぎますから、接近率高いんです。

    >俺は今の鷹宮を一人の対等な人間として信頼していたし

    えっ、そうだったかなあ……?

    >「ハルキ……。そうだよな。分かった……」

    描写を見ても理由が読めませんが、ハルキの生返事から、本気で男説を信じてないと察したとか?

    >「よく聞け、ハルキ。俺たちは、クジラの見てる夢の中にいるんだ」

    ゼルダの「夢を見る島」かな???
    意味不明ですが、引きとしては優秀かもw

    作者からの返信

    >「男がよく行く場所」と明言してますし。
    具体的にどこと明言できず口ごもっている時点で鷹宮の負け(無茶振りの我儘)だと思います。

    >これは確かに思う。(男性的感覚)
    そうなんですか。自分は全然思いません(オイ作者)。

    >そういう知識はあるんかーい!
    この違和感は自覚していますが、作品的にネタバレも近いので自覚的に無視しました。

    >いつのまにそんな仲に??
    なるほど。そういう距離感の印象なんですね。

    >本物見たことありますが、巨大さでいうと不思議とシャチとかの方が大きく感じるんですよね。
    そうなんですよ。水槽で飼育してる奴って現実ではそこまで圧倒される巨大さはないんですが、作り話なのでその辺のスケール感は意識的に盛りました。

    >えっ、そうだったかなあ……?
    ハルキが信じてる振りをして打算的に付き合っている薄情な人間だという認識だとそういう感想になりますよね。しょうがない。

    >描写を見ても理由が読めませんが、ハルキの生返事から、本気で男説を信じてないと察したとか?
    理由はこの後に語られるのでこの時点でハテナが浮かぶのは無理もないと思います。
    最初期にもお話ししましたが、やはり、いちいち具に突っ込まず、分からないところは分からないまま、勢いで読み下す姿勢が必要なのではないかと思います。
    梶野さんの感想に限らずですが、「ここおかしい!」と言われても、いやそうなんだけどね……、と反応に困るご指摘が多々ありました。

    >ゼルダの「夢を見る島」かな???
    言及の作品は存じ上げませんが、テーマやモチーフとしてはありがちですよね。
    思い出した記憶を説明する上で、鷹宮がここから話し始めるのは遠回り過ぎて不自然なのですが、お話し的なキャッチーさを優先してこの台詞となりました。
    これを言わせるために話を組み立てた、まであります。

    編集済
  • 処理落ち実験と言えば、混みあっている渋谷の交差点で大声を上げたり奇行に勤しむ人は、ひょっとして仮説検証の一環でやっているのでは?と想像することもあります。

    ただ、人の認識力には補正がかかるもので、処理落ちしてもそれに気づかない機能が備わっていると考えています。
    有名な話では「盲点」
    見えない場所があるにも関わらず脳が補正する事実がある以上、この五感から取り込まれる情報は、正確に外界をトレースできているのか疑問に思うのです。

    閑話休題

    「クジラの見る夢」に関しては先を読み進めます。

    作者からの返信

    RTA(リアルタイムアタック)でバグを引き起こすため、わざと奇怪な操作をやってるキャラクターみたいなものかもしれませんね。

    >正確に外界をトレースできているのか疑問に思うのです。

    確かに。心霊現象などもそういった方法で説明がつくとか、トンデモ説ではありますがロマンはありますね。
    シミュレーション仮説を信奉する人の間では、デジャビュ(既視感)なども、シミュレーション処理の乱れなのでは?と疑う向きもあるようです。

    創作の世界では、薄弱な論拠でも、この世界ではそうなんだ、と言い張って自由に想像を膨らませられるのがよいところだと思っています。

  • 確かにクジラは深海魚ではない。しかし、しばしば深海にもいる。
    鷹宮の正体は海洋性哺乳類かエビあたりと見ました。

    作者からの返信

    ニャルさま様

    コメントありがとうございます。
    なんて独特な仮説、と思ったら直近の鷹宮の冗談を拾っていただいたのですね😉