第3話 冒険者登録をする
攻撃の魔道具を手に入れて、ついにギルドで冒険者登録をすることになった。
水晶玉に手をかざして能力を測り、冒険者としてランク付けされる。
ギルドで通された登録窓口で、水晶を前にしてゴクリと唾を飲み込んだ。
これから私の冒険者の人生が始まる。
よし! と決意を込めて手をかざすと、水晶に能力値が浮かび上がった。
「Bランクですね」
そう言われて、登録窓口の担当者は事務的に登録カードに書き込んでいく。
まずまずだ。一番下がFから最上級のSSSまでの幅がある。ミッションをたくさんこなせばランクも上がっていくが、Bランクからスタートできるのは、ある程度の力を認められたのだろう。魔道具の力も加味されたに違いない。
登録が終わると、冒険者の証であるBランクのバッチを受け取った。金色の不死鳥のエンブレムがカッコいいデザイン。
憧れだったんだよね、冒険者バッチ。勇者パーティの時は、そんなものなかったから。
バッチの針を胸元に通すと、冒険者になったんだと実感が湧いた。
「ロザリー、冒険者登録おめでとう」
「アルマさま!」
アルマさまは、私の胸元のバッチを見た。
「Bランクね。やるじゃない」
「そんな。恐れ入ります」
「ところで、あいつの店では変な魔道具を渡されなかった? 貴方みたいな人は余計に心配だわ」
あいつの店って、あの変態店主の魔道具屋のことですね!
アルマさまのその心配は見事的中しました。
「メイド服にウサ耳で作られました! 断固拒否しましたけど!」
「やっぱり……」
アルマさまはあちゃーと手で顔を覆った。
悪いことばかりではなかったので、フォローを入れよう。攻撃の魔法も使えるようになったから、目的は達成したわけだし。
「でも、このカチューシャが魔道具としての役割があって、その他はただの飾りなんですけれど。カチューシャだけだったら付けてても違和感はないから良かったかなと」
黒いカチューシャは、まるで体の一部のように髪に収まっている。
「そう……あなたに似合ってるわね」
アルマさまは笑みを浮かべられて、女である私でも見惚れるくらいだった。
「ありがとうございます」
嬉しくて頬に熱が集まってくるのを感じる。
憧れの女性から褒められて眼福です!
魔道具屋の扉を開けると、カウンターで悠々とコーヒータイムをしている店主が目に入った。
香ばしいにおいが漂い、カップから温かい湯気が出ている。扉の音に反応して、店主が顔を上げる。
「いらっしゃい……またお前か」
私はズンズンと店の奥まで進んで、店主の鼻の先にウサ耳の魔道具を突きつけた。
「ウサ耳の魔道具、わざわざウサ耳までくっつける必要はなかったんじゃないの?」
「ああ、そうだよ。お前ならわかると思ったんだ。勇者パーティを追放されたヒーラーのロザリーは、お前のことだろう?」
けろりと言われて、私は顔をひきつらせた。
「もう! ……でも、見た目はともかく、あなたが作った魔道具のおかげで助かったわ。ウサ耳は取り外して使えたし」
「え? 外しちゃったんだね」
店主のしょぼんと残念そうな顔。
「当たり前でしょ!」
可哀想? いやいや、ウサ耳を着けるように強要された私の方が可哀想だよ!
「ま、同じ大魔法使いさまのファンのよしみで大目に見るわ。そういえば、あなたの名前は?」
「ええと……」
「名前を呼ぶとき不便じゃない。教えてほしいわ」
店主は少し言い淀んで、口を開いた。何か、不都合でもあるのだろうか。
「ロウ、だ」
「ロウね。私は知っての通りロザリー。よろしくね」
ロウはあだ名かな。ま、呼びやすいし特に問題もないか。
「その冒険者バッチ……」
ロウは私の胸元に視線をやった。もう気づくとはお目が高い。
「そうなの! さっき冒険者登録したところよ」
「Bランクだったんだな」
「ええ。結構凄いでしょ」
私がどや顔で胸を張ると、ロウは首をかしげた。
「Bランクって微妙な位置だよな……」
「微妙!?」
最下位でもないし上位でもない。簡単に言えば、中の上がBランクだ。上級者になる一歩手前という感じだろうか。
「でも、これから依頼をこなせば上がっていくわ!」
「そうか? ……まあ頑張れよ」
Bランクに満足せず、これからもっともっと強くならなければ!
ただ、ギルドの水晶玉を疑っているわけではないけど、私の力が未知数だというのは否めない。Bランクは妥当だけど、トップクラスのSランク冒険者がどんなものなのか想像がつかないのだ。
「ねえ、SSSランクって知ってる?」
私はロウに尋ねた。
「ああ……伝説だな」
SSSランクとは、魔王を倒したとされる勇者のみに与えられる称号。
「もしいたらどうする?」
「案外、近くにいたりして……」
「え?」
ロウがボソボソと呟いて全然聞き取れなかったので、私は聞き返した。
「いや、何でもない……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます