応援コメント

第45話晃司side」への応援コメント

  • 自分優先、それは鈴木一家全員ですね

    カフェ成功、北海道限定ですよね?
    全国展開になったら、カフェ潰れます
    北海道でもメディアに出たら潰れます

    やらかした略奪愛の陽向なので。SNSで簡単に信用信頼が失せて、シオンも今程度なら赦しても、それ以上の成功は赦さない感じ。

    でも本当、晃司も陽向も自分優先なんだね…

    アメリカ、確か倫子さんがいるのでは?


  • 自分優先なのはお互い様ですが、カフェに関しては陽向が正しいですね。
    赤字経営ならともかくちゃんと利益出せてますし。
    女は黙って自分に従えば良いとでも思ってんですかね。

  • 今回、晃司には呆れ返ったし、陽向は見直した。

    離婚→再婚したのが10年前で、北海道に来たのは何年前になるのかな…
    そのときに「カフェやりたい」なんて言い出したときはいつまで脳天気でいられるかと半分笑い半分呆れてたけど、それをきちんと達成して儲けも出してるとなれば立派なことだし評価してあげられる。
    開店の資金援助が親族からあったわけでもないだろうし、仕入先のコネもない・客のあてもない場所で自力で始めて続いてる。
    自分でブランド力を高める仕入先を見つけて、そこと取引が継続できてるってことは切られるような不義理や不誠実も働いてないだろうし、従業員こそ数人いるかどうかの零細も零細な個人経営カフェだろうが立派な【経営者】だよ。
    自分の店がなぜどうやって成り立っていけてるのか(何を欠いたら成り立たなくなるのか)正確に把握している。
    カフェに関しての言い分は100%陽向が正しい。

    逆になんでかつては社長として経営陣の一端だったはずの晃司が陽向の発言を理解できてないのか……
    社長のイスには座ってても、親がしいてくれた平坦なレールをらくらく転がっていただけで、自分で苦労して取引先を新規開拓したり、新分野の事業を立ち上げたりまったくしてなかったんだろうか。規模の大小はあっても自分でそういう苦労した経験があれば「何処でも出来る」なんて言えるはずがない。
    5年もそのイスに座ってた間、結局本当の意味での【経営者】をしてなかったんだろうな。
    【経営者】としての経験値も才覚も陽向に劣ってるわ、こいつ……

    表面すら判断できてないのは誰かな~
    またもや妻の持ってるものに気づけてないのは誰かな~~
    以前はともかく、既に夫婦間で立場の上下は無く対等な関係、一方的に歩み寄らせる段階は過ぎ去って自分も半分歩み寄らないといけない場面だと理解できてないのは誰かな~~~

  • かなりのブーメランで草www


  • 編集済

    十年の間、普通?に生活できていることに驚いたわ。陽向も店をきちんと経営出来てるみたいだし。世間知らずの無能だと思っていた。

  • 晃司は相変わらずの単細胞だが(むしろ単細胞だからこそ?)、結構しぶといな。
    陽向の手腕も、トータルで見ると意外と侮りがたい感じだ。
    こんな有様なら本来もう負け組扱いしなくても良さそうなものなのに、晃司は贅沢だと思う。
    そもそも単細胞の晃司が「人間には表と裏がある」などと考える事それ自体が、思い上がりでしかないだろ。

  • 今更?

  • 10年!? え、10年あの早く辞めてくれオーラ全開の会社で働いたん!? いや、意地とプライドもそこまでとなると凄いなぁ…一番凄いのは周りの意図に一切気付かなかっただろう間抜けさだが。

    いや、というか結局10年は平和に過ごせたって事? 元婚約者の旦那が報復しそうなのは何だったんだ…それともこれからするん? 10年待つってヤバいな。

  • さて、子供はいない?
    出来なかったのか、作らなかったのか
    10年後ですか

  • 晃司も自分を優先してもらえなくて文句言ってるだけだよなあ

  • え??
    10年経ってまだそこなの??(゜o゜;

  • ブーメラン定期。