応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • そばを喰らうへの応援コメント

    夜鳴きラーメン、一度も食べたことがないのです。
    実家は超過疎地でそんな洒落たものはテレビの中だけで、実家を出てからも焼き芋ぐらいしか遭遇したことがないので、ちょっと憧れています。
    もうすぐ年末ですね。
    お蕎麦も用意しなくてはいけません。
    気温の変動が激しいので、風邪にはお気を付けくださいね。

    作者からの返信

    真朱マロ さま、いらっしゃいませ。
    返信が遅くなり、申し訳ございません。

    やはり都会以外はポピュラーじゃ無さげですね夜鳴きラーメン。
    うちの実家の方は本文にもありましたが、子供がそこそこいたので、それ目当ての移動販売ものはよく来てました。
    紙芝居屋(水飴とかソースせんべい)とか、わらび餅屋とか、
    焼き芋屋はもちろん。
    珍しかったのはポン菓子屋。冬場に年に一回来るかどうかでした。
    来たら順番待ち必須でしたね。
    年末、とりあえず帰省できそうなので、実家で年越しそば喰います。三年連続かな?
    マロさまも健康に気をつけて。

    感想をありがとうございました。

  • そばを喰らうへの応援コメント

    おそらく私は作者様より10歳ほど(もっとか?)年下のような気がしますが、三十数年前に家の近くに夜鳴きラーメンが来ていた時期が少しだけがありました。
    一度だけ親にねだって確か鍋を持っていって持ち帰ったはずで、スープは普通の醤油系で具は少なかった気がします。
    (そもそも鶏ガラ系の醤油・味噌・塩以外のラーメンがほとんど知られていなかった時代と土地柄でした)
    漫画や映画に登場するラーメン屋台は憧れの存在でありながらも、大人になる頃には見かけること自体もなくなりました。

    年越しそばは市販のめんつゆベースに、ネギ(長ネギの青いところごと)と豚肉を煮込んだ南蛮風でした。
    店で出すなら具とつゆは別々に調理するところでしょうが、我が家では一緒でしたね。
    これに好みの天ぷら(買ってきたやつ)を乗せて夕飯にして、余った分は夜食にしたり。
    大人になってから「天抜き」をつまみに酒を飲みながら除夜の鐘を聞くことを覚えました。

    応援というより自分語りになって失礼しました。なんだか懐かしい気分になったので。

    作者からの返信

    矢木羽研(やきうけん) さま、いらっしゃいませ。
    返信が遅くなって申し訳ございません。

    当時の私にとっても「夜ラーメンを売りに来る屋台」は漫画やドラマの中のモノってイメージでした。
    だからこそ、食べてみたかったのですが……想像とは違うよね、でした(苦笑)

    年越し、作るための買い物する段になって「そば」が思っていたより高かったのが印象的でした。
    日本そばは年越しのときにしか食べないので、値段をあまり気にしていなかったんですよ。
    うどんが安価だから同じ程度だろうと高括ってたら、三倍はするもんだから、え~って気持ちになっちゃいましたね。
    乾麺だと安いのに、茹で麺は高い。

    このエッセイはノスタルジー全開ですので、同じような気持ちになってもらえたならそれでOKです。

    感想をありがとうございました。