第3話 いずれ至る裁きの刃

 行き倒れを助けられた私は、この集落の苦境を耳にしてしまったということもあって、ご負担をかけるわけにはと、すぐにでも立ち去ることにした。


――そう、私は立ち去ることにしたんだけど。


「せめて一晩くらい……私たち、全然気にしませんし、ね?」


 私にベッドを提供してくださったお姉さん、メリッサさんが、引き止めるように声をかけてくださった。

 メリッサさんばかりでなく、集落の他の方々も、お気持ちは同じようで。自分たちの苦境を理由に、行き倒れの人間をさっさと追い出すというのは、さすがに心が痛むのだと。


「それに……追い出された経緯とか、そういうのも……いや、別にいいんだけど、ね?」


 興味アリアリなのは、ハッキリ見て取れる。主に若い方々から、そういう視線を寄せられている。私が何かの追放者だってのは、すっかりウワサが広まったみたい。

 でも、これはさすがに、言っちゃっていいものかどうか迷う。一宿一飯のお礼となれば、言わずに済ませるのも悪い気はするのだけど。

 ともあれ、集落の方々のご厚意と高潔さもあって、私は一晩、温かい寝床を使わせていただく運びになった。

 だけど――


 日が沈み、夕焼けの茜の向こうに、紫の星海が広がり始めた頃。

 早めに夕食を取った私は、メリッサさんに声をかけた。


「すみません、ちょっと……眠気が」


「はは、健康的でいいんじゃない?」


「ごめんなさい。色々とお話させていただく流れでしたが……」


 お世話になる対価に、積もる話を――というところだったけど、メリッサさんは全然気にしていなくて。「それは、また明日ね」とにこやかだった。

「また明後日でもいいけど」とも。どこまで本気なのかはわからないけど、とても優しい方だとは思う。

 だからちょっと……というか、かなり胸が痛い。


 お借りしたお部屋に戻り、窓を開け、私は周囲の様子をうかがった。

 思った通りで、こちらの集落は、日が沈めば人が出歩くことはない。

 一応の見張りはいらっしゃるのだけど、内向きに警戒するのではなくって、外の異変を察知するのがお仕事の様子。

 だから、私なら見つからずに、コソッと抜け出せる。

「出来損ない」なりに、そういう訓練は受けてきたから。


 細心の注意を払ってタイミングをはかり、意を決して窓から身を乗り出す。目星をつけていた屋根から屋根へ飛び移り、物音を立てることなく、少しずつ高度を落としていく。

 地に足付け、私は集落の外へ、誰にも見られることなく駆け出した。


 こちらの方々の窮状を聞いた以上、何かしなきゃって、そう思う。

 天上の神も、それを望まれるはず。

 行き倒れたところを助けられ、ぬくぬくと一晩過ごして終わりだなんて……知らんぷりして後にするなんて。

 それを自分に許すようなら、いよいよもって、私は教えにあるまじき異端でしかない。


 村を出てすぐは、背丈が低い草が茂っていた。少し進めばそれもなくなり、地肌が露出して寒々しい荒野に。かつては河床だったのか、地に刻まれた独特の起伏が現れ、岩がちになっていく。

 漆黒の竜とやらがいる場所は、集落の方々から聞いている。「間違っても」近づいてはならない場所ということで、教えていただいているから。

 そういう名目で教えていただいておいて、こちらから近づくことについては、申し訳なく思うところではあるのだけど……


 この地に君臨する竜とやらについて、実のところ、それが自称――あるいは僭称せんしょう――に過ぎないという予感はあった。

 集落の方々から耳にした話は、私にとっては、それなりにお馴染み・・・・のものだったから。


 人を食い物・・・にする連中にとって、本当に食ってしまうのは、あまり利口なことじゃない。食うか食われるかになれば、お互いの関係は長続きしない。獲物が滅びるか、その前に捕食者気取りが討伐されるか。

 だからこそ、人々にとって許容できる程度の供物をせしめ、互いを永らえさせる。

 やっていることは、悪徳税吏の汚職とあんまり変わらない。違いといえば、横暴の根本にあるのが、権威か武威かの違いで。

 今回の「自称」竜閣下も、そういう手合なんじゃないかと思う。


 そういう奴が相手なら、私なら――どうにかできるかもしれない。


 一人になってさらに進み、少しすると、耳にしていた場所に着いた。両側は切り立った岸壁があって、間はちょっとした広間のようになっている。

 そして、広間の大半を専有し鎮座する、夜闇よりもなお暗い漆黒。

 月明かりさえ飲みこむ、巨大なその存在が、夜の静寂に声を響かせた。


「震えもせずにひとりで来るとは、見上げた心意気よのう」


 続けて巨竜が、「人を所望した覚えはないがな」とあざけり笑う。

 今まで、供物として人を求めたことがない、それは確認している。

 でも、人を殺めることについて、何ら抵抗感を覚えてはいない。いずれ、集落との関係が立ち行かなくなれば――

 何を最後の供物とするかは自明に思えた。


 やっぱり、私が止めて、終わらせないと。


「悪いことは言いませんから、手を引きなさい」


 意を決して言葉を放ち、少し震えている自分に気づく。

 こういうこと、自分ひとりだけで執行するのは初めてだから。

 私はともかくとして、大勢の命を勝手に背負ってしまっている、その事実が私にのしかかる。

 この私の震えを、強大な敵は、目ざとくも見逃さなかったようで。


「抑え込んでもあふれ出る、人の感情とは甘美な蜜よのう!」


 その蜜を、新鮮なうちに味わい飲み干さんとして、漆黒の巨体が音もなく身動みじろいだ。もたげた鎌首が高らかに、深い青色の夜闇を貫くように掲げられ――

 その先端、すべてを飲み込む漆黒の口が槌となって、私へ振り下ろされる。

 巨体に見合わない動きは、私のすべてを完全に包み込み、あたり一面から色が消失した。


 やっぱり、思った通り。


 コレは竜じゃないし、私は、まだ食べられてはいない。

 周囲を覆う漆黒。その闇の向こうから、徐々に迫る魔力の気配。量感を伴う黒い闇がこちらへと押し寄せてきて――

 闇に押しつぶされんとする、まさにその瞬間、私の全身に白い火花が散った。私が身にまとい体に溢れる、「授かりものの力」が、相容れない力と激しく相克する。


――蜜とかなんとか、バカみたいって、少し笑っちゃう。


 黒一色の世界は、瞬く間に白い閃光が塗りつぶされた。

 かと思えば、私は闇から吐き出されていた。眼の前に色ある世界が舞い戻り、今度は地面が勢いよく迫る。

 というか、私が地面に勢いよく飛ばされてる。

 こんな状況でも正確に働く心身が、当たり前に状況へ対処していく。地面に向けて腕を伸ばし、接地の瞬間、腕を曲げて力の方向をねじ折り、ヒラリ。

 身を翻し、私はに相対した。


 闇に喰われ・・・、その前後、私の旅装はところどころ傷が入ってみすぼらしいものになっている。

 一方、食べてはいけないものを口にしてしまった愚か者は、今もなお口に残る残滓に苦しみ、身悶えていた。天に掲げた長首が、夜空を背にしてのたうっている。


「き、貴様! 聖職者か!?」


 聖職者という言葉には、実際には二通りの意味がある。

 ひとつは、ユナリエ聖教会に身を置き、組織人としての身分ある者。

 もうひとつは、儀式によって聖別され、天上世界より力を授かった者。


 私は――少なくとも眼前の敵にとっては、今でも聖職者だった。


 たとえ教会社会から排斥されようと、やらなきゃいけない務めはあると今も思う。

 目の前の敵を倒す。

 だけど……破門された身分でありながら、天上より授かった力を、自分の意志一つで振るう。誰かに許しを得たわけでもない、ただの私闘に、力を用いてしまう。

 この専横への畏れが、私への縛めとなっている。今でもそれを感じる。


 そして、私はそれを振り切った。右手を天に掲げ、腹の底から言い放つ。


「我が声天に至らば、我が手に来たれ天の白刃! 無尽に連ねし紅き大河の最果てに、今!我らがこの無銘を刻まん!」


 幾度となく口にした聖句が、私に与えられた力を呼び覚ます。五体に力が駆け巡り、右手に集う魔力が、見る間に形を成していく。

 そして、いつもそうしてきたように、私は授かりものの神器を構えた。


 純白の光を放つハルバードを。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る