11月4日 進まない 起が面白くない

ちょっとやばいです。

カクヨムコン9

やっと32000字

10月14日に6000字って書いているってあるから、それから20日くらいで26000字しか書いてない。

他の作品書いてたにしても、このペースでは12月までに10万字かけない。


今までの経験上普通に書いていたら一日3000字は書けるんだけど、この話全然前に進まない。

初めの5話は1話書くのに3日くらいかかるし、6話からはもう頭の中がぐちゃぐちゃになって、結局詳細プロットを書き直していた。

詳細プロットを書いたにも関わらず、今日15話は五時間かかって1900字。

人間関係をいかにスッキリ説明にならないように考えてた。

別に複雑な人間関係じゃないんだけどね。


まあ、原因はわかっています。

今回、溺愛がテーマですから。

ほんと、苦手。

終始、イチャイチャしているような感じにしたかったんですが、ここ数話がシリアスになってきてイチャイチャどころじゃなくなってきた。


なんだろう。

イチャイチャ読むのは楽しいけど、書くのは精神削られる。

でも、今のところ溺愛路線はずれておりません。

キャラも頑張って立ててます。はず。

自分では面白いと思うんだけど、1週間後もそう言えるかは不明。


そういえば、初めの5話は起承転結の起になる部分ですが、ここが中々決まらなかったのにはやっぱり、カクコン事務局からのアドバイスのせいです。


「初めから面白く」

いやー、結構めちゃぶりですよね。

シンデレラでいえば、継母に虐められる部分ですよ。

桃太郎なら、お爺さんとおばあさんが桃を拾ってくる場面です。


そこ初めから面白く書ける人いる?

つまり「起」から始めちゃいかんてこと!?

「転」から始めればいいのか?

いやいや、そんなことあるかい。

うーん。ちょっと考えてみる。

私のざっくりプロットだと転は「呪いが解ける」だよ。

思いっきりネタバレだしね。

うん、これはない。

諦めて「起」をなんとかすしかない。

ということで、1話また書き直しました。

ネット小説の始まりっぽくていい感じだと思うんだけど。


このままだと、起承転結ではなくて承起承転結って感じだろうか。

結はまだ悩み中。

ある程度ネタバレしてるので、最後くらいはちょっと捻りたいんだけど溺愛だからそのままの流れでハッピーエンドにするか。


今までは最後にハッピーエンドになるパターンが多かったし、ネタバレも最後にしてました。 あらすじでここまでネタバレするのは初めてなので、ちょっと意外性をもたせるか。書いてるうちに決めようかな。



予定の題名では

「呪われアンジェラは愛のない契約結婚を希望します」なので、すでに題名でかなりどんな内容なのかネタバレし、さらにあらすじでほぼストーリー語ってます。


タグではキャラの紹介みたいになってるし。

そこまで読んでもらってる前提で、1話に突入します。

題名読んですぐ1話に飛んだ人には結構、唐突かも。

さあ、これが吉と出るか、祈るしかない。



題名どうですかね。

ありがち?

ピンとこない?

アンジェラはヒロインの名前です。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る