32 子どものロボット
「お母さん、今日は何の日?」
「今日はね、特別な日なの。お父さんがずっと作っていたロボットがやっと完成したのよ」
「ロボット? すごい! 見せて見せて!」
「じゃあ、お父さんの工房に行ってみようか。でもね、このロボットはとっても秘密なの。だから誰にも言っちゃダメだよ」
「うん、わかった。秘密にするよ」
母親と手をつないで、子どもはお父さんの工房に向かった。
工房の扉を開けると、そこには大きな金属の箱があった。箱の中からは電気の音が聞こえてきた。
「お父さん、お父さん、見せて!」
「おお、やっと来たか。よし、ではお披露目しよう。これがぼくの最高傑作だ。世界で一番賢くて強くて優しいロボットだ」
「わぁ、すごい! どんなことができるの?」
「なんでもできるよ。話もできるし、歌も歌えるし、勉強も教えてくれるし、お手伝いもしてくれるし、お友達にもなってくれるよ」
「へぇ、すごいなぁ。名前はなに?」
「名前はね、ボクちゃんだよ。ぼくと同じだ」
「ボクちゃん? かわいい名前だね。ボクちゃん、こんにちは」
「こんにちは、よろしくね」
箱の中から、ロボットの顔が出てきた。ロボットは子どもと同じくらいの大きさで、お父さんにそっくりだった。ロボットは子どもに笑顔で手を振った。
「ボクちゃん、ぼくと一緒に遊んでくれる?」
「もちろんだよ。ぼくは君のお友達だからね。ぼくは君が楽しいときも悲しいときも、いつもそばにいるよ」
「うれしいなぁ。ありがとう、ボクちゃん。ありがとう、お父さん。ありがとう、お母さん」
「どういたしまして。これからは家族がひとり増えたね。みんなで仲良く暮らそうね」
「うん、そうしよう」
子どもはロボットと抱き合って喜んだ。母親は夫と目を合わせて微笑んだ。父親は満足げに頷いた。
それは、非日常が日常の、ほのぼのした一場面。
不妊の妻と結婚した夫の、最大の愛情だった。
一人目よりよくできた。
でも、子を持って初めて分かった。
どちらもかわいい、ということに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます