狂四郎1906

溥吾 悠

導入

「わしは妖怪狩りを、生業にしておる」

 向かいに座る男は何でもないように呟くと、どこか自嘲気に喉を鳴らしたのだった。

 妙な男だった。歳は二十半ばぐらいか。顔にちぢれたザンバラ髪を暗幕のごとく垂らし、だぶだぶの洋服に中肉中背の体躯を隠していた。それだけなら、ただの軟派なハイカラと評するに落ち着くだろう。付け加えると彼は酷い猫背で、あぐらをかいて囲炉裏で身体をあぶっているのだ。西洋の召し物に、古臭い所作。それが妙にサマになっていて、ハイカラの滑稽さとは違う、底見えない不気味さを放っているのだった。

 男は名を、廻狂四郎といった。

 狂四郎のふかすゴールデンバットが、小ざっぱりした長屋に充満していった。

僕は文字通り煙に撒かれてしまいそうな気がして、慌てて手で紫煙を払いのけた。

「つまるところ、君は民間陰陽師ハカセか?」

 いるのだ。民衆の無知蒙昧に付け込み、人心を流言飛語で惑わせることで、糊口をしのいでいる不埒な輩が。僕は狂四郎もその一人で、言葉巧みに人に付け入り、詩乃殿に寄生していると思っていた。だからこそ、今日、この場で、詐欺師の本性を暴いてやろうと談判しに来たのだ。

 狂四郎は口をあけて笑うと、煙草を炉端でもみ消した。無造作に徳利を掴んで、自らのおちょこへと傾ける。

「逆だよ逆。そ奴らハカセが飯のタネさ。そんなところに立ってないで、上がれ上がれ。立って話すには、この先長いぞ」

 狂四郎は酒をグイと飲み干すと、囲炉裏の客座を手のひらで叩いた。

 僕はしばらく、狂四郎と視線を重ねた。僕の嘘偽りを卑下し糾弾する鋭き視線を、狂四郎はにやけたツラで堂々と受けていた。

このまま見つめ合ってもらちが明かない。そう判断して草鞋を脱ぐと、どっかりと客座へ腰を下ろした。すぐにおちょこを押し付けられ、とるや否やなみなみと酒を注がれた。

僕が唇を食んで躊躇っていると、狂四郎は自らのおちょこにもう一杯注いだ。

「さっきわしが飲んで見せただろ。何も入れちゃおらんよ」

 彼はそう言って一気に空けると、ぶはっと酒臭い息を吐いた。

 気味の悪い男だ。全く考えが読めない。僕が警戒して臨んでいることを知りつつ、懐柔せんとしているのか。それとも僕を同業の詐欺師だと勘違いして、抱き込もうとしているのか。はたまた食い扶持を奪いに来た余所者を、葬り去らん隙を伺っているのか。

 おちょこが湛える小さな鏡に、僕の緊張で引き締まった顔が映っていた。当初は口だけの詐欺師を、𠮟り飛ばすだけでカタが付くと考えていた。だがどうも僕の見積もりは甘かったらしい。早速やりこめられて、座らせられてしまったではないか。

 そもそもだ。どうしてこんなことの運びになってしまったのか。

 僕は静けさを湛える水面に意識を溶かして、ここ数週間の出来事を思い返していた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る