第二十四話……現在の子育て (。´・ω・)?

 マスコミ様が、現在の子育ては過酷で難しい。と言っていた。

 現実的に、今の子育ては大変なのだろうか (。´・ω・)?


 昔より遥かに保育園は充実しているし、昔より環境は遥かにいいと思う。


 団塊の世代と言われた世代が産まれた昭和初期は子供が大変に多かったが、その当時が今より子育てが楽だったとは到底思えない (´・ω・`)


 ……子供が減るコト。

 それは日本に限らず、先進国すべてが抱える問題だ。

 多かれ少なかれ、生活が豊かになると何故か出生率が減るのだ。


 子育てに優しい北欧でさえ、出生率の低下を移民によって補っている。

 そのため、移民による犯罪、とくに性犯罪が急増している。


 ……閑話休題。


 きっと今の子育ては、昔より恵まれているんじゃないか (。´・ω・)?

 それと、少子化問題は別の問題だと思うのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る