第14話

 時雨しぐれ一刻いっこく後、番屋ばんやの前に立っていた。東風こちの遺体に対面するためだ。あの後、勘左衛門かんざえもんは戻っていない。今もここにいるのだろう。


岡崎おかざき様にお会いしたい」


 時雨しぐれ番屋ばんやの戸を開け、中に入った。岡っ引きが三人いる。


「今、岡崎おかざき様は忙しい。帰りな。それにかさは脱ぐもんだぜ」


 岡っ引きの一人が十手じってを取り出し近づいて来た。

無理矢理かさを剥ぎ取ろうとする岡っ引きの手がかさに触れた瞬間、時雨しぐれは微妙に身体を動かした。岡っ引きはそのまま宙を一回転すると、脇腹から土間に叩きつけられる。

鈍い音が響く。

 岡っ引きが大声で悲鳴を上げた。

残りの二人は何が起きたのか理解できず、その場から動かない。

番屋ばんやの奥から着物姿で刀を持った武士が二人飛び出してきた。土間を見てすぐに羽織はおりを脱ぎ捨てる。


「何奴だ。狼藉者ろうぜきものかっ!」


 二人の武士は土間に降りてこない。その場で重心を低くし、刀のつかに手を掛けたまま柄頭つかがしらを刀身と同じ位置、水平にする。

さやは左足の腿に乗せている。 


岡崎おかざき様に呼ばれてきたのだが……、いきなりそこの岡っ引きが絡んできたのでな」


時雨しぐれ太刀たちつかを動かし、土間で転げ回っている岡っ引きを指した。


「あまり動くな、傷が治らなくなるぞ。そこの二人そいつを奥に連れて行き医者を呼べ」


二人の武士のうしろから岡崎おかざきが姿を現した。

ふたりの武士のうち一人が振り返る。


岡崎おかざき様、こやつ、狼藉ろうぜきを働いたのですぞ!

斬り捨てましょう」


時雨から目を離さない武士の殺気が一気にふくれあがった。


「あぁ、やめとけ。お主らでは無駄死にするだけだ。それにこの者に来いと言ったのは私だ」

岡崎おかざき様、たかだか浪人ろうにん風情に私どもが負けるとでもおっしゃいますか!」


 岡崎おかざきの方を向いている武士が声をあげた。よほど腕に自信があるのか上役である岡崎おかざきにらんでいる。

岡崎おかざきは鼻で息を吐き出し肩をすくめる。

そして時雨の方に目を向けた。


「あー、すまんが少し揉んでやってくれんか?

怪我は極力避けてくれ」


 そう言って少し下がり床に座る。

二人の武士の表情が憤怒ふんぬと化す。岡崎おかざきは涼しい顔で眺めていた。


「死ねぇぃ」


 ずっと時雨から目を離さなかった武士が板間からほぼ水平に跳躍ちょうやくし、時雨しぐれの方へ抜き打ちをかける。

時雨しぐれは相手の刀が鞘から抜ける前に体勢を入れ替えながら太刀たちを抜き、しゃがみながら相手の刀のみねに下から抜き撃ちを放つ。

強烈な衝撃に刀身の抜けきらないさやは割れ、刃は武士の手の平を切り裂いた。

太刀はその後を描きながら回転し、刀の面が肩口を襲った。

武士はそのまま土間の上に落ち、動かなくなる。

それを見たもう一人は、土間どまの上に裸足で降り立ち、刀を抜いた。

脇構えで刀身を身体で隠す。

時雨しぐれは抜いた太刀をそのままに無造作に間合いを詰めた。

武士が半歩踏み出す。しかし、それ以上動きは起こらなかった。正確には起こせなかった。

 武士の喉元に切っ先がつけられている。刀を振ることも出来ない。振れば、動いた動作で自分の喉が斬れる。


「それまで、だな。引いてくれ」


 岡崎おかざきが立ち上がりながら手を叩く。武士は恥辱ちじょくで顔を真っ赤にしている。

時雨は、そのまま真後ろに太刀たちを引いた。

瞬間、脇構えから斬撃が繰り出された。速度は申し分ない。間合いも十分。勝利を確信していた。


鈍い音。


人中じんちゅう柄頭つかがしらがめり込む。

時雨しぐれは後ろへ引かず前へ動いていた。

間合いを潰すためだった。


「武士にしては行儀ぎょうぎがなっていませんね」


 時雨しぐれは武士から刀を取り上げると土間へ切っ先をつけた。

不思議な音と共に刀が真ん中から真っ二つに折れる。

どうやったか見えなかったようで、これには岡崎おかざきも若干驚いたようだ。


「すごいな、それ。

教えてくれないか」


 折った刀を放り投げる時雨しぐれ岡崎おかざきが声を掛けた。

部下の無礼を気にした様子はない。

時雨しぐれは呆れかえって溜息をついた。


「いやです」

「だろうな」


 岡崎おかざきは土間の端で震えている岡っ引きに倒れている二人を片付けておけと言い残し、時雨しぐれに着いてくるように促した。

雪駄せったを脱ぎ、板間にあがる。

そのまま、奥の遺体安置所へとついてゆく。


「お主、喜瀬屋きせや時雨太夫しぐれだゆうだろ」


 岡崎おかざきがいきなり尋ねて来た。

時雨しぐれはだんまりを決め口を開かない。

特に返事がないのを気にする風でもなく岡崎おかざきは歩いき続けた。


「ここだ。

一番奥の台だ。手前は膳屋ぜんや太夫たゆう二人だ。

外にいるから終わったら声を掛けてくれ。

それと勘左衛門かんざえもんは奉行所へ行っている」


 それだけ言い残し、岡崎おかざきは扉を閉めた。

それを確認した後、時雨しぐれかさを外した。

部屋には六つの台がある。そのうちの三つに全裸の女の遺体が並べてある。

手前二人は膳屋ぜんや太夫たゆうだ。顔から腹部まで十数カ所の刺し傷がある。どれも深い。相当な力で刺されたようだ。

すべてが急所を捕らえており致命傷になっている。


(正確すぎるな……)


 膳屋ぜんやの前が血だらけだったのがよく分かる。

しかし、東風こちはただの遊女ゆうじょだ。そのような芸当が出来るものか。

時雨しぐれは二人の太夫たゆうの傷口を見ながら考え込んでいた。

 とりあえず、二人の太夫にそれぞれ手を合わせ、東風こちの遺体に目を移す。

変わり果てた東風こちの姿を見た時雨しぐれはただ愕然とするしかなかった。健康そのものだった東風こち風体ふうていはあまりにも替わりすぎていた。

頬はけ、目の下には黒いくまができている。

さらに気になったのは身体の方だった。体中にひっかき傷がある。喜瀬屋きせやで見たときよりも更に深く、数も全身に及んでいた。

五つの大きな傷は長脇差ながわきざしと短刀のものだ。

これは膳屋ぜんや用人ようにんがやったものだろう。

しかし、それ以上に不可解なものがある。肘の内側にある無数の斑点だ。針の痕のようだ。鍼灸用の針よりも太い。それが両腕、内太股に多数ある。

口元に顔を近づけるとかすかに阿芙蓉あふようの香りがした。

しかし、何か別の匂いが混ざっている。時雨しぐれの記憶には無い匂いだ。

そういえばお美津みつが混ぜ物がどうとか言っていたような……。

 時雨しぐれ東風こちの身体をひととおり観察すると、髪の毛の上にそっと手を置いた。しばらくゆっくりと撫でてやる。

その後、手を合わせ目を閉じる。

元気に客引きをしていた東風こちの笑顔が目に浮かんだ。


(仇は取ってやる)


 時雨しぐれは、笠をかぶり直し安置所を出た。少し離れたところに壁に寄り掛かった岡崎おかざきがいた。


「終わったか?」


 岡崎おかざきの問いに黙って頷く。

時雨しぐれ岡崎おかざきの横まで行き、腰に差した太刀たちを抜いた。


「屋外では申し訳ありませんでした。この太刀たちで良ければお納めください。

もしご自分でお探しになられるのなら、決まったときに言ってください。お代はお支払いいたします」


 岡崎おかざき太刀たちを受け取り、中身を引き抜いた。丁字刃ちょうじばの美しい太刀だった。岡崎おかざきはひとしきり眺めた後、さやに戻した。


「いや、眼福がんぷく眼福がんぷく。このようなもの受け取れんよ。まぁ、普通の捕り物は予備の刀で十分だ。気長に探すさ」


そのまま太刀たち時雨しぐれに返した。時雨しぐれもそのまま太刀たちを受け取る。


「わかりました。とりあえずここに五十両あります。足りなければいつでもお越しください」


 そういうと白い包み紙を差し出した。岡崎おかざきは少し考え込んだ。


「ん、多すぎる。しかも受け取りに来い?

行けるわけ無いだろう。

あんな高い見世みせ


 苦笑しながら岡崎おかざきは突き返そうとする。時雨しぐれの正体は完全にばれているようだ。それでも時雨しぐれは受け取らせようとする。

しばらく攻防が続き、結局岡崎おかざきが折れた。


「わかったわかった、ありがたく受け取らせてもらう。

身の丈に合わぬ金は身を滅ぼすのだがなぁ」


岡崎おかざきはぶつくさと不満を漏らしながら袖下そでしたに仕舞った。


「それでは岡崎おかざき様、失礼いたします。ご便宜べんぎいただきありがとうございました」


 時雨しぐれはそう言って番屋ばんやを後にした。

東風こちとの再会、それは非常に悲しいものであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る