鶏が先か、卵が先か。

lien

[ 0 ]


【あなたは何も覚えてないのかい? ”東龍之介”さん?】


【”龍くん”、私のこと、覚えてる?】


【――おい、”東”! お前のせいで、姉さんはっ……】


【”龍之介”君、】



【申し訳ないが聞いてもいいかい】【ねえ】【は?】【やっぱり】……


「『また』?」


 視界から入ってくる情報に頭が追いつかない。思わず、声を出してしまう。

 目の前に書かれている、ただ書き連ねているだけの欠落したそれは、今の自分にはまだ、理解できない。


 僕は、今までに何を書いているのだ?


 そこで、気づく。自分にもその記憶の断片があることに。

 僕は確か「前回」、ある女性と――何か話した。しかし、女性の特徴も話した内容も、思い出せない。

自分の記憶でないような抜け落ち方だが、親近感はそこに確かに感じる。


 それなのに、どうして僕は完全に思い出せない?

 目の前の日記にある情報に至っては全く知らないのは?


 ……知りたい。

 その気持ちを抑えることができない。溢れてやまない高揚感。

 そこにある答えが分からなかったとしても。

 それが自分の作った”檻”だとしても。

 「また」、何度でも――


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る