第3話 熱が下がったらへの応援コメント
寝たきりだと、よくないんですね。
なるほど。
作者からの返信
そこの処は自分の体で実験していないので、ネットの情報を鵜呑みにしています。(笑顔)
きちんと寝なければいけない時は(かかり初め)寝た方がいいかも。
編集済
第1話 まずコロナになったらへの応援コメント
コメント、お邪魔します。
コロナ、大変でしたね。
高い薬を望むと保険なしで10万!
体は辛いし、財布も痛みますね、それ……
作者からの返信
ありがとう。咳以外は急に来てあっと言う間に治りました。薬の存在も大きかったと思います。
今咳の薬を探すとこちらではほとんど薬がなくて大変です。コロナ、インフルどちらもかからないことを願ってますね。
第3話 熱が下がったらへの応援コメント
神原様。
本当に人によって症状が違う・・。
対応も地域によって違う・・。
うちの娘と母親が去年コロナになりました。
調べて近くの病院ですぐに診察してもらえました。
とりあえず解熱剤と咳止めの薬を薬局でもらい、検査の結果は電話で連絡が来ました。
娘の熱は38℃くらいまでで、2日くらいで熱は下がりましたか咳に苦しみました。
しばらく咳だけは残っていたような気がします。
味覚は辛いですよねぇ。
食べるって、いちばんの楽しみですから。
今は味覚も戻っているといいなぁ。
作者からの返信
味覚は治りません。当分つづくかも。なんだか醤油系、お酢もダメ、濃い系統は駄目なのかな? 何が普通に食べれるかと言うと糖尿の私にはつらいのですが、甘い系統(いや、砂糖かな?)はある程度そのままの味で食べれます。
あ、やきそばはそんなに不味くないかも。ソース系だけど。試してないのがケチャップ系とかかな。
ありがとうございます。(笑顔)
おまけ 普通に食べられる物一覧への応援コメント
コロナにはかかりたくないけど、もしかかったときの勉強になりました。
ありがとうございました。
作者からの返信
こちらこそ読んでくれてありがとうございます。(笑顔)