【短編】偶然の巡り合わせを逃してはいけない

結城 刹那

第1話

 4人用のテーブル席に腰掛けながら、賑わうフードコートの様子を眺めていた。

 時より、人の頭の上に数字が映し出される。これは、目につけたSCL(通称:Smart Contact Lens)が視界に入った人の画像解析を行い、過去に会った回数を表示しているのだ。視界に映るほぼ全ての人たちの頭の上には『0』が表示されていた。


 フードコートを見回していると、一人の少女が目に入った。

 黒髪のショートヘアで左側に赤色のヘアピンをつけている。すらっとした体に、まだ幼さのある可愛らしい容顔。気になったのは彼女の歩く仕草だ。


 ラーメンとデザートを載せたお盆を持ちながら歩いているが、ヒールを履いているためか足元がおぼつかない。放っておいたら、バランスを崩してラーメンを地面にぶちまけてしまう可能性がありそうだった。


 流石に見てられないな。

 俺は椅子から立ち上がると、彼女の元へ颯爽と駆け寄った。


「あの……良かったら、持っていきましょうか?」


 彼女の横につき、声をかける。集中しているためか気難しい表情をしていたが、俺の声に反応すると口を少し開け、驚いた表情を見せる。


「いきなりすみません。持っていくのが大変そうに見えたので手伝おうかなと思いまして」

「ああ、お気遣いありがとうございます。では、お願いしてもいいですか?」


 恥ずかしそうにしながら、彼女は俺にお盆を差し出す。丁寧に受け取ったところで彼女の席に案内してもらう。


「すみません。ヒール履き慣れていなくて。お兄さんがいなかったら危ないところでした」

「わざわざ持ってきにくいラーメンを頼まなくても良かったんじゃ……そんなにラーメンが食べたかったんですか?」

「本当は食べる予定ではなかったんですけど、期間限定って言葉につられて。ははっ」


 器に書かれた名前のお店を見ると、『期間限定:台湾ラーメン』と書かれていた。どうやら、多少の困難は食欲には敵わないみたいだ。


「偶然巡り合えたんですから、この機会を逃したらいけないなって思ったんです」

「確かに。ここで食べなかったら、もう食べるタイミングないですもんね」

「そうなんです!」


 やがて彼女の席へと辿り着き、丁寧にお盆を机の上に置いた。


「本当に助かりました。ありがとうございます」


 深々とお辞儀をしながら、お礼を言う。そんな彼女の姿に照れ臭さを感じた。

 顔を上げ、俺に笑顔を向ける。その瞬間、俺は何となく違和感を抱いた。


「どういたしまして。美味しいといいですね。では」


 自然を装いつつ、彼女の元を去り、自分の席へと歩いていった。

 彼女の笑顔には既視感のようなものがあった。SCLでの会った回数は『0』を示していたのにおかしな話だ。


「お待たせ。誰だよさっきの女性は。ナンパでもしてたのか?」」


 席に戻ると、トイレに行っていた友人が戻ってきていた。

 短めの茶髪。ポロシャツに短パン、サングラスをかけた姿から陽気さを感じさせる。

 飯島 学(いいじま がく)。こう見えて有名大学所属のエリートだ。


「ちげーよ。運ぶのに苦労してそうだったから、手伝ってあげてたんだ」

「悠人は相変わらず優しいな。流石は『お手伝いマン』」

「小学センス丸出しの呼び方はやめてくれ。もう成人した身だぜ」


 学とは小中を共に過ごした仲だ。成人式で久々に再会を果たしたため彼と遊ぶことになった。高校3年間と大学2年間。募る話は山ほどある。


 ちなみに小中時代は、困っている子がいたら誰でも助けていたので『お手伝いマン』なんてあだ名をつけられた。小学生の時、迷子を助けてお礼を言ってもらえたのが嬉しくて、以降は率先して誰かを助けることにしたのだ。我ながら単純な男だ。


「そういえば、さっき恋愛遺伝子占いの結果が届いたんだ」


 そう言って、学はポケットからスマホを取り出すと、『【検査結果】恋愛遺伝子占い』と書かれた件名のメールを俺に見せてきた。


「へー」

「興味なさそうだな。やったことあるのか?」

「ああ。大学一年の時、友達に誘われて半ば強引にやらされた」


 恋愛遺伝子占いは、遺伝子解析で自分の運命の相手を占うものだ。検査キットを使って唾液を採取し、郵送すると検査結果をメールにて教えてくれる。


「なーんだ、実施済みだったか。つまんねえの。ちなみに結果はどうだった?」

「確か……年下で、天然で、前向きで、好奇心旺盛なタイプの女性が運命の相手だって」

「あー、何か分かるな。さっきのあの子とかだったりしてな。はははっ」


 学は俺から顔を背けると向こうの方へと視線を注いだ。惹かれるように俺も顔を後ろへ向けると先ほどの少女が目に映る。彼女は美味しそうにラーメンをすすっていた。溶けないようにかデザートはすでに空っぽだ。


「まさか……いるとしたら、別の子だよ」

「小学校の時に好きだった子?」

「っ……」

「図星か。まだあの子のことをひきづってるのか? ひょっとして、あの子のことをひきづって未だにカノジョいないとかないよな?」

「っ……」

「はー、マジかよ。いい加減、諦めた方がいいんじゃないか? 十何年も前のことだろ?」

「うるせー。お腹減ったからラーメンでも注文してくる。検査結果でも見て待っててくれ」

「何だよ。飯テロでも食らったか?」

「さっき彼女に聞いたんだ。期間限定なんだって。偶然巡り合えたんだから、この機会を逃すわけにはいかないだろ」

「はは、ロマンチストだね」


 俺は席を立ち上がると、学の煽りに反応することなく、店の方へと歩いていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る