第5話 道迷

鳥羽子は同い年の男の子と遊びに出たところ道に迷った。

来た道を戻ろうとしたが、二手に分かれていた。

男の子はどのみちに進むか判断出来なかったため道端の木の棒を拾って

二手の道の真ん中に立てた。

そして倒れた方を男の子は指差して進もうとしていた。

その時鳥羽子は言った。

「迷うことは己が判断を放棄したときだ。自分の人生は自分で決めなければならい。その道が例え間違っていても自分で決めたのだから後悔はないはずだ。」

男の子は鳥羽子の言うことに納得した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る