第5話 ドリンクバー
「無事にカオスゼリーを倒せた様だね」
レンも槍の使い方に慣れてきているみたいで、片手間でカオスゼリーを倒しながら、俺に話しかける余裕が出ている。
レンのジョブは竜騎士だ。
竜騎士は剣も使うが、槍がメインの武器になる。
槍はリーチが長いから、遠くから攻撃できて便利そうだ。
そういえば……
「なあ、レンは竜騎士だよな」
「そうだよ」
「ドラゴンに乗ったりできるのか?」
「できるよ。……と言っても僕のレベルではまだだけどね。この先レベルが上がっていけば、自分の竜、マイドラゴンを手に入れる事ができるんだ」
「なるほど……それは楽しみだな」
「そうだね……あ、だいぶ時間経ってしまったね」
そういえば、カオスゼリーとの戦いに夢中になって、すっかり時間を忘れていた。
今、
「
今俺が唱えた魔法は〝ステータス魔法〟と言うやつで、ゲームの内容そのものにはなんの関係も無く、システムを呼び出したり調整したりできる、いわゆるコンフィグってやつだ。
—— 19:36 ——
俺の目の前に、
……もう、こんな時間になってたのか。
「ミナト、そろそろ今日は終わりにしようか」
「そうだな。俺もそろそろ帰らないと」
レンの言葉に賛成して、俺達は街に戻る事にした。
因みにこのゲーム、ログアウトできる場所は決まっていて、街中やセーブポイントと呼ばれる特殊なフィールド上からしかログアウトできないらしい。
と言っても緊急時などは運営にチャットを送れば、ログアウトできる場所までテレポートさせてもらえるので、覚えておくと良いらしい。
それ以外の場所、例えばVR装置の電源が落ちたりして強制ログアウトになった場合、ペナルティとして数日間はログインできないらしい。
俺たちはのんびりと街道を歩いて街に戻ってきた。
「じゃあ、よければまた一緒に遊ぼう」
「ああ。俺も都合の良い日をメッセージする」
「君が手に入れた隠しスキルのことも調べておくよ」
「ありがたい、頼む」
街に着いた俺たちはそんな挨拶を交わしてお互いログアウトした。
ログアウトすると、意識が一気に現実に引き戻される。
VRセンターの椅子に座ったままの俺の身体に意識が戻ってきた。
VRゲームの中は普段より身体能力が上がって軽々と動けるのだが、その後現実に戻って来ると、まるでプールから上がった後の様な体の重さと気だるさを感じる。
これは兄さんとシューターやってた頃から変わらない感覚だ。
俺はドリンクバーのコップを手に取り、一気に喉に流し込んだ。
砂漠に水を撒くように乾いた喉が潤って行く感じ。
まだ喉が乾いてる気がする。
もう一杯飲んでから帰ろう。
俺はドリンクバーに行くと、コップに思い切りスポーツドリンクを注ぎ込んだ。
結構喉が乾いていたのか、今すぐに飲みたい気分に駆られているが、流石にここで飲むのは行儀が悪いから、一度自分の個室に戻って飲もう。
ドリンクバーのコップを片手に個室に戻る途中、一人の女子とすれ違った。
俺と同じ薄雲高校の制服を着ている娘だった。
VRセンターによっては男性フロアと女性フロアが別れてる場所もあるが、このイセカイワールドはそんな気の利いた設備などない。
ロビーもドリンクバーも部屋も普通に男女共同だ。
その分安いので、俺たち学生はよく利用していて、同じ学校の女子がいてもなんら不思議はない。
たが、いますれ違った女子は……
相手は俺の事に気がつく事なく、すれ違って去っていったが、何となく俺は気になっていた。
何だろう……何故気になるんだろう。
考えながら家に帰って、風呂に入っている時にようやく思い出した。
そうだあの子、同じクラスの女子だ。
何故こんなに気がつくまでに時間がかかったのかと言うと、そもそも俺はそんなに女子と交流があるタイプじゃあないから、クラス全員の顔と名前をはっきり覚えてる訳じゃない。
とはいえ、高校に入って最初のクラスの仲間だし、HRで全員が自己紹介をしたのもついこの前だから、かろうじて思い出す事ができた。
なんて名前だったか……だめだ忘れた。
確か、あまり目立たない子だった気がする。
決して見た目の器量が悪いわけじゃない。
むしろ顔はいい方だと思う。
ただ、全体的に地味なのだ。
ロングの黒髪を後ろで結んで丸い眼鏡をかけていて、授業中は静かで自分から意見を発する事はない。
それでいて、休み時間になると何処かに行ってしまうので、他の子と喋っている所もあまり見ない。
それが逆にミステリアスで、なんか気になるなとは常日頃から思っていた。
だからさっきすれ違った時に、あれ?と思ったんだ。
何に興味があるのかはそもそも分かってないが、あの子、VRゲームするタイプだったのか。
そうそう、名前だ。
スマホを取り出し、緊急連絡網アプリから、クラスの全員の名前を眺めて思い出す。
アプリに写真と共にクラスの全員の名前が出てくる。
個人情報とかコンプラとかが問題になって、他のクラスの人は見れないんだが、同じクラス同士であれば確認することができる。
同じクラスだったはずなんだが……。
あ、あった……この子だ。
間違いない。さっきすれ違ったのはこの子だ。
その子の写真の下には、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます