応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    深いですね。

    面白かったです。

    親に口答え出来ない昭和時代を思い出しました。

    作者からの返信

    ありがとうございました。確かに今の親とはぜんぜん違うかもしれませんね。育つ子どもも打たれ弱いというか。

  • 第1話への応援コメント

    色々と考えさせられる作品でした

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。最初はただのホラーで書いていましたが、最後にひらめきました。

  • 第1話への応援コメント

    サーカスに売る、という表現は初めて聞きました。子供を脅しつけるには効果がありそうですね。橋の袂で拾ってきた子、という表現に通じるものがあります。
    売られておしまいではなく、物語の結末が考えさせられるもので読み応えがありました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。昭和の頃はサーカス、見せもの小屋、芸者にあると言うのがあったみたいです。小学生時代に読んだ漫画にも書いてありました。子どもの頃は他所の家にやられるというが、とても怖かったです。

  • 第1話への応援コメント

    しんみりとしました。
    空想の産物かもしれませんが、それはどうでもいいことです。
    ラスト3行がそう語っているような気がしました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。兄には決して届かないという、憧れと憎しみについて書いてみました。