第81話:コロッセオ⑨

 無傷で勝利することはできなかった。

 しかし、誰も死ぬことなく勝利を手にすることができた。


「みんな、第三試合もお疲れ様」

「とりあえずは全員、生きているね」

「当然ですよ!」


 竜胆がねぎらいの言葉を掛けると、恭介がみんなの無事に安堵し、彩音は当然だと胸を張る。


『……そん……な……』


 口上者が愕然とした声を漏らし、観客席も静寂に包まれている。

 これからどのような口上をするのかと、竜胆は内心で楽しみになっていた。


『ふん、ゴミにしてはなかなかやるではないか』


 だが、先ほどまでの口上者とは異なる声が、コロッセオに響き渡った。


「……誰だ?」

『我はこの世界の王、イグナシオ・アバルディオスである』


 このタイミングで異世界側のトップが出てくるとは思わず、竜胆たちは顔を見合わせる。


『認めよう、貴様らは強い。だが、ゴミであることには変わりない』

「何が言いたいんだ?」


 強いことは認めるも、ゴミはゴミだと言い切ったイグナシオに、竜胆は苛立ちを覚える。


『残すところあと二試合だが……面倒だ、次の試合を最終戦としてやろう』


 王の言葉に観客席からざわめきが起き、そして大歓声へと変わっていく。


「うおおおおっ! さすがは我らが王だ!」

「ゴミどもを叩き潰してください! 王よ!」

「イグナシオ! イグナシオ! イグナシオ! イグナシオ!」


 大歓声はイグナシオを讃える声へと変わり、コロッセオ全体が大きく揺れ始めた。


(個人的にはたくさんのモンスターを倒したかったが……消耗戦は願い下げだからな)


 スキル【ガチャ】を発動するにはモンスターを倒さなければならず、竜胆としては試合数を減らすことはなるべく避けたいところだ。

 とはいえ恭介と彩音に無理を強いるわけにもいかないし、何より敗北はイコール死を意味するため、最優先事項を見誤るわけにはいかなかった。


「……いいだろう。お前の提案、乗ってやるよ」

『しばし待て、今からそちらへ行ってやろう』


 イグナシオがそう告げた直後、観客席の一部が吹き飛んだ。

 その場には噴煙が漂い、座っていただろう観客が宙を舞い、そのまま別の観客席に落下していく。


「な、なんだ?」


 竜胆が驚きの声を漏らした瞬間、噴煙の中から何かが飛び出してくると、舞台の中央に着地した。


「……ふぅ、待たせたな」


 コロッセオに響いていたのと同じ声が、舞台に着地したモンスターから放たれる。


「……イグナシオ・アバルディオス」


 イグナシオを目の当たりにした竜胆は、やや緊張気味にその名を呟く。

 それは目の前に現れた瞬間から、イグナシオが放つ覇気に尋常ではないものを感じ取ったからだ。


「ほほう? 我を見て、その名を口にすることができるとはな」


 意図して覇気を放っていたのだろう、イグナシオはそう口にすると獰猛な笑みを浮かべる。


「……あんた、強いな」

「当然だ。我は最強種の中の最強の王なのだからな」


 絶対的な自信から来る発言に、今までの相手であれば軽く言い返すことができた竜胆も、イグナシオ相手には何故か簡単に言い返すことができないでいる。

 それだけの雰囲気を、イグナシオは持っていた。


『……あ、あのー、陛下? 残り二名の代表者は、どなたなのでしょうか?』


 そこへ最初の口上者の声がコロッセオに聞こえてきた。

 その声音はやや震えており、発言を一つでも間違えれば自分が殺されるのでは、という恐怖が伝わってくる。


「我がゴミを排除するのに、手助けが必要だというのか?」

『め、めめめめ、滅相もございません! 大変失礼をいたしました!!』


 口上者の質問にイグナシオが答えると、彼は即座に謝罪を口にして黙り込んでしまった。


「……邪魔が入ったが、今の発言通り、我は一人だ。思う存分戦おうぞ」


 そう口にしたイグナシオは、美しいエメラルドグリーンの長髪を揺らしながら、腰に差していた長剣を抜き放った。


「まあ、血しぶきをあげるのは、ゴミである貴様らなのだがな」

「こっちは負けるつもりなんて、さらさらないんだ」

「そうだね。最初から、全力でいくよ」

「これはさすがに、私も隠し玉を見せるしかなさそうかな」


 獰猛な笑みを浮かべるイグナシオを、三人が睨みつけながら武器を構えた。


『……そ、そそそそ、それではああああっ! 最終試合――開始いいいいっ!!』


 いまだ震えが止まらない口上者により、開始の合図が響き渡った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る