パドックの下はパクチーがいっぱい/女子大の競馬サークルの先輩が殺された?着ぐるみの中で?先生、どうする? 競馬ファン必見、妖怪ファン必見のライト・ラブリー・ミステリー
1 プロローグ 壱 戦闘員的なクリーム色のユニフォーム
パドックの下はパクチーがいっぱい/女子大の競馬サークルの先輩が殺された?着ぐるみの中で?先生、どうする? 競馬ファン必見、妖怪ファン必見のライト・ラブリー・ミステリー
ナビヒカル
プロローグ
1 プロローグ 壱 戦闘員的なクリーム色のユニフォーム
売店で買った冷めた串カツにかぶりついたその時。
先生!
大変!
先輩が!
先輩?
早く!
スタンドからエスカレーターを駆け下り、連絡通路を走り抜けて駆けつけてみると、階段の下に人だかり。
すでに警戒線は引かれてあるが、なにしろ日曜日の京都競馬場。
昼からの第五レースのパドックもまだ始まらない、昼休み。
野次馬が群がっていた。
いわゆるVIPエントランスと呼ばれる、馬主専用エレベーターのある受付ドアの手前、あまり使われることのない階段。
そのすぐ下。
インターロッキング敷きの青い地面に、大きく派手な着ぐるみが横たわっていた。
その頭部はすでに外され、中の人物の顔が見える。
動かない。
長い髪が地面に広がっている。
競馬場詰めの警察官と多数の警備員に混じって、場内の医務室の女性看護師ひとり。
懸命に心臓マッサージをしている。
傍らに転がるAED。
救急車のサイレンはまだ遠い。
「下がってください!」
その声に逆らって、講師は警戒線を超えた。
着ぐるみ。
競馬場で毎週のように見かける、傾聴財団マスコット。
その中に入っているのは、大学の教え子、のはず。
「通してくれ! 知り合いだ!」
足が震えた。
顔を見れば、分かる。
もう、手遅れだ……。
むごい……。
首に、樹脂コーティングされた細いステンレスワイヤーが喰い込んでいた。
「先生……」
次々に学生たちが警戒線を超え、集まってきた。
抱き合う者。
涙をこらえる者。
遺体にすがりつこうとする者……。
「どういうこと……」
「どうして……」
「先輩……」
横たわった着ぐるみ。
体長約二メートル少々。
戦闘員的なクリーム色のユニフォーム。
エレメントとして、女性っぽいアイコンがちりばめてある。リボンや花、蝶やハート形。
短めのフレアスカートと、ラメ糸で花鳥が刺繍されたワインカラーのブーツ。
肩幅ほどもある大きなつば付き帽子。
黄色やオレンジ色、水色と、色とりどりの無数のリボンが白い帽子に結んである。
いつもアクロバティックな動作で、イベント会場を盛り上げているマスコット。
今、首は切り離され、ただの布袋に戻って、死んだ女性を力なく包むのみ。
駆けつけてきた学生たちが、なんとか脱がそうと、周りに取り付いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます