第3章

この世界について

・いわゆる『剣と魔法』の世界観ではあるが『モンスター』はいない。その為、剣士などの役割は基本的には兵隊や自警団くらいしかないため、他のソード・ワールドものに比べて戦うことしか出来ないものの市場価値は低い。


・当然『経験値』『レベル』と言う概念はないため、地道に鍛えていく以外に自らの能力を高めることは出来ない。むろん敵兵を倒すことで強くなるようなことはない。


・個人間の戦闘能力の差は現代社会よりは大きいが、ベテラン兵で一個中隊程度、英雄や『天才』と言われるほど傑出した実力者でも一個大隊程度である。その為、一握りの個人の力で世界を征服するようなことはできない。


・サキュバス・インキュバスはエナジードレインを用いるが、一種の『カロリー補給』の役割しか持たない。その為、エナジードレインを受けたことで能力や魔力などの力を奪われることは無い。ただし、一部のエルフは差別感情も相まって『サキュバスやインキュバスは、自分の力も奪い取ってくる』と誤解している。


・エナジードレインを受けたものは力が抜け、体力を消耗する。これを逆利用して兵士への鎮静効果として用いる場合もある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る