応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • こんにちは。拝読しました。
    まず、語り・地の文が魅力的でした。語られる内容自体は不思議でつかみどころがないようで、しかし流れるようなよどみない語りが情景をありありと伝えてきます。先の見えない展開に引き込まれました。
    ラスト(あとがきに替えて)まで読み終えた時、これはものすごいものを読んだな……と率直に感じました。
    物語と現実が入れ替わる、それは作品と読者の関係も然り。物語が現実を侵食するような感覚。私は彼らを見ている。彼らもまた私を見ている、語りかけてくる。神話だ。スーパーと地方都市の神話……。
    そういったことを思いました。文章にまとまりがなくて申し訳ありません。それほどに衝撃的だったことをお伝えしたかったのです。

    作者からの返信

    あおきひびさん、こんにちは。Twitter(X)にてあおきひびさんの作品を追ったり、30日間走ったことをお互いに讃えあうことができ光栄でした。結末まで読んで頂いただけでなく、感想コメントまでありがとうございます…!
    物分かりのよすぎる子どもの語りは、最後まで読むと説明がつくものの、人によっては好みの分かれるところだろうと思っていたので、魅力的と言って頂けて嬉しいです。
    読みにくさもあり自分でも反省点の多い作品でしたが書いて良かった&書き終えられて良かったです。メタフィクション的な作品、変容してゆく世界と存在をこれからも書きたいと思っています。
    言葉にしにくい思いを、時間を割いて送ってくださりありがとうございます!