07.まだ研究中なのですよ
ニナへの部活棟の案内は終わったが、本人が美術部に行くというのであたしとサラで彼女を送った。
その足であたしはサラを食品研に送り、そのまま高等部の職員室に向かう。
建築研究会で押収した女子生徒のミニチュアを、リー先生に提出するためだ。
幸い先生は職員室に居たので、そのまま入り込んで声を掛ける。
「リー先生、ちょっといいですか?」
「あらウィンさん、どうしたんですか?」
「部活棟で押収したものがあって、その件で報告があります」
「押収ですか……。そういうことでしたら、あちらの打合せスペースで話しましょう」
そう案内されて、あたしはリー先生と職員室脇にあるパーティションで区切られたスペースに場所を移した。
「それで、何があったんですか?」
「実はあたしは転入生を連れて部活棟を案内していたんです。その時に建築研究会を見学したんですね」
「建築研究会ですか」
「はい。彼らは普段建築物などを設計したり、建築物のミニチュアなどを魔法で造っているようでした」
そこまで話してあたしは【
「そのミニチュアも見学したんですが、彫像などに交じって不穏なものを見つけてしまって……。それがこれです」
打合せスペースにあるテーブルには、十体のミニチュアが並べられた。
制服やらトーガやら布やらを纏った女子生徒と思しきミニチュアだった。
「そういうことですか……。なるほど、こんな手が。これは中々宜しくないですね」
リー先生はミニチュアを手に取り、細部を観察しつつしきりに「宜しくない」といいつつ、心ここに非ずと言った様子で何かに思い巡らせていた。
「こんな手が、ですか?」
「…………は?! いえ、宜しくないという判断を自分の中で深めておりました」
「はあ……」
「男女逆の立場でいえば、筋骨隆々の男子生徒のミニチュアを作るようなものですよね?」
そう告げるリー先生の鼻息は荒い。
いろいろ大丈夫だろうか。
「リー先生?」
「コホン、……そうですね。確かにこれは女子生徒に断りなく作っているとしたら、風紀上問題があると考えます。先ずはこれらを鑑定したうえで、作成者に詳しく話を訊いてみることにします」
「はい。……あたしもその方がいいと思います」
断りを入れればいいというものでは無い気もするが、確かに無断で作られたら当事者は困るだろう。
あたしは今は、それ以上考えるのを止めることにした。
「報告は以上ですか?」
「以上です。――ですがこれとは別に、せっかくリー先生と話しているので、ちょっと相談したいことがあるんです」
「相談ですか? 大丈夫ですよ」
そう言ってリー先生は優しく微笑む。
良かった、通常モードに戻ってくれたみたいだ。
「実は今、時属性魔力が使えないかと思って色々試しているんですが、性質が分からないんです」
「時属性魔力ですか。珍しいものに目を付けましたね」
「そうなんですよ。それで、誰に訊いたのかは忘れちゃったんですが、学長先生が理論魔法学に詳しいそうですよね?」
「ええ。高等部で授業を担当していますからね。確かにそういう事であれば、マーヴィン先生に訊くのが一番早いかも知れません」
「学長先生――マーヴィン先生は、いきなり質問に伺って大丈夫ですかね?」
「確かに忙しい方ですからね。わたしから連絡してみましょうか。ちょっと待ってくださいね」
「ありがとうございます」
その場からリー先生が【
あたしは直ぐに向かう旨を伝えてもらい、リー先生に学長室の場所を訊いて、お礼を言ってからマーヴィン先生の下に向かった。
学長室の扉をノックすると返事があるので、そのままあたしは中に入る。
「失礼します。魔法科初等部のウィン・ヒースアイルです」
「こんにちはヒースアイル君。ムーア先生から話は聞きましたよ。そちらに座ってください」
「はい」
マーヴィン先生に促されて、あたしはソファに座った。
先生もテーブルを挟んで反対側に座る。
「さて、ヒースアイル君は学業も優秀ですが、風紀委員としても頑張ってくれていると聞いています。学長として感謝します」
「え、いえ……。あたしなんかまだまだです。委員会の仕事にしても一部に関わっているだけですし」
開口一番にマーヴィン先生に褒められたので、あたしは若干動揺する。
体育祭の時など日向ぼっこに集中していた。
例えばそれがバレたらどんな顔をされるだろうと、一瞬頭によぎった。
「今回質問に来た件にしても、初等部の内容を大きく超えるものです。学習意欲という面でもヒースアイル君は評価されるべきです」
「いえ、正直に言うと時属性魔力を使うという発想自体は、クラスメイトのキャリル・スウェイル・カドガンさんから指摘されて試行錯誤した結果なんです」
「なるほど。どういうことを試したのでしょうか」
「実際に先生の前でやってみせてもいいですか?」
「構いませんよ」
マーヴィン先生が穏やかに告げたので、あたしは【
そして時属性魔力を込めた果物ナイフや木の棒で、別の手に持つ木の棒を切ったり千切り飛ばしたりした。
「こういう状況だったんです。ナイフと棒とで結果が変わるのは御覧の通りですが、理屈が分からなくて……」
「時属性魔力は扱いが非常に難しいですが、ヒースアイル君の魔力制御は本当に見事なものですね」
「いえ……」
「何が起きているのかを語る前に、ひとつ試して欲しいことがあるのです。いま君は木の棒で木の棒に触れて見せました。今度は、木の棒で木の棒をつつくように同じことをして貰えますか?」
マーヴィン先生に言われた通り時属性魔力を込めた木の棒で、そっとつついてみる。
するとパキッという音とともにつつかれた棒が二つに分かれた。
「分かれた方の棒の、断面はどうなっていますか?」
マーヴィン先生がそう訊いてきた。
あたしが確認すると、緩くカーブを描くようなキレイな切断面になっていた。
それを説明すると、先生は頷いて口を開く。
「ヒースアイル君が棒で棒をつついたとき、『貫く』とか『突き刺す』というイメージが働いたからそのような結果になったのです」
「イメージが働いた、ですか?」
「ええ。現時点で知られている話をすると、時属性魔力は使用者のイメージを補うように働くことが知られています――」
マーヴィン先生の説明によれば、剣に時属性魔力を込めれば切断力を高め、ハンマーに込めれば打撃力を高め、槍に込めれば貫通力を高めるという。
加えて、刃が付いていない棍棒でも使用者が「切断するぞ」と強くイメージすれば剣と同じように使えるのだという。
「――という性質があります。ただ、剣では峰打ちが出来ますし、水属性魔力や地属性魔力を使えば刃やハンマーヘッドなどを形成することが出来ます」
「それって、時属性魔力は他の属性よりも効率が悪いという事ですか?」
「あくまでも戦闘などに用いるという事を考えた時は、「効率が悪い属性魔力」ということになります」
そこまで話を聞いて、あたしは考える。
属性魔力の操作はそもそもイメージの働きで行われることが多い。
「マーヴィン先生、地水火風の属性魔力の操作でも、イメージによる操作を行うのは同じだと思うんですが。時属性魔力は『イメージ』ということが性質なんですか?」
「君の指摘は重要なポイントです。実はそのあたりがまだ研究中なのですよ」
「もう少し、具体的な課題として話して欲しいのですが」
「具体的……、そうですね。一つは『時とは量やエネルギーなのか?』というもので、もう一つは『時とは概念なのか?』というものです。そして根本的には『時とは何か?』という話に繋がります」
「…………かなり哲学的な内容に傾いてる気がします。でも……」
「でも?」
マーヴィン先生はあたしが考えながら言葉を探す間も、どこか楽しそうにあたしの返事を待ってくれた。
「あたし達は『時属性魔力』と判断できる属性魔力を、現実で扱うことが出来ます。だから、時は量とかエネルギーを何らかの形で持つと思います」
「ええ」
「同時に、『時が概念的なものである』という事は、もしかしたらそれと矛盾しないかも知れません」
あたしの中にある地球の記憶では、あたしは理系では無かったと思う。
けれど時が次元の話などに関係したり、物理学だけでは無く数学でも哲学でも扱われたのは知っている。
時速の問題とか、ふつうに日本の中学生も数学で扱ってたし。
数学で扱ってたという事を思い出して、方程式だとか変数の話が脳裏によぎった瞬間、あたしは
あの時『現実世界で符号化』とか、『概念化』とか言っていたか。
『符号化』は字義通りに理解するなら、記号に置き換えるという意味だろう。
たぶんそれがゼロと一なら、デジタル化という事になるかも知れないな。
現実を時属性魔力を使えば、ゼロと一とかに置き換えられるという事なんだろうか。
それを助ける性質って、どういう事なんだろう。
少なくとも、この世界での時属性魔力の性質は、『符号化』という事がカギになるのかも知れない。
「そうですね。折衷案という訳では無いですが、私もヒースアイル君と同じ意見です。量でありエネルギーであり概念であるのが、“時”なのだと想像しています」
あたしが押し黙ったところで、マーヴィン先生は意見を述べてくれた。
「……やっぱり難しいです」
「同感です。ただ、属性魔力の性質に比べて、時属性魔法は覚えるのは意外と簡単ですよ?」
「え?」
「ヒースアイル君が時属性魔力を扱った時点で、『時神の加護』を持っているのは分かっています。実は私も同じ加護を持っていて、幾つか時属性魔法を覚えているのですよ。今日覚えて行きませんか?」
あたしはマーヴィン先生の申し出に、反射的に頷いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます