砂夜の少年騎士団(ヴァルグランツ)の遺産

倉村 観

プロローグ  

俺が何をしようとしてたかって?


まぁ…なんだ、


「この冷たい、仕切りをよじ登り…

流れる汚染川に身を投げようとする。」


そんな所だ……。


あぁ、ちゃんと俺の本名は篠原トオルだ…まぁ、あえてというか、勇気というか…


彼女の元気がないって…すまないと伝えてくれ…俺も会いたいな


すまない…そろそろ薬も切れてきた…


アイツの事を聞きたいのか?

それとも俺が殺したのかを聞きたいのか?


…分かったよ…俺の視点からだが…

順を追って話そう…ちょうどそれくらいの時間が残されている。


 まぁ、気にするな…帯状の時間にしても…それは表裏でどうせ重なっている…今…ここでお前が俺のことを…もしくはあの乱雑に走り書いた、日記を読んだのなら…


俺の推察は間違っていない…そういう証拠だろ?


アイツを…恐れているのかって…?


そりゃそうさお前には理解出来ないことだかな…子供が夜を覚えるのを大人が理解できないのとおなじさ…


…まぁ、聞けよ…少しは分かり会えるかもしれないぜ…


2024 4月1日…… 思えば長い悪夢はここから始まった。







No.45 篠原トオルの独白


以上の音声データは 西暦1889年に放棄された南ヴィーシャ島ウィシングホテル2階に置かれていたものであり、損傷、劣化もないため 設置して間もないことが伺える。


篠原トオルは、どのようにコレを遺したのかは不明とされている。 


また、何枚かのこのホテルのカラー写真も現場に散らばされていたが、現在の朽ち果てた様子ではなく、又は

現在のように川が干上がってもない、それどころか、清掃具合や電灯、設備の稼働からしておそらく、『使用されていた当時のホテルのカラー写真』である。


こちらもどのように、遺したのかは不明とされている。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る