第18話浅田理事長side

 数日でゲッソリと痩せた気がする。つかれた。現実は無情だ。



「本当なのか?例の女子生徒が妊娠しているのは?」


「はい……残念ながら事実です」


「そうか……」


「はい……」



 沈黙するしかない。

 校長も先ほど病院側から連絡を貰ったばかりだ。どう対応すればいいのか分からないのだろう。それは俺も同じだ。こんな事、今までなかった。俺が知らないだけかもしれないが……。それでもどうしてこうも次から次へと重なるんだ!



「それで、生徒の方はどうなんだ?」


「病院側は未成年というのを考慮され、ご両親にだけ話されたようです」



 まあ、妥当なところだろう。

 いきなり本人に言う事はできない。しかも学生の身だ。親に伝えてそれから本人に伝えるのだろう。隠し事はできないしな。



「起きてしまった事はしかたない」


「はい」


「不幸中の幸いというか、生徒が運ばれた病院は我が校のOBの病院だ。しっかりと対応はしてくれるだろう」


「学園側からも『よろしくお願いします』と伝えてあります」


「なら大丈夫だ。ただ、子供の父親は誰だ?」


「……解りません。こればかりは本人に聞かない事にはなんとも……」



 校長は言葉を濁しているが「父親候補」の男子生徒が多過ぎて判別できないのが現実だろう。そもそも、本人も把握していないのではないか?それともちゃんと解っているのか?不安だ。


 この不安は的中した。










久志ひさしの子よ。間違いないわ」



 誰だ?それ?

 俺の頭の中はクエスチョンマークで一杯だ。それは俺だけじゃない。一緒に来ている校長もポカンとしている。それはそうだ。「久志ひさし」と名前だけ言われても解らん。こっちで把握している彼女の子供の「父親候補」にその名前の人物はいなかった。念のために持ってきた調査報告書を広げて確認したが、やはり該当する名前はなかった。頼むからフルネームで教えてくれ。



めぐみ、名前だけ言われてもお母さん分からないわ。誰なのその人は?同じ学校の子?それとも……」


 ナイスだ!

 お母さん!

 我々では決して言えない事を言ってくれる。


「やだ!勿論学園の生徒よ!」


 ……そうか。

 そうだろうな。分かってはいたが。やはりうちの学園の生徒か。


「お気を確かに」


 校長が小声で言ってくる。いかん。気が遠くなっていた。

 これも目の前の現実を受け入れたくない「人間」の性なのだろう。何故、俺がこんな苦労しないといけないんだ。


「ねぇ、お母さん。そんなことより、お腹空いた」


 本当に呑気だな。こんな状況で腹を空かす娘って珍しいよな?普通、妊娠を告げられて、こんなに平然としていられるものか?「本当に?嘘でしょ?」って驚愕するものじゃないのか?なんで、そんなに冷静なんだよ? 俺なら間違いなく取り乱す。だってまだ高校三年生だぞ!これからの人生が掛かってるんだぞ?そんな冷静になれるか?いや!ならない!これからどうするか考えるし、相手の男を呼びだす!


「ねえ!聞いてる?私、お腹空いちゃった!」


「え、えぇ……解ったわ。食事を運んでもらいましょう。めぐみ、食事がすんだら相手の男の子の事を詳しく教えて。相手の親御さんとも話さないといけないしね」


「うん、いいわよ」


 上機嫌で返事をしているが、そんな呑気な事じゃないぞ!分っているのか!!



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る