記憶の宮殿

書庫に据えてある机の引き出しをゆっくりと開けた。

すると白い闇に視界が覆われ記憶の深層への旅が始まった。

車窓から飛び込んでくる長閑な田園風景、ガタンガタンと

一定のリズムで心地よい振動が体に伝わってくる。

何処かの田舎の路面電車のようだ。

車内はおおよそ木造で昔ながらの作りで、独特な機械油の匂いが

鼻腔を刺激してくる。悪くない。

引き上げ式の窓を開けると何処か懐かしい匂いが飛び込んできた。

稲が既に刈り取られた田んぼ、まだ刈り取られていない田んぼ。

この列車は何処に向かっているのでしょうね、母さん。

母さんが握ってくれたお握りを片手に行き先を決めない旅にでましたね。

アルミのラップに包まれたお握りに巻かれた海苔が湿りを帯びて

パリッとした食感はとうに失われたが、寧ろしなっとした海苔のほうが

好みなのだ。

一口頬張る。

塩味も丁度いい。

更に食べ進めると濃い緑色の高菜が飛び込んでくる。

至高である。

田舎の原風景、懐かしい匂い、母さんのお握り、汽車の揺れ、

食べながら男は涙を堪える事ができなかった。

せっかくのかあさんのお握りが涙の塩分で台無しじゃないか。

三つあったおにぎりを一つ平らげ、残りは鞄にしまった。

懐から取り出した煙草に火を付けようとするが車窓から飛び込んでくる

風に邪魔され中々火が付かない。ライターを手で覆いようやく火が付く。

深く深く吸い込んだタバコの煙が男の体を刺激する。

ゆっくりと口から煙を吐き出す。

そういえば母さんも同じ銘柄を吸っていましたね。

見ていて煙草が似合う女性でしたね、母さん。

あのときはベランダでしたね。

子供ながらに何故かしら、布団に残った煙草の匂いが好きでした。

何処までも優しい母さんでしたね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る