編集済
5.批判の躱し方の技術論と、ある罪の告白への応援コメント
こんにちは。
長年「指導どおりに書け!」という方に悩まされ続けております。
ゆえに、「レフェリーを変えてください」に、深く頷いてしまいました。
基本的には善意に受け取りたいですが、あまりにも「?」と想うことを平然とやる人には、他でもない当人に客観性がないので、そのような批評は受け取り拒否で正解だと想います。
-----------------------------------------------
(確認していただけたら後で消します)
また、相手は自分に興味があってフォローしたわけではなく、フォロワー増やしとこの手の自己アピールのためにフォローしてきただけなのだな、と思い、ブロ解させてもらった。
ブロックさせてもらった、でしょうか。またはフォロー解除。
-----------------------
追記
なるほど! ブロックしてからブロック解除、何の関係もない状態に戻るということですね。略でしたか。わたしが無知でした。失礼しました。
カクヨム内でも批評して下さる方はいて、もちろんフォロー増やしが目的ではなく真摯にやっておられて、それだけに傷つける以上にご本人も傷ついていらっしゃるとは想うのですが、めげずに信念をもって巌の心で批評活動を邁進されていて、あれはあれですごいものだと固唾をのんで見ています。
どんな批評でも、書き手との相性があるんですよね。軽いものしか読めない方に重戦車のような作品を持ち込んでも一瞥もされないし、その逆もあります。
受け止め方のスキルが問われますよね。限度はありますが。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ブロ解→ブロックしてからブロック解除、つまりブロックしてもいないけどフォローしてないしされてない状態になることをそう呼ぶことがありますね。あまり一般的な表現ではない可能性はある……
舌足らずですみません😂
ということで、注釈追加しました☺️ありがとうございます。コメントの消す消さないはご判断にお任せします!
お前のために書いてないんだよ状態は、作家としても頻繁に発動して良いものではないのですが、どうしたって発生しますね。
公募歴長すぎて拗れた人や、デビュー済でも下読み歴が長すぎて拗れた人の中には、揚げ足取りしながら読む読み方を内面化している人がいたりして、要注意ですね……🙄
2.創作論は悪なのかへの応援コメント
Xでの惨状の原因についての見事な考察でゴザル!
作者からの返信
ありがとうございます😌🙏
インターネットで怪しげな創作論を見かけるとつい反論したくなったりもしますが、そうすると行間に襲いかかられるので要注意ですね
2.創作論は悪なのかへの応援コメント
何で人に噛みつく人がいるのか、よく分からないんですよねー。
炎上の心理というか。
ゆっくり拝読いたします。
作者からの返信
ありがとうございます!
売り言葉に買い言葉、攻撃性は呼応してエスカレートするので注意ですね……🙄