応援コメント

」への応援コメント

  • キャラクターですが、女性キャラがそれぞれ個性的で、それがシリアスな場面に緩急をつけてよいなぁと思いました。
    由祈ちゃん、かわいいですね!
    主人公は由祈ちゃんに一見クールですが、実際、彼女のことをどう思っているのかも気になるところです。

    作者からの返信

     うろこ道さん、ありがとうございます!
     ヒロインの個性、結果として生じる緩急……おかげさまで、何が達成できているかが一つ、探れました。
     キャラクター作りはとても下手な身の上であったため、男性向けラノベで必須になる女性キャラの個性、ひとまず磨けているとわかり、とてもほっとしております。
     といいますのは、『エンプセル』で感じていた関係性の妙……他者に対する思いの大きさと機微、屈折などの精彩さ……に、とても敗北感といいますか、怯えを感じていたのです。「このわずかでも書けていないのはつまらない証拠なのではないか!? 基礎のキを欠かしてしまっている証左なのでは!?」と。
     それだけに、うろこ道さんの視点から「かわいい」というご感想頂けたのはまだしも救われます。基礎のキ、“キ”の二画目くらいまでは書けているのかもしれない……!
     主人公→由祈、主人公→悠乃への感情、ここから章を割いて書いて行ければと思っていて。そこをがんばるための杖を(ほっそいですが)得られた思いです。
    本当にありがとうございます。