応援コメント

第53話 ある王子の物語」への応援コメント

  • 更新お疲れ様です。

    なるほど。

    やりちんは元王子、と。

    で、拗らせたところに今回の黒幕とおぼしき存在に出会い利用される、と。

    拗らせたせいで幼少期から救いようのない人格に育ってしまったようで。

    まあ、自業自得、ですよねー。

    エリンが堕ちきらなかったネタ?が分かったような。

    全てオーゼの賜物でしたかー。

    やっぱり主人公オーゼで良かったんじゃwwとかおっさんはどうにも思ってはしまいますが。

    あ、ちょんぎり、ありがとうございますwwwwwww

    どうせなら公開で涙も鼻水も垂れ流して、無様なさまでちょんちょんすれば最高だったのですが、、、まあ、グロいk

    黒幕はたぶん神、なんでしょうかねー?

    イタズラ好きとかそんなあたりかな?

    作者からの返信

    ご感想頂きありがとうございます!

    悪役のエピソードとなると、普通はそれに至るまでの納得いくような経緯でも書くところかもしれませんが、今更三章を跨いだ悪役に同情も要りませんし、本来であればNTRモノの間男役なので、お話の裏側の種明かし程度に収めました。

    オーゼを主役にした場合のいちばんの問題が、私が読まないというのが……。流れからして上手くいくのが分かってる主人公とか読まないか読み飛ばすので……。NTRモノでもヒロインパートばかり追って読むのでしかたないですね。

    >あ、ちょんぎり、ありがとうございますwwwwwww
    どういたしまして?w まあ、やんわりとですが。

    >黒幕はたぶん神、なんでしょうかねー?
    普通にナホバレクなのではとも思いますがw

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!


  • 編集済


    お疲れ様です
    更新ありがとうございます

    物語も佳境にはいりましたね

    予想的中♪

    ジルコワルの秘密と言うか
    生い立ちですね
    元は南の国の王子様だったのね
    確かに辛い環境に育ったが
    母親の願いを間違えと決めて
    自己の欲望にしたがったのは
    ジルコワルだから…
    まぁ同情はしないです

    戦場跡で死体漁りしていた所を
    ナホバレクにスカウトされたんだ

    そしてスワルトル黒剣を譲られた

    元々は黒剣ナホバレクのものじゃないのね

    フリンゼクルと言い
    スワルトルと言い
    神の国って治安悪いの?

    聖戦士の加護はやはり
    ナホバレクの加護だったんですね

    堕ちた地母神との戦いは
    ジルコワルにとって
    "思い通りになる"為の
    たんなる手順
    手段でしかなかったんですね

    何でも手に入れたいジルコワルにとって
    国と同等の価値が勇者エリンには有ったんですね
    しかも案外チョロインぽくて…
    あくまで"ぽいだけ"身持ちは良かった

    老人から地母神堕としの真相を聞き
    今度は戦女神堕としを狙った

    老人はナホバレクだったのかな?
    それともタダの使い?

    まぁナホバレクの作戦は失敗したんだけど

    ジルコワルの
    "ただの地母神の国の二の舞"
    ん?
    もう確定ですか?
    巫女もルシアを嘘で
    勇者認定してるから堕ちてる?
    まだ間に合う?
    まさかコレから
    堕ちた戦女神討伐とか無いですよね
    まぁ堕ちてたら
    エリンの所に聖剣や聖盾が来てないか


    ジルコワル
    "無い…無い…無い"……ぷっ
    これでもう二度と被害者は出ない

    ナホバレクの配下を殺したジルコワル
    ナホバレクをも裏切って
    エリンを始め皆殺しですか
    ある意味ナホバレク以上の邪神にクラスチェンジしたのかも…


    ただその前に

    ココでまた予想的中

    オーゼ対ジルコワルのタイマン

    デモ始まって直ぐにオーゼのKO勝ちですか

    サクラマリス
    ぱねぇっす
    流石オーゼが得意と言うだけあります
    魔王…地母神と同じレベルでしたか

    次回
    全員集合
    ジルコワルの断罪(慣れないザマァ)

    ミルーシャの復活と
    オーゼ、エリンの答え合わせの巻

    まだ気が早い?
     



    作者からの返信

    おつありです!
    こちらこそ、お読みいただきありがとうございます!

    >物語も佳境にはいりましたね
    そろそろ解決すべきノルマが達成されるので楽になります。

    >予想的中♪
    おめでとうございますw

    >自己の欲望にしたがったのはジルコワルだから…
    言い訳を与えるつもりは今回なかったので!

    >フリンゼクルと言いスワルトルと言い神の国って治安悪いの?
    ほら、どこにも迷惑な人って必ず居ますから。神様それぞれが皆、力を持っていると抜け道もあるんですよきっと。

    >聖戦士の加護はやはりナホバレクの加護だったんですね
    これもルメルカが説明した通り、奪った加護です。既出ですので細かい説明は省きましたが、ジルコワル本人もやがて偽物の加護だと気付いたことでしょう。いろいろ足りないので。

    >案外チョロインぽくて…
    エリンも最初はそんな感じだったのでオーゼが惑わされたわけですね。いくらか成長した今でも割とちょろいのはちょろいと思います。渚の方がずっと強いです。

    >老人はナホバレクだったのかな?
    その辺はご想像にお任せします。

    >まさかコレから堕ちた戦女神討伐とか無いですよね
    強行策が失敗した時点でそんな面倒なことはならないので安心してくださいw

    >ある意味ナホバレク以上の邪神にクラスチェンジしたのかも…
    ジルコワルにとってはナホバレクはただの手段ですからね。信徒でさえありませんでしたというわけです。

    >デモ始まって直ぐにオーゼのKO勝ちですか
    やはりマウント取り返すなら圧倒的差を見せつけるのがいちばんかと思いまして!

    >次回
    >全員集合
    >ジルコワルの断罪(慣れないザマァ)
    >ミルーシャの復活と
    >オーゼ、エリンの答え合わせの巻
    流石に3000字で全部は無理なのでのんびりお楽しみくださいw
    まずはさらっと流し気味に解決すべき重要な部分からです。

    ご感想、たくさん頂きありがとうございました!
    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

  • ジルコワルの股関が無いのは、エリンがわざとそうしたのか不可抗力なのか。エリンの性格的に後者だろうけど、もう使う機会も無いから困らんだろう。

    ナホバレクには他の神から力を盗む能力が有って、黒剣も聖戦士の加護もそうやって手に入れたんだろうか。

    オーゼはジルコワルが逃げてくれたお陰で直接ぶちのめす機会が出来たんで、むしろ良かったまであるな。

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます!

    >エリンがわざとそうしたのか不可抗力なのか。
    死なない程度に治したっぽいので後者でしょうね。たぶん、見てもいないと思いますw

    >ナホバレクには他の神から力を盗む能力が有って、黒剣も聖戦士の加護もそうやって手に入れたんだろうか。
    おそらくそんな感じでしょうね。神々の穀倉も盗んでますし、手癖は悪いでしょう。

    >むしろ良かったまであるな。
    作者の都合極まれりですね。

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

  • 元々の思考が救いようが無いレベルだったんですね。
    これは情状酌量の余地も無い。

    エリンに潰されたのは棒か玉かは判りませんが、あの反応を見るに今後使用は厳しいとみた。

    …ざまぁっ!

    その上オーゼにもしてやられてあっさり捕まってるとか、起きた時が楽しみですねwww

    エリンだけでなくオーゼもやり返せて胸がスッとしましたw

    作者からの返信

    ご感想を頂きありがとうございます!

    三章に渡って好き放題してきた悪役なので、ここで同情を引くような真似はしません。彼の母親には同情しますが。

    >あの反応を見るに今後使用は厳しいとみた。
    その辺はご想像にお任せしましょう!w

    たまにはちゃんとざまぁします。

    >起きた時が楽しみですねwww
    まだ楽しめそうですが、できるだけソフトなざまぁを心がけます。

    >エリンだけでなくオーゼもやり返せて胸がスッとしましたw
    最後、どちらに相手させるか迷ったんですが、全部盛りにしましたw

    次回もお楽しみいただけますと幸いです!

    編集済