第7話

「アリス、ついたぞ」

「ん……はいっ! 起きますっ!」

 またぐっすり寝てしまった。おかげで今は眠くないが、自分の寝起きの悪さをどうにかしたい。

「ようルカ」

「ああ、おはようシリル」

 車を降りて早々、ルカさんはシリルと呼ばれた男の人に話しかけられている。

「今日もこんなに寒いなんてな……おい、この天使みたいなかわいい女の子は誰だ⁉」

「アリスだ。今俺の家で暮らしている」

 急に話が自分に行くとは思ってなかったのでびっくりする。

「あと、ライナスさんのところで前暮らしていたらしい。いろいろあってってやつだ」

 この前話した私の『いろいろ』は隠してくれるみたい。助かりますルカさん。

「アリス・ホワイトです。よろしくお願いします」

「ほう……アリスか、よろしくな! 俺はルカと同じ部隊で同期のシリルだ。いや~こんなかわいい子がいたら、軍の奴らの結束も高まるなぁ。なぁ、ルカ?」

「そうかもな。まぁでも、アリスは食事とか清掃をメインにやってもらうんだが」

「それでもだろ。絶世の美女よ……我らに勝利を!」

 シリルさんはべた褒めしてるけど、私ただの雑用だしなぁ。勝利をもたらすなんてそんなたいそうなことができるわけがない。

「そういえばルカ、お前自分の能力について話したか?」

「いや、話していない。忘れてた」

「はぁ? そんな大事なこと忘れんなよ」

 そういえば、魔法を使えるとは言ってたけど、具体的な内容については全く知らない。なんだろ、目赤いから炎とか使うのかな。

「俺の能力は、攻撃するのがメインではない」

 へっ?

「まぁ攻撃もできるが、他の人の能力を強化したり治癒などをする」

「アリス、こいつはこんなこと言ってるけどな、メインで戦うことができるくらいには強いんだぜ。あと、この能力を持っている人は誰一人としていない」

「え、一人だけですか?」

 シリルさんは大きく頷く。

「前に聞いたことがあります。極めてまれですが、そういったことをできる赤目の人がいると。それルカさんのことですか?」

「そうだ」

「えー!」

 マジか。この人こんなかっこよくてしかも能力も強い。

「もう敵なしじゃないですか」

 この人敵に回したらやばいな……。

「そんなことはないよ」

「ルカ、もうちょい話したいところだが時間だ、ライナスさんに怒られる」

「わかった。アリス、あそこの入り口から入ってすぐのところにいる女性に話しかけろ。わかると思うから」

「わかりました!」

 私たちはここで別れ、ルカさんとシリルさんは足早に去っていく。

「よし、がんばろう!」

 こうして、私の軍での生活が始まった。



 ルカさんに言われた入り口から入ってみると、女性がいた。

「あなたがアリス?」

「はい、アリス・ホワイトです」

「私はカミラ・イーガンだよ。よろしくね」

 よかった。軍の人だから、もっと怖いかなって思ってたけど、結構やさしそうで安心した。

「はい、こちらこそよろしくお願いします!」

 カミラさんはニコリと笑って言った。

「じゃあ、案内するね」



「まずここが食堂。まずアリスにはここで、ご飯を運んでもらったりする予定だよ」

「思ったよりメニューがあるんですね」

 カレーやオムライスなど、結構豊富だ。

「まぁそうなんだけどね。みんな頼むのは肉とかのがっつりしたのだよ。オムライスとかも食べてほしいんだけどね」

 私が食べたい……。

「それで、ここが寮。軍人の半分くらいはここで暮らしているよ」

 意外と多いんだなぁ。

 その後も訓練場などを案内してもらった。

「じゃあ最後に、一番偉い人にあいさつでも行こうか」

「え、そんな簡単に挨拶とか行ってもいいんですか?」

「うん、大丈夫だよ。まぁ、アリスは知ってる人かもしれないけどね」

 ん? どういうことだろう。

「さぁ、ここだよ。私は外で待ってるから、行っといで」

「わ、わかりました」

 なんか緊張するな……。えっと、ノックは三回してっと……。

「どうぞ」

「アリス・ホワイトです。失礼します」

 ドアを開ける。ソファが何個か並んでいる先に、よく知っている人がいた。

「アリス、久しぶりだな~」

「え、お父様?」

 お父様って結構軍の中ではえらい方だって知ってたけど、まさかここでのトップだとは……。

「娘よ、会いたかったぞ~」

 最初に真面目にあいさつしたからって、すぐにだらける。変わってないな、お父様。

「ルカくんのところでお世話になっているんだろう? 安心したよ」

「ええ、暮らさせていただいています」

「何か困ったことはないか? 早く手紙が欲しいとソフィアとクレアがずっと言っていたぞ」

「はい、今日帰ったら書きますね」

 久々に会ったけど、元気そうでよかった。まあ軍人なんてみんなほとんど元気か。

「もっと話していたいが、残念ながら仕事があってな。いつでも会いに来てくれていいぞ」

「ほどほどにしておきますね。それでは失礼します」

 さあ、お父様と少し話せて元気が出たことだし、お仕事がんばるぞ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る