ぼくたちの思い出

シドウ

プロローグ

第1話 変な出来事

 友達が欲しい‼

 

 友達を持っていない人ならこの気持ち、すごくわかるのではないだろうか?

 実はこのぼく、友達はいない。

 だから、友達を作るために色々なことをした。

 そもそも人と会話がまともにできなかったので、感想文を書いて最低限の文章力を身につけたり、ライトノベルを読んでいる時も次の文章はどんな言葉がでるのだろうか、自分なら次にこの言葉を使ったりとか考えながら読んだ。

 そのおかげで文章力が飛躍的に伸びて、『人と会話ができる』と自信が湧いたぼくは高校二年になる直前の春休みから公園にいる人に話しかけて会話の練習をした。

 公園にいる人といってもほとんどはおじいちゃん、おばあちゃんなんだけどね。

 でも、最長で二時間も会話を続けることができた。

 だから、高校二年になれば、みんなと話せて友達ができると思っていたんだけど……できなかった。

 学校で勇気を振り絞って誰かに話しかけると、なんでか分からないけど、高校一年の時のような反応をぼくがしてしまって、「あ、あのー」とか「え、あ、うん」とか言ったりして、以前のような会話がうまくできないぼくに戻ってしまうのだ。

 その結果、気まずい空気になって、クラスメイトと疎遠になっていった。

 もう一つ言わせてもらうと、公園では歳がだいぶ離れている方としか会話をしていなかったため、若い子とどんな会話をしたらいいか分からなくなったりとか……

 とまぁ、こんな感じの理由で会話ができず、友達ができなかった。

 せっかく、あんなに会話をできるように頑張ったのにって高校二年の新学期の初めの頃はそう思ったよ?

 だって、周りのクラスメイトは友達を作ってグループができている中、自分はぼっち。

 休み時間はずっと本を読んでるか、スマホで動画観ているかだったよ!

 どんだけ寂しかったことか‼

 でも、高校二年の生活もずっとぼっちなのか、と絶望的に思われたところ、変な出来事があって、寂しくはなくなったんだ。

 その代わりに大変な日々を過ごすことに……

 まぁ、その変な出来事ってのが――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る