応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 優しく温かい物語ですね。
    コンクリートやアスファルトなどをじっと見つめてしまいそうです。
    笑顔を見つけられるかも…。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    こういうコンクリートがあったら、部屋に飾りたいものですね。
    そう思いながら書きました。

  • 7人の小人をアプリに仕立てた所が、とってもとっても面白かったです!
    なかなか思いつかない斬新な発想だと思います。素晴らしい。
    幸せな結末も良かったです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    あの頃ネタ切れ気味だったので、発想の転換でパロディーにしたら、逆に良いものができました(笑)

  • 77 家族サービスへの応援コメント

    話の組み方が見事ですね。今日もお互い、執筆頑張っていきましょう🐰!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    むしろ自分は、「またつまらぬものを書いてしまった」と思っていたので、もう少し自信を持って良いことが分かりました。
    おかげで報われた気持ちがしました。

  • 53 雪遊びへの応援コメント

    優しい雰囲気のお話です。
    夢がありますね…。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最近ヒネリを効かせすぎたので、珍しく優しくしました。

  • 51 液体な猫への応援コメント

    悲し過ぎて…。
    私も少し泣いてしまいました。
    せっかくの猫ちゃんだったのに。

    作者からの返信

    自分も、大切な子猫を失った気持ちがして、しばらく悲しい気持ちでした。
    液体のような猫を書くつもりでしたが、まさか猫のようなアイテムを書くとは、我ながら予想外でした。
    共感してくれてありがとうございました。

  • 37 帰省の結末への応援コメント

    本当にありそうな事ですね。
    面白いなぁ…と思う一方で、怖いなぁ…と思ったりします。
    意外なオチです!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります。

  • 30 彼女のリアリティはへの応援コメント

    怖かったです。
    普段からリアリティ・ショーは避け気味なので余計に…。
    エンタメのリアリティには飲み込まれたくありませんねぇ。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    自分はむしろ、リアリティ・ショーを知らないので、想像や創造が斜め上に怖くなりました(笑?)

  • 24 文化センターの夢への応援コメント

    昔から「サプライズ」が大の苦手だった私に、ズドンと刺さりました。
    絵描きの彼に幸あれ…!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    実は自分もサプライズが苦手です。
    なので、館長には痛い経験をしてもらいました(笑)
    主人公は将来、大成するでしょう。(・・・たぶん)