応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 49話 いいから飯食え!への応援コメント

    あらゆるスポーツでも食べられる(内臓の強さ)って大切ですよね。

    作者からの返信

    そうですね、どんなスポーツでも食えない選手で大成する選手はほぼいない…と聞いたことがあります。

  • 38話 ダメ押し点への応援コメント

    やばい、アツい

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 9話 入団会見①への応援コメント

    イブラもテコンドー(だったかな?)やってた筈。

    当て感だけなら抜群だしワンタッチゴーラーならすぐにでもなれそうw

    作者からの返信

    そうでしたね!
    まあどうなるかはこの先をお楽しみください!

  • 64話 リベンジ!への応援コメント

    ゲイトへのエールであり、同時に「切る」という宣告であり……。
    フットボーラーの世界って、「戦国」っぽい感じですね^^;

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    監督の胸中も色々な思いがあるのでしょうね。
    フットボール、だけでなくプロスポーツ全般かもしれませんが、シビアな世界ですからね。
    コメントありがとうございます!

  • 55話 劣勢への応援コメント

    サッカーのプレーが簡潔だけど丁寧に描写されていて面白かったです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。更新遅れていてすみません!なるべく早く再開できるようにがんばります。


  • 編集済

    まともな食事をしないでサッカーやってたら、何度も足がつりそうですね。かなり深刻な問題。

    作者からの返信

    当然パフォーマンスにも影響は及んでいるでしょうね。
    しかし日本の飛脚に西洋式の高たんぱくな食事を与えたら、逆に疲労感が増して走れなくなった……という例もあるそうで、何が最適な食事かは体質によってかなり個人差があるようです。

  • 49話 いいから飯食え!への応援コメント

    イブラは普通にウェイトトレーニングとかやってたんですけどね……

    作者からの返信

    まあ創作上のお話ですので、お許しください🙇

    編集済
  • 46話 小さいボールへの応援コメント

    ボールはトモダチ!
    ……某サッカー漫画の主人公が言っていたアレですね(笑)

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    そうです!
    ボールと友達にならなくては技術も向上しません!

    ありがとうございました!

  • 31話 中村先輩②への応援コメント

    思えば格闘技選手がサッカーって、とてもいいアイデアだと思います。
    元々のフィジカルやスタミナはあるけど、テクニックやタクティクスはど素人。
    でも、だからこそ、サッカーのいろはから、技術や戦術、マクロな視点の戦略とかを描いていける。
    で、それを学んでいけば、実現できる体がある。
    まったくの素人が玄人によりは説得力があり、それでいて、玄人たちに「何くそ」とするところに共感が持てる。
    ……素晴らしいキャラ設定です。

    さて、サッカーに慣れたところで、新キャラ登場。
    飽きさせませんね!

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒さん、コメントありがとうございます。
    まさにおっしゃるような部分から物語のアイデアを練ってきました。読み進めるうちにサッカーに少しでも興味を持ってもらえればこれに勝る幸いはありません。
    今後もお付き合いいただければ嬉しいです。

  • 31話 中村先輩②への応援コメント

    中村先輩、道を開いてくれたんですね。いい人。

    作者からの返信

    中村先輩がいなければゲイトの活躍もなかったのかもしれませんね。

  • 15話 スター選手たちへの応援コメント

    運動能力が高い人って何をやっても一流になるのかな。
    いきなり、あっさりのゴールはすごいですね。

    作者からの返信

    そうですね〜、その辺りがこの作品のテーマかもしれません。
    ゲイトは「持っている」男ですからね、運も含めて実力ですね!

  • 2話 帰国への応援コメント

    2回も来ていただいてありがとうございます!!
    これからもきていただけると幸いです。

    またイベントに来て頑張っていきましょう!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    これからもよろしくお願いします。御作の方も読ませていただきます!

  • 11話 入団会見③への応援コメント

    たしかにダメージの蓄積はあると思います。
    フィクションですが、矢吹丈もそうだったのでは。
    しかしフットボールとは思い切りましたね!

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    そうですね! 矢吹丈は真っ白な灰になりましたし、カーロスリベラもホセメンドーサもボクシングに命を捧げたと言っても良いでしょうね!
    日常生活に支障が出るほどのパンチドランカーには至らなくとも、今までよりも弱い衝撃でもKOされやすくなる……というケースは実際かなり多いようです。
    コメントありがとうございます。

  • 8話 中村先輩への応援コメント

    人生を一変させる妙なメール、いい方向に行くのか、悪い方に行くのか。
    タイトルの方向なんですかね。

    作者からの返信

    お星さまありがとうございます。これでまた執筆を頑張れそうです!

    いえ流石にサッカーチームと格闘家とではあまりに関連がないので、何も起きないと思いますけどね。

  • 5話 告白への応援コメント

    いますよね、格闘技が苦手な人。
    けれど、ゲイト君の気持ちを考えると泣けます。残念。

    作者からの返信

    男性は殴る側に感情移入し、女性は殴られる側に感情移入する場合が多いとも言われます。
    男女の理解にはやはり多少の隔たりがあるようですね。

  • 5話 告白への応援コメント

    これはとんでもないどんでん返し。
    ゲイトが可哀想ですが、これからどうなるのでしょう。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    真奈美ちゃんも悪気があったわけではないのです。許してあげてください。
    毎度コメントありがとうございます!

  • 4話 再会への応援コメント

    なんだかワケありな雰囲気ですね。
    シングルを貫いたことと関係があるのでしょうか。

    面白かったです。

    ではではノシ

    作者からの返信

    四谷軒様、コメントありがとうございます。また、レビューもありがとうございます!

    次話で詳細は明らかにされるのですが、何となくゲイトには海外の女性は合わなかったのでしょう。また次話もお楽しみいただければ幸いです。