第15話 杏花
従兄弟の懋園が言うことには、彼は乾隆の丙辰の年に郷試(科挙の地方試験)に参加した。
秋字号(秋の字が割り振られた試験場)で座していると、続けてもう一人が入場してきた。試験場を警備していた兵士が彼の姓名と戸籍を尋ね、聞くと拱手して言祝ぎながら述べた。
「昨晩の夢で、一人の娘が杏の花を一枝携えて現れ、それを試験場の座席に挿して、私にこう告げました。『明日、某県の某氏が到着したら、杏花はこちらにおりますよ、とお伝えください』と。貴殿の姓名と戸籍がぴたりと一致します。これを吉兆と言わずして何としましょう。」
その人は愕然として色を失い、試験道具すら放り出して、病と称して出ていってしまった。
事情を知る同郷の者は言った。
「あの書生には若い下女が居て、名を杏花といったが、彼にしつこく迫られ、手篭めにされた後に捨てられた。落ちぶれ果て、最後にどこへ行きついたかは知らないが、恐らくこの下女は恨みを呑んで死んでいったのであろうよ。」
紀昀(清)
『閲微草堂筆記』巻十一「槐西雜志一」より
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます