応援コメント

01 待ち人は誰(た)ぞ」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。
     というわけで、光秀さんとの決戦の後、秀吉さんは立派なラスボスになっちゃいました>q<
     大返しの時からラスボスだった気がするけど、置いといて。
     二畳の茶室、というのは謎があって引き込まれますね。
     面白かったです。

    作者からの返信

    本能寺の変って、ホント「封印」を開けてしまったんだよなぁ、と書いていて思いました(笑)
    大魔王バーンみたいな観のある秀吉、たしかに大返しのあたりで若返りを使って、そして「大魔王」となったのかも^^;

    さてそんな大魔王の命ずる、二畳の茶室。
    史実であり現存する茶室ですが、いかなる謎が。
    「引き込まれます」とのお言葉、ありがたい限りです^^;

    ありがとうございました。

  • 新たに秀吉さん。今度の視点は宗易、なるほど。
    待庵、テレビでしか見たことありませんが、あの狭さ。二畳に籠められた意図をどう料理されるのか、楽しみです。

    作者からの返信

    お星さま、ありがとうございます。

    秀吉、いちおう主役サイドですけど、またしてもラスボス感あふれる感じになっております^^;
    そんな秀吉から、無理難題を押し付けられる宗易。
    宗易も負けていないキャラなんですが(笑)、これからどう動くのか。

    待庵、私も動画でしか見たことがありません^^;
    本当によく作ったなと思う狭さです。
    果たして宗易は作れるのか、作ったあとに何が起こるのか。
    お楽しみいただければ幸いです。

    ありがとうございました。

    編集済
  • 二畳の理由。
    また面白い解釈を見せてくれそうで楽しみです。

    作者からの返信

    利休さんと共に、二畳の茶室を作る感じで書いてみました。
    お楽しみいただければ幸いです。

    ありがとうございました。

  • 拝読致しました。
    2畳とはまた、本当に狭い。
    膝を突き合わすと言う成語が物理的に発生しそうな空間。
    次代を先取りしておひとりさま茶室?Σ(゚д゚lll)セルフシキ?
    確かに、何を目的としたのか、気になりますね。
    世界的に見て人は大きく広がる方向に向かうのに対して、日本人は小さく、細かく、収束する方向に物事を突き詰めて行くと聞きましたが、天下人に手がかかった派手好きの秀吉がそういうことするかなぁ?そんな疑問もあり。
    どのような解釈が、展開があるのか、この先が楽しみです!

    作者からの返信

    この茶室、実在するから困るという代物です。
    利休の手による最古の茶室として、山崎に現存しています^^;
    こんなもん作れと命じられて、さぞや利休も困ったことでしょう(笑)
    ……でも史実なんですよね^^;

    これまでとちがった茶室を作って、茶の湯でも羽柴がエッジを行くんだと示したかった……という説がありますが、拙作ではまたちがった解釈というか、設定(創作)をさせていただきました。
    お楽しみいただければ幸いです!

    ありがとうございました。

  • 二畳はかなり圧迫感がありますよね。
    炉がきってあるとなおさらのこと。

    作者からの返信

    秀吉がそうしろと命じたらしいんですよ、この狭さ。
    ロックでエッジな茶室を作り、おれこそが新時代のリーダー的存在とアピールしたかったそうで^^;

    ありがとうございました。


  • 編集済

    二畳で客人と相対したら、まさにひざ詰めになりますよね~。
    相手の呼吸が自分の呼吸と重なり、ときに反発しそうな……。
    全5話の展開が楽しみです。

    作者からの返信

    ホント、滅茶苦茶狭いと思います。
    どうやら秀吉が今までにない茶室を作って、自分こそが新しい天下人だと示したかったらしいという話ですが……。
    拙作ではちがう目的を設定してみました^^;
    お楽しみいただければ幸いです。

    ありがとうございました!