夫がわたしの車でへの応援コメント
ネットでなく、雑誌で、素敵なお店を見つけるというのが新鮮で、何だかいいなと思いました。フルーツ専門店……行ってみたい☆彡
それでいて、家族のグループラインで盛り上がるという組み合わせが絶妙だなぁと。マニュアルとオートマとか、旧と新の組み合わせがスゴいです。
作者からの返信
秋色さん
コメントありがとうございます!
雑誌でお店を見るって、もうほとんどないと思うのです。
だけど、あえて、そうしてみました。
フルーツ専門店にはイメージしたお店があったのですが、
イメージが固定しないよう、名前はあげませんでした。しかし、行きたいです!!(笑)
実は!
わたしはLINEしていないんですよ~
(理由はめんどくさいから。←ひどい)
うふふ。
でも、家族のグループライン、盛り上がるらしいです。
夫がわたしの車でへの応援コメント
すごいなぁ、問題提起から解決まで、すとんと落ち着く。
この短い出来事をショートショートの題材にとりあげることだったり、そして皆の共感を得られる書き方ができることだったり。
やっぱり、西さん、すごい!!
しかしこの行為、我が家では絶対に許されぬことだー。
私が烈火のごとくキレちらかす……( ꒪꒫꒪)
作者からの返信
picoさん
ありがとうございます!
この女性も烈火のごとく怒ることもあったかもしれないです。
でも、長い時間をかけて、怒らなくなったんじゃないかなあ。
通じない相手に怒るのは疲れるので。
でも、代わりに娘に怒られるのです。それでうまくいくのです。
子はかすがいかな、と思います。
夫がわたしの車でへの応援コメント
こういうのを、わかりみ、と言うのでしょうか。頷きながら読んでしまいました(笑)
それから、ホッとしましたね。皆同じなんだな、って。
『遠慮せず何でも話そうねー❥』なんて、新婚時代の寝言だと今になって思います。あの頃の自分にチョップしてやりたいわ。
結婚て異文化交流……ってどなたが言ってたんだったかな。なんか、どこかでそんなワードを見た気がする。その通りだな、と思いながら。
好き勝手言い合ってるように見える夫婦も、実はどっかで忖度や遠慮や気遣いが欠かせないんでしょうね(◡ ω ◡)だって異文化交流なんだから✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ありがとうございましたm(_ _)m
作者からの返信
みかみさん
こういう家庭多いんじゃないかなあって思いながら書きました。
わかりみ、と言っていただいて嬉しいです。
「遠慮なくなんでも話そうね」っていうのはねえ、難しいねえ。
話しても聞き届けてもらえないと、話したくなくなるよね。
異文化交流ってまさにそうかも!
気遣いは必要でしょうね。他人といっしょに住むのだから。
こちらこそ、ありがとうございました!
夫がわたしの車でへの応援コメント
ほんの一言あったら違ったことが、言葉足らずで拗れることありますよね。
まあ、一言あっても、なぜそんなこと言うのか(するのか)、理解できないこともありますが。
男女間の感覚の違いなのかしら…。
同じことでも、子供が言うと受け取り方が変わる。不思議です。
作者からの返信
幸まるさん
子どもが言うと嫌味にならないって、すごいなあって思う。
健やかな子どもたちのイメージで書きました。
こういうことする夫って、多いと思うのです。
謎です!
でも結局、子育てに関わっていないってことだと思います。
ちゃんと子育てしていたら、分かるはずだから。
でも「パパ、仕方がないなあ、もう」っていう娘たちに囲まれて、
なんだか幸せな感じかな、と思います。
夫がわたしの車でへの応援コメント
出遅れました!
雑誌でお店探しは娘ちゃんじゃない!と邪推した私です(汗)
シャインマスカットいいですねぇぇぇぇ( >д<)、;'.・
好きです!
幸せ家族さんでよかったです♥️
作者からの返信
浬ちゃん
幸せ家族だよね~~~
娘に頭が上がらないお父さんって、なんか好き。
シャインマスカットいいです!!!
フルーツ専門店、行きたいな。